goo

年の瀬のワイキキ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

月曜日の今日は、ワイキキのオフィスへ。
千春ちゃん以外の5人で朝礼をしてから
私はコレクションズオブワイキキのデインとミーティング。



デインも大好きなDEAN & DELUCAで
ディカフェソイラテをいただきながら
来年の計画を色々話し合いました。



その後私はオフィスに戻り、
なんと、鍵をオフィスに置いたままだったと気づきました。
リモートで仕事をしていたPちゃんちに急いで行って、
鍵を借りて戻りました。



これは大家さんのオフィスに行った時に見た景色。



海はいいね〜。



そして午後、カハラマーケットへ。



フードランドファームズやワイキキマーケットの
マーケティングを担当しているトリシアと
久々に対面でミーティング。
マネジャーのジョンにも会えました。



それから私はまたPちゃんちに戻って
借りていたオフィスの鍵を返しました。



夕方、オフィスに松本りっちゃんが来てくれました。
あ〜、りっちゃんの写真を撮り忘れました。

帰宅してからすぐ7時になったので、
Dojo RITAHのグループミーティング。
色々勉強になりました。

夜、10時ぐらいにジュニアと二人でドンキに行って
先日買い忘れたカマボコなどお正月のものを買いました。
明日は大晦日。2024年も終わりです。
私はなぜか急に色々焦って、夜中シャワーの後、
せっせとお風呂の掃除もしました。

キッチンに飾ってあるピオニーの花が
1日でこんなに美しく咲きました。
香りも素敵です。うっとり…。
ジュニアも「わあ、この花きれいだね〜」と言いました。



今日の黒田:





今日の小茶:





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

今年最後の応援クリックもお願いします。

アロハストリート ブログランキング

あ、日本はもう大晦日ですね!
日本の皆さん、良いお年をお迎えください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

虹と花の日曜日


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は日曜日。
次女がポットラックに持って行きたいというので
朝から豆腐むすびを大量生産。

ご飯を炊いている間に機関誌を読んで勉強しようと
デスクの横のカーテンを開けたら、虹〜!



外に出てみたら、ダブルレインボーでした。



うっすらと繋がっています。



お昼ぐらいにジュニアの両親訪問。
ジョーイと次女も行きました。



次女とジョーイはそれからマヤちゃんの家へ、
豆腐むすびを持って行きました。

ジュニアと私はワードへ。
カカアコ・コウラのDEAN & DELUCAに行った後、
ホールフーズに行ったら…



KZOOのディビッドとロビンに遭遇。
ディビッドのお父様とジュニアのお父さんが友人同士だったので
ディビッドに会うといつも、親戚に会えたような感じがします。
こういうのをハワイではハナイ・オハナというのですね。



今日は久しぶりにダイヤモンドヘッドメモリアルにも行きました。



ホリデーシーズンの霊園はお花がいっぱいです。



私も明るい色のブーケを持って行きました。



ヒロヨの笑顔に似合うお花。



今、ハワイにリオが来ているよ、と話しかけ、
ヒロヨはずっと若いままでズルイなあと思い、
また来るね、と言って帰宅。

遅めの午後の虹が空に架かりました。



静かな午後。
たくさん咲いた花の向こうの虹がキレイでした。



私は、ラナンキュラスやピオニーの花が大好きで、
お店で見かけると欲しくてたまらなくなります。
今日は薄いピンクのピオニーがあったので
つい買ってしまいました。



猫たちが遊ばないように、
キッチンのシンクの横に飾りました。
多分家の中でここだけが安全な場所。



数時間経っただけなのに、
夜にはもうこんなにも開花していました。
うすい紙のように繊細な花びらが本当に素敵。
たまには自分のためにお花を買うのも良いですね。



今日の黒田:



最近のお気に入り席。



今日の小茶:

窓際の小茶ちゃん。



虹を見ていたのかしら。
それともやっぱり、鳥?



