ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
おらほのラジオ体操

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
私たちのオフィスはまた1日盛り上がり、
いろんなことがありました。
午後、頭をスッキリさせるためにみんなでラジオ体操。
東北弁のラジオ体操で身体をほぐしました。
「イズッ、ヌッ、サ~ン、スッ」ってかけ声に思わず笑顔。
ウチナーングチのラジオ体操も見つけましたが、
こちらはかなり難度が高いようでした。
名古屋弁や大阪弁のラジオ体操もあるのでしょうか。
「ほな、足広げてみ」とか「手足の運動だぎゃ~」とか?
仕事の後、サシャとキョーコちゃんはお出かけの準備。
サシャがキョーコちゃんのヘア&メイク担当。
ふたりでファイティングイールのファッションショーへ。
↓

私はジュニアと次女と3人で、ひさびさに大漁へ。
↓

料理を待つ間のメールチェックはやめようね。
↓

3人なのに料理を頼み過ぎ、食べ過ぎて、
明日はラジオ体操を1日中やってた方が良いんじゃないか、
…と思うほど体重が増えました。
今日の原田:
…。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
田中ランチ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はこんなお天気でした。
↓

今日はジュニアが1日次女の面倒を見るというので
私は朝、Pちゃんとサシャを迎えに行って出勤。
ランチタイムにはジュニアが迎えに来て、
アラモアナセンターへ行きました。
次女とジュニア。
↓

次女はこんな帽子をバルーンで作りました。
↓

そして、アンクル・スマイリーに帽子をプレゼント。
↓

みんなでアンクル.スマイリーのバースデーランチでした。
ええ、ええ、田中オブ東京ですとも。
↓

サプライズケーキも登場して、テレまくるバースデーボーイ。
↓

アンクル・スマイリー、おめでとうございます!
いつも本当にありがとうございます!
Happy Birthday, Uncle Smiley!
We love you!
↓

昼間っから鉄板焼きの香りを髪の毛にしみ込ませて
私はオフィスに戻りました。
仕事の後、サシャとキョーコちゃんと3人で
盛和塾のセミナーに行きました。
今日は特別セミナーだったので、
いつもよりたくさんの人が集まっていました。
↓

ひさびさにブスママ&ご主人のあきのりさんにも会えました。
↓

盛和塾の後、53 By The Seaへ。
ロケハンに来る人に会いに行きました。
そしてサシャとキョーコちゃんを送り、帰宅。
長い1日でしたが、学びもいっぱい。
ありがとうございます。
今日の原田:
え?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
火曜日のオフィス

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、ナムちゃんが送ってくれた
今日のダイヤモンドヘッドメモリアルパーク。
サシャもそうですが、ナムちゃんもこうして
ジョギングがてらヒロヨちゃんのお墓へ行ってくれるので
なんだか心強いっていうか、私までうれしいです。
誰かが新しいお花を供えてくださったんですね。
ヒロヨちゃん、良かったね。
↓

今日は、仲良しの広美ちゃんが
また東京へ帰って行ってしまいました。
今回は悲しいハワイになってしまった広美ちゃん。
あまり一緒に居ることもできなかったけど、
心はずっと寄り添っているからね。
またすぐに会えるね。
↓

そして午前中、ナムちゃんがオフィスに来て、
ヒロヨちゃんのメールアドレスをコンピュータから
除去する作業を終えてくれました。
ひとつずつヒロヨちゃんのものがオフィスから減って行き、
私は寂しさで茫然とする時もあるのですが、
それでもなおヒロヨちゃんの死は信じ難く、
まだバケーション中の彼女の帰りを待っている気分で、
オフィスのみんなはいつも笑顔でいます。
今日はひさしぶりにキングスビレッジのハパスタイルで
取材とミーティングがありました。
ヘンリー社長とキョーコちゃん。
↓

ハパスタイルのFacebookページを、
ご覧になったことありますか?
もうすぐプレゼントキャンペーンが始まりますので、
「いいね」を押して、時々チェックしてみてくださいね。
FacebookにTシャツなど商品の写真も掲載されるのですが、
なぜかペンの写真をポストすると一番「いいね」が多いらしく
「どうしてペンの写真がこんなにウケるの…?」と
ヘンリーも不思議そうにしていました。
午後、ミキちゃんがオフィスに来てくれました。
いつも楽しいミキちゃんとPちゃん。
大阪弁炸裂の会話でした。
↓

それから、モーハワイのしゅんちゃんとユースケ君が
モーハワイの更新に伴う不具合が生じたことを
お詫びに来てくれました。
詫びを入れるふたりと、戸惑うカヨちゃん。
↓

ジュニアもオフィスに来ました。
めずらしくサントワさんとツーショット。
↓

ジュニアのお母さんに預けていた次女を
夕方ジュニアが迎えに行ってくれました。
それからジュニアはサンホゼの両親のような存在の
スマイリー&ジャネットと、友人ジュリーとで
義経へディナーに行きました。
ジャネットとジュニア。
↓

大笑いするふたり。
↓

スマイリーとジュリー。
↓

私は仕事の後、娘ふたりを連れて食事に行き、
日用品の買い物に行ってから帰宅しました。
仲良し姉妹。
↓

今日の原田:
ジュニアが撮った原田です。
寝起きの顔。
↓

眠そう。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね♪
↓

もうすでに月末~!
明日もまた盛上がって行きます。
皆さんも笑顔で行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
灯ろう流し

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はメモリアルデーで、私たちのオフィスもお休み。
私は朝からPちゃんとふたりで海へ。
↓

先週のような波はもうありませんでしたが、
今日の波も充分に楽しめるサイズでした。
お昼頃帰宅。
ジュニアはそれからウォーキングへ。
私は掃除洗濯。
そして午後遅く、ヒロヨちゃんの愛息リオがお世話になっている
コーチ・アンドレアの家へおじゃましました。
もうすっかり私たちの家族のようなコーチ・アンドレア。
明るくて、人情深くて、本当にすばらしい女性です。
↓

こんな風景を眺めながら…
↓

みんなで灯ろうにメッセージを書きました。
↓

キョーコちゃんと次女。仲良しです。
↓

空には大きな虹。
↓

海と山をつなぐ虹でした。
↓

ケンとアナも来ました。
↓

新しい友達もできました。
↓


リオとケン。
↓

みんなのメッセージをたくさん載せた灯ろう3隻。
↓

夕方、みんなで歩いてアラモアナビーチパークへ。
↓

どんどん歩いて行きました。
↓

ビーチは人で埋め尽くされていました。
↓

途中、むっちゃんとブライアンに会えました。
↓

コーチ・アンドレアのママとサシャ。
↓

ヒロヨちゃんのための灯ろうを持つリオ。
↓

コーチ・アンドレアの愛娘ジェンセンと愛息ジェット、
そしてリオとサシャ。みんな大切な家族です。
↓

リオとジュニア。
↓

息を呑むようなサンセット。
↓

灯ろうの中のロウソクに火を点し…
↓

海へと流します。
↓

ゆらゆらと浮いて流れて行く灯ろう。
見ているとなぜか涙があふれます。
↓

次女は「ヒロヨ~」と小さな声で海に呼びかけました。

たくさんの思いを載せて、
数え切れないほどの灯ろうが流れて行きます。
↓

なんて美しい夕べでしょう。
↓

この感動が忘れられず、ハワイの人たちは毎年ここへ
灯ろうを流しに来るんですよね。
ありがとうございました。
↓

今日の原田:
…。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
ウエディング in カイルア

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はジュニアの実家に行った後、
こんな景色を見ながらカイルアまでドライブ。
↓