なんかもう、あっという間に大晦日が近づいています。
私は明日も明後日も仕事なので、
クリスマスの日に大掃除しておいて良かったです。

昨日ドンキで買い忘れたおせち用のカマボコを
明日か明後日どこかで買わなければ…。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

森林と海

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は土曜日。
昨夜、めっちゃ遅く帰ってきた次女とジョーイですが
今朝は早起きして、ジョーイはワークアウトに行き、
次女は友達の家に行きました。



次女をカネオヘまで送ったのは私でした。
まだサンタさんのデコレーション出しっぱなしの家が多いハワイ。



次女を友達の家にドロップオフしてから
私はセカンドネイチャーファームに向かいました。



コオラウの山に向かってひたすら運転。



セカンドネイチャーファームは、森林自然農園です。



今日もボランティアで受付してくれていたのは、
ロミノハワイ・マッサージスクールの生徒さんたち。



Dojo RITAHの経営者仲間、くじら倶楽部の中山社長と
コダマ鯉ファームの太郎さんも来ていました。



セカンドネイチャーファームのオーナーであり、
Dojo RITAHの塾生仲間でもあり、
私のヨガの先生でもある孝江さん。



いつもこのファームで採れる食材で
お料理教室を開催してくださるチエさん。



散々道に迷ってから到着したPちゃん。



Pちゃんのオット、グレイグと、愛犬エルちゃんも一緒です。
…っていうか、このカップル軽装すぎる〜。



初めての方達のファームツアー。



軽装カップルも少し参加していました。



森林農園という名にふさわしい、
森林の中の農園です。



あ、バナナの花!



パビリオンに行って、みんなでランチ。



お料理を並べるお手伝いをしながら
撮影に勤しんでいたのは…



さゆりさんでした〜!



中山さんと太郎さんはグリル奉行。



ヨガ仲間の夏子さんも登場。
このファームには何度も来ているというのに、
なんと30分ぐらい道に迷ったそうです。
Pちゃんたちも道に迷ったので、
その話題で盛り上がったようです。



ランチの後はみんな集まって、
ウル(パンの木の実)を使ったお料理教室。



みんな熱心に聞いていました。



ウルの実を使ったレシピは、トリュフ。
甘すぎず美味しかったです。



孝江さんのプレゼンテーションもありました。



夏子さんは今日、ティリーフのレイの作り方を
みんなに教えてくれました。



私も参加したかったのですが、お先に失礼しました。



こちらはDojo RITAH仲間の記念撮影。
Pちゃんが撮ってくれました。



帰る時、孝江さんのご主人ギャリーとグレイグが…



パンの木の実を収穫していました。



今日もファームでのひとときは本当に楽しかったです。
ありがとうございました!

そして私とPちゃんが向かったのは、いつもの海。



気持ちいーい!



こうやってみると穏やかなビーチですが
時々セットで大きいのが入り、
しかもグルグルになるような波でした。



今日は、先週のようにクジラのジャンプが見えても良いように
iPhoneを防水ポーチに入れてパドルアウトしました。



沖から見るダイヤモンドヘッド。



青い海と空。



残念ながら今日はクジラもカメもアザラシも見えなかったけれど、
海にいられるだけで幸せ。



良い日でした。



ダイヤモンドヘッドの道を通って帰りました。



帰宅してシャワーを浴びてから、
私はジュニアと一緒にショッピングへ。



ターゲットとドンキに行ってお正月の準備。
年の暮れですね〜。

今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ケンのソロライブ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はアロハフライデー。
私はいつものようにワイキキのオフィスに出勤して、
みんなと朝礼の後、オフィスで地味仕事。

それからカカアコのヴェインへ。



ジェネラルマネジャーのアダムとミニミーティング。
アダムは働き者です。



その後、今度はデルズキッチン&ベーカリーへ。



ランチを買ってオフィスに戻りました。



午後、Pちゃんもオフィスに来て、2人で地味仕事。
仕事のあとは、LAから帰って来ているリオをピックアップして
Pちゃんと3人でニコスピア38に行きました。
港の景色がロマンチック。



ケンのソロライブはすでに始まっていました。



でもテーブルがなかなか空かなくて
ずいぶん長い間外で待たされました。
広美ちゃんも来てくれたのですが、
ケンに会ったら帰ってしまって寂しかった〜。



やっとテーブルが空いたと思ったら、
ケンのステージからめっちゃ遠いテラス席。
それでも大家族で楽しかったです。
Pちゃんも家族の一員。



やっと揃った4人キョーダイ。
次女、ケン、サシャ、リオ。



ブレちゃんとジョーイとエリンも一緒に。



みんなで写真を撮っていたら、ジェイクも登場。



Pちゃんが私も入れて撮ってくれました。



ラブラブの次女とジョーイ。



ちーちゃんとベニちゃん。



Pちゃんのオット、グレイグも愛犬エルちゃんと一緒に合流。



ブーちゃんがずーっとグレイグに話しかけていました。



エルちゃんはみんなの人気者。



ライブを終えたケンはトーちゃんと楽器の話。



リオとケンも久々に会話を楽しんでいました。



エリンの愛息スターリンはロックなスタイルで。



大家族のこのわちゃわちゃ感。
すんごいカオスで面白かったー。
ヒロキとアナがいなくて残念でした。
ジュニアもポツリと「ヒロキとアナもこれたらよかったのに」と
呟いていました。



次にみんなで集まれるのはお正月かな?



愛しい人たちが元気でいてくれることが一番の幸福。
いつか全員で日本に行きたいなあと野望を抱いていますが、
そういえば従姉妹のヤスエ姉ちゃんとご主人は、
子供たちもその伴侶も孫たちも全員引き連れてハワイに来てくれたことがありました。
あの時もかなりカオスだったけど、楽しかったなあと思い出します。

今日の黒田:



広美ちゃんがジュニアにくれたルームシューズに
黒田は興味津々です。



でもさりげなくビビっていたらしく、
尻尾がブワッとなっていました。



小茶はビビりすぎて、カウチの後ろに避難。



グリンチから逃げ回っていました。



(オマケ)昨日のジュニア:

カウチでウクレレを弾いていました。



練習中。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

月曜日みたいな木曜日


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

祝日の翌日はどうしても月曜日のような気分になりますが、
今日はもう木曜日でした。



朝から次女と2人でワイキキのオフィスに出勤
ランチタイムには、シェラトンワイキキへ。



ローソンでおむすびを買って、
またオフィスに戻りました。



次女は午後、ワイキキまでピックアップに来た
ジョーイに送られてバイトに行きました。

今日は雲の多い空でした。



DEAN & DELUCAでディカフェのソイラテを買いました。



私は6時過ぎまでオフィスで仕事をして、
帰宅してからズームでグループ会議。
ジュニアはマウイ島から戻り、ウクレレレッスンをしてから
次女をバイト先まで迎えに行ってくれました。

明日は午後6時から8時までニコスピア38で長男ケンのソロライブ。
家族みんなで観に行く予定です。
ハワイにいらっしゃる皆さんもぜひ〜!

今日の黒田:





今日の小茶:





皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ルンバちゃんとクリスマス


Mele Kalikimaka!
皆さん、お元気ですか?
ハワイは今日がクリスマス。

ジュニアは朝8時半ぐらいに家を出てエアポートへ。
そしてマウイ島へ行きました。
以前は毎年12月にナピリカイリゾートでライブがあったのですが
パンデミックでしばらくなくなり、やっと戻ったと思ったら
昨年の大火事でまたキャンセルとなりました。
なので、今日のライブは本当に久しぶり。
ナピリカイのサンセットタイムはやっぱり美しかったそうです。