目的地は、このかわいい家。
↓

ウエディングです。
↓

ビーチ・コッテージのようなインテリアは
私の大好きなテイスト。
↓

ウエディングの会場は、広いバックヤードです。
↓

玄関から見るよりずっと広いお庭。
↓

ジュニアはここでウクレレを演奏。
↓

何もかもがかわいくておしゃれ。
↓

メニューはこの黒板に書かれていました。
↓

ディナーテーブルはこんなふうにセッティングされていました。
↓

お花もかわいい。
↓

花嫁さんと3歳の愛娘ちゃん。
↓

ジュニアがいつもお世話になっている
サンホゼのアンティージャネットの甥の結婚式でした。
こちら、ジャネットと次女。
↓

ジュニアは汗をかきかき演奏。
↓

次女はまたベビーシッターに勤しんでいました。
↓

新郎も新婦もメインランド出身なので
カリフォルニアやアリゾナから集まって来た
たくさんの友人や親戚が観光バスで到着。
↓

牧師さんの吹くホラ貝がウエディング開始の合図。
↓

夕方5時過ぎでもまだ暑かったのですが、
雨が降らなくてヨカッタですね~。
↓

素敵なセレモニーでした。
↓

ジュニアも楽しんで演奏しました。
↓

ケータリングのお料理もおいしかったです。
デザートはもちアイスとマラサダでした。
↓

美男美女のカップル。
↓

ふたりにはすでに1歳の男の子と3歳の女の子がいます。
バウリニューアルのようなウエディングでした。
末永くお幸せに~♪
↓

子供もいっぱい走り回っていて、
カジュアルであたたかくて良い雰囲気。
↓

サンホゼから来ているスマイリーとジュニア。
↓

素敵なひとときでした。
↓

今日の原田:
お食事中。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました、
応援クリックもお願いしますね♪
↓

明日は灯籠流しです。
私は次女がヒロヨちゃんへのメッセージを書く
練習をしているのを見ただけで
すでにぽろぽろ泣いてしまいました。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カイルア

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、ヒロヨちゃんのお姉さんと姪っ子を
ホテルへ迎えに行き、そのままお墓へ。
↓

日本へと旅立つ前に、
お姉さんたちはヒロヨちゃんにご挨拶。
↓

ヒロヨちゃんの魂は、
いつもみんなと一緒にいるもんね。
↓

あみちゃん、あやちゃん、まゆちゃん、
来年もまたお墓参りに来てね。
↓

エアポートに行く前に、
ワイオラシェイブアイスへ。
↓

ヒロヨちゃんの好きだったあずきボウルを食べて…
↓

レナーズのマラサダも食べてから出発!
おいしかったね~♪
ハワイに帰って来てくれてありがとうね~!
早くまた会えますように。
↓

午後、私は次女とふたりでキラウエアレックセンターで、
ねんどでお人形を作るワークショップに参加しました。
↓

アロハストリートのひとみさんも来てました。
↓

毎週土曜日はサーフィンに行っている私ですが、
たまには次女のやりたそうなことを
一緒にやってあげようと思ったのでした。
↓

「おちゃっぴ」という日本のクレイ人形アーティストの
スペシャルワークショップでした。
↓

今日の題材は、パンダ♪
↓

次女のパンダも出来上がりました~!
↓

満足した次女を連れて、そのままカイルアへGO!
今日は「カイルア・カニカピラ」で
ジュニア&ジョンのライブがありました。
↓

ホールフーズやロングスのあるショッピングセンターの
大きな駐車場の一部が会場でした。
↓

たくさんの人が聴きに来てくださいました。
↓

こんな子や…
↓

こんな子や…
↓

こんな子も聴きに来てくれました。
↓

日本から来ているヨシミさんも、
お友達のキョウコさんと一緒に来てくれました。
ありがとう~!
↓

キョウコさんのかわいいベイビー、
ウタちゃんに夢中の次女。
↓


このライブをコーディネートしているカヴィカ。
昨夜カアレと一緒にカニカピラで演奏していたカヴィカです。
↓

メインランドから来訪中のジュニアファンも数名、
ワイキキからカイルアまで来てくださっていました。
ジョン、楽しかったね~♪
とても良いライブでした。
↓

今日の原田:
…。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ご縁

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は朝からジュニアの実家に行き、
お母さんを連れてヒロヨちゃんのお墓へ。
ヒロヨちゃんと仲良しだったジュニアのお母さん、
「ここは気持ちの良い場所だねえ。
ヒロヨさんの写真、良い笑顔だねえ」と言ってました。
↓