私は起きてから大掃除。
ジュニアが家にいるとルンバちゃん出動を嫌がるのですが、
今日はいなかったので徹底的に床掃除ができました。
けなげに走り回るルンバちゃん。



ルンバちゃんが終わった後、モップがけもしました。



家中のマットも洗ってスッキリ。
それからサラダとパスタを作って、
次女とジョーイと3人で
4時半からめっちゃ早めのディナー。

そして5時過ぎに私はやっと家を出ました。



まずは長男ケン&ファミリーにプレゼントを届けました。



6時からは、パロロ本願寺でヨガレッスン。
さすがにクリスマスなので参加者は少なく、
今日は対面では私ともう1人、マドカさんという方、
そしてあとはオンラインで何名か参加していました。
今日もヨガで気持ちよく全身ストレッチできました。



その後、ジョーイの家に次女を迎えに行き、
2人でチヨっちのところへ
千代と千尋のブツブツ交換に行きました。



同じものを贈り合った私たち、
やっぱりめっちゃ気が合うのでしょうか。
カードの内容も同じような感じでした。



夜、突然入ってきた急ぎの仕事を始めました。
ジュニアがいないと延々仕事をしてしまいます。
あ、そうか、私は仕事が大好きなんだ、と、
今さらながら気づきました。

今日の黒田:

遠くからルンバちゃんを見守っていました。



小茶はいちいちルンバちゃんが見える位置に移動して
寝そべってルンバちゃんの仕事ぶりを眺めていました。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

メリークリスマスイブ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はクリスマスイブ。
我が社はお休みでした。



次女とジュニアと私は、まずジュニアの両親訪問。
クリスマスは明日ですが、明日はジュニアが朝からマウイ島出張なので
今日クリスマスのご挨拶に行ったのでした。



次女がグランマにクマのぬいぐるみをプレゼント。
それから一旦帰宅。次女の彼、ジョーイが来てから
みんなでパジャマに着替えました。
仲良しの2人はお揃い。



サシャの家でパジャマ着用のクリスマスランチ。
愛犬ズーちゃんが大興奮でお出迎え。



ズーちゃんもクリスマスパジャマ着用。



ブーちゃんは、めちゃくちゃ暑そうなパジャマで
踊りながらお出迎え。
ブーちゃんもベニちゃんもジョーイが大好きなので
「ジョーイ!ジョーイ!」と大喜びでした。



サシャはキッチンで大忙し。
私もランチの支度を手伝いました。



ブレちゃんのママもクリスマスパジャマで登場。



ジュニアも珍しいパジャマパンツ。
私とお揃いでした。
ジュニアが座っているのは、先日広美ちゃんから譲り受けた
大きなビーンバッグチェア。



ブレちゃんのお父さんは愛犬パピーと一緒。



パピーもクリスマスセーターを着ていました。



ケンくんファミリーは来られなくて残念でしたが、
それでも大家族なので賑やか。



サシャは誰に似たのかイベント大好きなので
家中クリスマスデコレーションしてありました。



サシャが赤ちゃんの時に私が手作りしたオーナメントは、
全部サシャにあげたので、このミニツリーに飾ってありました。



大きなツリーにも、私が集めたブリキのおもちゃオーナメントが
いっぱい飾ってありました。
我が家に猫がいる限り、多分もうクリスマスツリーは出せないので
サシャにオーナメントを全部あげてよかったです。



サシャたち親子4人プラスブレちゃんの両親とグランマの
クリスマス靴下が飾ってあってカワイイ。



料理を並べたら、その説明までプリントアウトして飾るサシャ。



撮影中のシスターズ。



ブレちゃんままのカチューシャもファンキーだけど、
ブレちゃんのグランマのサンタハットもかわいい。
サシャのせいでブレちゃん一家は季節のイベントごとに
コスプレさせられています。
でもその方が絶対楽しいですよね。



ウクレレを出してきたブーちゃん。
クリスマスソングを弾いてくれました。



みんなで食べたり飲んだり…



サシャが企画したゲームやったり…



よく笑った楽しい時間になりました。



サシャ、ありがとう。
なんかもう、完全にお祭り女のバトンを渡せた気がします。
次女はケンが来られなくて怒っていましたが、
お兄ちゃんに会えなくて寂しいのだと思います。
お正月には勢揃いしたいな。



そして私たちは、カネオヘを後にしました。



夕方から次女とジョーイはジョーイのグランマの家へ。
子供達にそれぞれの世界が広がって行くのが素敵だなあと思います。

夜、2件隣のロンが娘さんと一緒に
カフクコーンと日本酒を届けてくれました。
ロンはュニアとめっちゃ仲の良いご近所さん。
ご近所さんに恵まれるってラッキーですよね。



ロンからいただいたカフクコーンを茹でてみたら、
びっくりするほど甘くて美味しかったです。
ごちそうさま〜!

今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もうすぐクリスマス


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんなホリデーシーズンをお過ごしでしょうか?

今日は月曜日。
朝、出勤途中に立ち寄ったダウントゥーアースの駐車場で
トラックの窓からこっちを見ている子に気づきました。



きゃーん、かわいい。
寂しそうな目でパパかママを待っていました。



今日は美奈子ちゃんと千春ちゃんがいないので、
チカちゃんとPちゃんとサシャと4人で朝礼。
なんか1日中バタバタしていましたが、
何していたかよく思い出せないという年の瀬。

ビッグアイランドアバロニの吉田さんと電話ミーティング。
ハワイ島ではまたキラウエア火山が噴火しています。

デックへミーティングに行っていたサシャが
午後オフィスに来たので、めっちゃ遅いランチへ。
美味しい飲茶のティムホーワンです。



午後は、コレクションズオブワイキキのデインと会いました。



デイン、いつもありがとう〜!



DEAN &DELUCAの前を通ってオフィスに戻りました。



コーディネーターのジョンさんが、
ホリデーのご挨拶に来てくださいました。
来年もよろしくお願いしますね〜!



メイドインハワイTVの弦ちゃんも来てくださったのに
写真を撮るのを忘れました。

夕方、またロイヤルハワイアンセンターへ。



DEAN & DELUCAで高橋社長とミーティングでした。



久しぶりにゆっくりお話ができました。



オフィスに戻る頃にはすっかり暗くなっていたので
ホリデーのデコレーションがキラキラ綺麗でした。



私はオフィスに戻り、午後7時からのズーム会議に参加。
9時ぐらいに終わってから帰宅して、
ジュニアが買っておいてくれたピザを食べました。
食事の時間がランチからめっちゃずれ込みました。

次女は明日サシャの家に持って行くブルーベリーパイを作っています。



「マミー、これ混ぜて」「これ持って」「あれ出して」
「ダディ、スーパーでシュガー買ってきて」と、
ものすごく人使いの荒い我が家のパティシエです。

今日の黒田:



今日の小茶:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

日付が変わってクリスマスイブになりました。
皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ついにピコボ・デビュー


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

気持ちよく晴れた日曜日の朝、
ジュニアと私は友人ユータくんのコンドへ。



待ち合わせていた広美ちゃんと3人で、
ユータ先生からピコボ(ピックルボール)の
レッスンを受けるためでした。
ウーレーシーい!

ユータ先生から習ったのは、
ラケットの持ち方から振り方、ルールまで盛りだくさん。



ユータ先生の華麗なフォーム。



ジュニアと一緒にスポーツやるのって
チヨっちのコンドで楽しんだピンポン以来?
ジュニアはなかなか上手でした。



広美ちゃんはビデオ撮っていたのね。



広美ちゃんと私はずーっと憧れていた
ピコボ・デビューだったのでテンション爆アガり。



広美ちゃんも結構筋がいいのね。



…っていうか、ユータくんはレッスンプロ?って思うほど
教え方が上手でした。



教えてもらえて私たちラッキー。
ちなみに私は空振りクイーンでした。



ジュニアもピコボが気に入ったらしく
「また来週やる?」と聞いていました。



ユータくん、ありがとうございましたー!