同じお部屋に、昨年亡くなった友人、
のりこさんのニッチもあります。
↓

お母さんを送ってから、オフィスへ。
今日はカメラマンのクマちゃんが
写真CDを届けに来てくれました。
↓

カヨちゃんのところに、
カレからきれいな薔薇の花が届いていました。
ステキ~。
↓

お昼頃、ジュニアも来ました。
そして、カメラマンのタカさんも。
↓

ランチには、ジュニアのお母さんが作ってくれたちらし寿司を
オフィスのみんなと一緒に食べました。
お母さん、ありがとう~!
仲良しのつぼちんも来ました。
Pちゃんちのマンゴーをもらってうれしそう。
↓

仕事の後、みんなでカニカピラグリルへ。
↓

明日ヒロヨちゃんのお姉さんたちが帰国してしまうので
送別会ディナーでした。
リオは名古屋の銘菓「なごやん」をもらってこの笑顔。
↓

「ここで食べちゃだめだよ」と言ったのに
気がついたらもうパクついていました。コラ。
↓

サントワさんとキョーコちゃんとマリちゃん。
↓

リオとサシャとアナとケン。
↓

あみちゃんとあやちゃんとジュニア。
↓

Pちゃんとトシエちゃんとマリちゃん。
↓

まゆちゃんと次女。
↓

リオとあやちゃんとサシャ。
↓

お料理が出て来る前に、ビーチに行ってみました。
↓

あみちゃんと次女、波打ち際まで行きました。
↓

ヒロヨちゃんと次女を見ているようでした。
↓


さりげなくお洋服もマッチング大賞。
↓

ビーチにはまだたくさんの人がいました。
↓

テーブルに戻ってから、リオが「雲がピンク」と
指さした空は、こんな色でした。
↓

今夜はカニカピラグリルのライブにケアレも出演。
↓

ケアレの歌声を聴きながら、
まったりとした時間を過ごしました。
↓

イトコ同士。
きっとまたすぐ会えるね。
↓

ヒロヨのお姉さん、あみちゃんのことは、
私も高校生の頃から知っているので、
私のお姉さんでもある気がします。
これからもずっと大事にしたいご縁です。
あみちゃん、いろいろありがとうね。
↓

どんどん大きくなるファミリーです。
↓

夜、9時過ぎに帰宅した後、
私はソファに横になって30分ぐらい眠ってしまいました。
明日はもう土曜日です。
今日の原田:
大あくび。
↓

何?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね♪
↓

明日は午後4時からカイルアのロングスの駐車場で
ジュニアとジョンのライブがありますよ~!
カイルアの皆さん、是非聴きに来てくださいね♪
では良い週末を!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お百日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨日はよく晴れた日でした。
私は朝からヒロヨちゃんのお姉さんと姪っ子たちと一緒に
ヌウアヌ・メモリアルパークへ。
↓

昨日、コアロハで名前を彫っていただいたお骨入れに
ヒロヨちゃんのお遺灰を移す作業を終えました。
↓

ジュニアは昨日の午前中、
JALわくわくアロハ計画のレッスン。
↓

アシスタントは長男ケンでした。
↓

レッスンの後、ジュニアとケンとアナとでランチ。
予定がいっぱいだったので急いで食べて、
オフィスに戻りました。
↓

アナのおなか、大きくなりました。
↓

午後、ダイヤモンドヘッドメモリアルパークへ。
↓

昨日はヒロヨちゃんが亡くなってから100日目。
ちょうどお姉さんや姪っ子もハワイ滞在中なので
この日を納骨式の日に選んでいたのでした。
↓

暑い中、たくさんの愛しい人たちが集まってくれました。
↓

メモリアルパークでは、
お焼香台まで用意してくれていました。
↓

ジュニアがヒロヨちゃんの好きだった曲を演奏。
少し元気な曲にしようと言って、
ヒロヨちゃんの携帯の着メロにもなっていた
「サンドキャッスル」を弾きました。
↓

そしてケアレが、参加型のセレモニーを。
↓

この世で生きていたヒロヨはコア(山に生える強い木、
戦士と言う意味もある)として、リオを守るため、
私たちを守るために闘ってくれていたと、
そして今あの世にいるヒロヨは、コア(海の珊瑚礁、
シェルターという意味もある)となり、
リオやみんなの心の拠り所となっていることを
ケアレは話してくれました。
そして、ハワイアンの歌をみんなで歌いました。
↓