帰宅してシャワーの後、次女も連れて3人でカポレイへ。



カラパヴァイマーケットでランチしてから
ジュニアの両親訪問。



それから一旦帰宅して、ジュニアは家にいて
私は次女をジョーイの家まで送りました。
その後私はまた家に帰って機関誌を読んで勉強。
そしてそのまま夜までずっと仕事。

夕食はジュニアが作ってくれました。
カリフラワーライスとヴィーガンベイクドチキンとアルグラサラダ。
ありがとう〜!

今日の黒田:





今日の小茶:





やっぱりやること満載の激しい週末でした。
でも2日連続で運動できてハッピーです。
なんかもうスネが筋肉痛なので、サトーハップのスプレーを
足腰にシューシューしました。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クジラウォッチングサーフィン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝はまず大物洗濯。
それからPちゃんを迎えに行き、
2人でレイを買ってからハワイ大学へ。



今日は、2月からOPTで我が社に来る予定の
珠美ちゃんの卒業式の日。
私たちはレイセレモニーに向かいました。



めっちゃ良い天気で暑いのなんのって、
やっぱりハワイは常夏の島だー!と実感。



しかもこの人混みの中で、どうやって珠美ちゃんを見つけるのか。
珠美ちゃんのラストネームのイニシャル「S」のセクションには
ことのほか卒業生が多かった気もします。



熱中症になりそうだからお水を飲もう…と、
歩いていたら、いたー!!珠美ちゃん発見!



Pちゃんと珠美ちゃん。



珠美ちゃん、卒業おめでとう!!



そしてPちゃんと私は、ハワイ大学を後にして
まずはサーフショップに行って次女のプレゼント用にアクセサリーを購入。
それからクィーンカピオラニホテルへ。



Pちゃんと2人で来るのは久しぶり。



以前は毎朝コーヒーを買いに来ていたノッツ・コーヒーロースターズ。



ここで水分補給をしながらおしゃべり。



ついでにハンズヒーデマンサーフスククールに行って
サーフボードをチェック。
意外とお手頃価格のニューボードがありました。
水を吸ってめちゃくちゃ重くなったPちゃんのボードを
下取りに出してもいいかどうか、ハンズに聞かなくちゃ。



それから私たちはPちゃんちへボードを取りに行き…



いつもの海へ。



今日は波小さそうでしたが、
海から上がってきたサーファーが「おもしろかったよ」と
教えてくれたので、うれしくなりました。



パドルアウトしたらすぐ4本ぐらい乗れましたが、
その後なかなか乗れなくなりました。



が!沖の方を眺めて波が来るのを待っていたら、
なんと!!ザトウクジラが海から全身ジャンプしてバッシャーン!!と。
わー!クジラだー!!見た?今の見た?と、
周りにいたサーファー2人と大騒ぎ。
Pちゃんは少しインサイドにいて見逃したようで残念。

その後も、クジラはヒレで水面をバンバン叩いたり、
尻尾を見せて潜ったり、
またバシャーンと飛び出したりと、
素晴らしいエンターテイメントでした。

でも私は今日に限ってポーチにiPhoneを入れて持って行かなかったので
写真もビデオも撮れなくてホント残念でしたー。
皆さんにもお見せしたかったです。



今日は1時間で6、7本しか波に乗れませんでしたが、
クジラたちのおかげでテンション上がりまくりでした。

帰宅して、早めの夕食を済ませてから、
私は次女と2人でショッピングへ。
家に戻ってからは割と遅くまでラッピング。
今日も充実の1日でした。

今日の黒田:

次女のラッピングをめっちゃ手伝っていました。





そしてこの後ラッピングペーパーの上に横になっていました。



今日の小茶:



小茶はリボンが気になって大変でした。
猫たちがラッピングを手伝ってくれると仕事がはかどりません。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