その後、ケアレもお焼香。
↓

リオも心をこめてお焼香。
↓

LAから来ているヘインズもお焼香。
↓

天然カヨちゃん、お焼香の逆行をして
みんなをアっと驚かせてくれました。
おかげで私たちらしい、大笑いのお式となりました。
↓

最後に、ヒロヨちゃんのお遺灰の入ったコアの木の箱と
コアの木の写真立てと、リオが前日の卒業式に冠った帽子と
リオママミキさんがくださったリボンレイを
ニッチと呼ばれるこの小さなお墓に納めました。
↓

ガラスがネジで留められ、お花が飾られました。
↓

リオ、これからマミーにお花を届けるお墓ができたね。
↓

リオとケン。
↓

この日の朝、最愛のお母様が永眠してしまった広美ちゃんも
アロハストリートのリリー編集長とユカリンも来てくれました。
↓

ナムちゃん一家も汗を拭き拭き来てくれました。
↓

オフィスのみんな、勢揃い。
ヒロヨちゃんのニッチの前で記念撮影。
↓

ヒロヨちゃんのサッカーママ友たちも、
リオのサッカーコーチたちも、
本当にたくさんの人が集まって
みんなでヒロヨちゃんを偲びました。
みんながいなくなった後、ジュニアはニッチの前で
ヒロヨちゃんに話しかけながらひとりで涙していました。
↓

ケアレとジュニア。
良いお式をありがとう。
↓

いや~、それにしても暑い日でした。
そして昨夜はあみちゃんたちとジュニアと次女とで
カハラのCPKで晩ご飯でした。
あやちゃんとジュニア。
↓

あみちゃんとまゆちゃんと次女。
↓

あみちゃんたちをワイキキのホテルに送る途中、
Pちゃんちのマンゴーの樹を見に行きました。
ちょっと幻想的な夜のマンゴー。
↓

Pちゃんちの前で、あみちゃんとあやちゃん。
↓

昨日の原田:
最近みんな帰りが遅いんだよね~。
↓

めーっちゃ長くなったついでに、
今日の日記も書きますね。
今日は広美ちゃんとアロハストリートのリリー&ユカリンと
4人でカイワへランチに行きました。
↓

午後、ナムちゃんと一緒にタオルミーナでミーティング。
ステキシェフの三村さんとGMのコナン君と。
↓

仕事の後はジュニアと次女とキョーコちゃんとで
稲葉で晩ご飯でした。
↓

キョーコちゃんと次女。
楽しかったね。
↓

仕事もプライベートも盛り上がっていて
毎日があっという間に過ぎて行きます。
次女は明日で3年生も終わり。
早くも夏休みが始まります。
「早過ぎる~!」と、ジュニア。
↓

ひさびさに明るいうちに家路に着きました。
↓

帰宅した頃、丸い月が空に。
↓

この世界はなんて美しくて
人生はなんてすばらしいんだろうと
私はしみじみ空を見上げました。
今日の原田:
ピアノの椅子の上を陣取っていました。
↓

今日も長いジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもよろしくお願いしますね。
↓

明日はアロハフライデー。
皆さん、良い1日をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
リオの卒業

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、昨日のワイキキビーチ。
あまりにも盛上がっていたため
昨夜はブログも書けないままでした。
昨日は朝からこんな風景を見ながらミーティング。
私は「波がある~!サーフィン行きたい~!」
と、心の中で叫んでいました。
↓

ミーティングのお相手は、サシャの元上司たち。
シカゴから来ているパティとLAからのヘインズ。
↓

新しいプロジェクトの話をした後、
オフィスに戻った私は、ヒロヨちゃんのお姉ちゃんとふたりで
まずコアロハのウクレレ工場へ。
スタッフのみんなはお昼休み中でした。
↓

ウクレレ職人ポーちゃんにお願いして…
↓

このすばらしい機械で…
↓

ヒロヨちゃんのお骨入れに名前を入れていただきました。
↓

コアロハ兄弟とヒロヨの姉、あみちゃん。
↓

アコロハの後、ディリングハムにある人気店、
グリーンパパイヤというベトナルビストロへ。
このお店は本っ当~っにおいしいです。
↓

コアの木製写真立てを買い、
オフィスに戻ってから、リオの卒業式の準備。
↓

みんな、ありがとう~!
↓

卒業式用のサインも、当日作るなんて…。
でも上手にできあがりました。
みんな、ありがとう~1!
↓

そして卒業式に行く前には、
キヤノンのオフィスにも立ち寄りました。
ジェフが出力してくださったヒロヨちゃんの写真を
新しいコアの写真立てに入れました。
↓

リオの高校の卒業式は、ニールブレイズデルのアリーナで。
我が家の長男ケンの卒業式もここでした。
すごい人ごみ。
↓

わくわくしますねえ~。。
↓

ヒロヨちゃんの遺影は、
お姉ちゃんのあみちゃんが抱えて
一番前の席につきました。
↓

リオの名前が呼ばれました。
↓

おめでとう~!
↓

ヒロヨちゃんの愛息リオは、
無事に高校を卒業しました。
↓

おめでとう~!リオ!
↓

むっちゃんとリオ。
↓

トシエちゃん&ミキちゃんとリオ。
↓

リオのサッカー仲間カズト。
↓

カヨちゃんの彼、ドラマーのヴォンちゃんも来てくれました。
↓

オフィスのみんなとリオ。
↓

つばさん一家にも会えました。
つばさん、卒業おめでとう~!
↓

リオのガールフレンド、クレア&ファミリー。
おめでとう~!
↓

ケイコさん&愛息マーカス。
おめでとう~!
↓

アロハ豆腐の上原一家。
おめでとう~!
↓

このために日本からかけつけてくれた
あみちゃん、あやちゃん、まゆちゃん、
おめでとう~!!そして、ありがとう~!!
↓

ジュニアも本当にうれしそうでした。
↓

写真の中のヒロヨちゃんも、
思いっきりうれしそうな笑顔です。
ヒロヨちゃ~ん!リオは無事に卒業したよ~!
↓

リオの母親代わりのコーチ・アンドレアと私、
ちゃんとカラニ高校のスクールカラーの赤を着ました。
↓

リオのサービスショット、セクシーフェイスだそうですが、
どちらかと言うと、タコ?
↓

リオの帽子のてっぺんには、
「あいしてるよ!」とヒロヨちゃんへのメッッセージが。
↓

興奮の卒業式でした。
リオ、良かったね。
その後、レストランで晩ご飯って…
ちょっと遅過ぎ~?
↓

昨日の分だけでこんなに長くなってしまったので、
続きはまた後で書きます。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
外食ウィーク

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は、月曜日なのですが、
どういうわけか私は、
ずっと火曜日の気分で過ごしました。
ヒロヨちゃんのお姉さんと姪っ子たちが
たくさんのお土産を持ってオフィスへ来てくれました。
あみちゃん、あやちゃん、まゆちゃん、ありがとう!
それからこのメンバーでランチに行きました。
↓

大人数の時には中華って便利。
大きな丸テーブルで和気あいあい。
↓



あみちゃん、ごちそうさまでした!!
みんなでオフィスに帰る時…
↓

美白組は信号待ちのたびに日陰で待機します。
↓

午後、私はジュニアの実家に行きました。
↓

お父さんから昔の写真を借りました。
↓

ワイキキに戻り、エアバギーへ。
↓

社長のミエコさんとミーティング。
↓

店長のセイコちゃんとサシャとミエコさん。
忙しいミエコさんは、もう明日にはご帰国です。
↓

仕事の後、次女のピアノレッスンへ。
そして明日のリオの卒業式のための買い物をしてから
カパフル通りの「ミスターおじさん」で晩ご飯。
今週は外食が増えそうな予感です。
ジュニアも来ました。
↓

和食好きなサシャ。
↓

次女はさんま定食でご飯2膳やっつけていました。
おいしかったね♪
↓

ヒロヨちゃんのお姉さんたちは、
初めてスターオブホノルル号のサンセットクルーズに参加。
夜電話があり「楽しかった~!」とうれしそうな声。
良かったね~。
前回のハワイはあまりにも悲しくて非現実的だったけれど、
今回のハワイ滞在中には、お姉さんにも姪っ子たちにも
ハワイらしい楽しさを味わってほしいなあと思います。
今日の原田:
ふ~ん。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |