ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ジュニアのライブ@DEAN & DELUCA

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、居間のソファベッドで寝ていた次女とお友達のナタリーは
私がキッチンで物音を立てていてもなかなか起きなくて
よその家でここまで眠れるナタリーは大物だな、と思ったら
なんと今朝6時近くまで二人でビデオ見たり
トランプのゲームで遊んでいたりしたらしいのです。

お昼頃やっと家を出て、ジュニアの実家へ。
玄関には、こんなに小ちゃい門松が飾ってありました。
この写真ではその小ささがわかりづらいかもしれませんが…
↓

ほら、こんなに小さいのです。
これって本当はデスクとかに飾るタイプではないの?
と思うほどミニミニです。
↓

次女とナタリーは、プールに遊びに行きました。
↓

私はお母さんが好きなゴーヤとナスの味噌炒めや
次女が好きなチーズ餃子を作りました。
そして夕方、次女がグランマシッターとして残り、
ジュニアと私はナタリーを家まで送ってからワイキキへ。

リッツ・カールトンのDEAN & DELUCAです。
↓

高橋社長とジュニア。
↓

みっちゃんも来てくれました。
サシャ&ブレちゃんも。
↓

いい感じにお客様が集まりました。
↓

さあ、そろそろ始めましょうか。
↓

まるでお客さんの一人のような場所ですが、
アンプがあったので、お店中に綺麗な音が響きました。

今年最後のライブでした。

私の従姉妹のヤスエ姉ちゃん(真ん中)と二人の孫娘、
そしてサシャとブレちゃん。
↓

私が小さな頃から憧れだった
大好きな従姉妹のヤスエ姉ちゃん。
いつまでも可愛くて、素敵です。
70歳過ぎているとは思えない〜!
↓

ヤスエ姉ちゃんとサシャ。
うちのケンくんは、ヤスエ姉ちゃんのことを
長い間「野生姉ちゃん」だと思っていたそうです。
↓

この二人のママとパパは、明日ハワイ入りします。
↓

日本からの清水ご夫妻や、カナダからのウエンディも
ジュニアのライブのためにご来店。
地元にお住いのカップルと仲良くなって
とても楽しそうでした。

ジュニアの弾く「ソフィスティケイテッドフラ」で
ジルバを踊り始めたご夫婦。いいですね〜。
↓

ジュニアがヨーロッパを弾き始めたら、
ラウンジマネジャーのジムが真剣に聴き入っていました。
↓

清水さんのご主人は、「今までで一番良いライブだった!」と
嬉しそうに教えてくれました。ありがとうございます。
皆さんワインやチーズを楽しみながらも
ちゃんと演奏を聴いてくださって
しっとりと落ち着いた大人のライブになりました。
今日の原田:


日本は大晦日ですね。
皆さん、今年もジュニマネ日記を読んで下さって
本当にありがとうございました。
最初はジュニアのファンの皆さんのために
ジュニアの日常を綴ろうと始めたこの日記も
今では私の備忘録代わりのように
パーソナルなハワイ日記になっていますが、
皆さんに支えられて、10年続けてこられました。
引き続き、どうかよろしくお願いいたします。
今年最後の応援クリックもお願いいたします。
↓

皆さん、良いお年をお迎えくださいね。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Pちゃんとサーフィン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は、午前中に掃除をしてから
まだ寝ていた次女を家に残してPちゃんちへ。

久しぶりに二人でサーフィン。

車を良い場所に停められたということは、
多分波が小さいということね。
…と言いながらこんな小道を通って海へ。

やっぱり小波でした。
↓

でも、こんなに良いお天気で…
↓

気持ちよくサーフィンできました。

海の後、また小道を通ってクルマへ。
↓

まだクリスマスの飾りが施されていたどこかの庭の木。
↓

Pちゃんの家で着替えさせていただき、
ボードも久々にPちゃんちに預けました。

ジュニアが迎えに来たので、二人でニジヤへ。

お正月の買い出しです。
お雑煮とシンプルなおせちの材料を買いました。

それから風邪気味のジュニアと別れ、
私はワードのホールフーズへ行き、
自宅用の食材を買いました。
ここのエスカレーターはカート用もあり…
↓

こうやってカートが自分で(もちろん自力ではありませんが)
けなげに上の階まであがってくると、
なんだか可愛いやつ…と思ってしまうのは
私だけでしょうか…?
↓

買ったものをバッグに詰めてくれる係の人が
何もかもめっちゃ適当に突っ込んでいたのが
ちょっと気になっていましたが、
カート用エスカレーターのおかげで
そんなことどうでもよくなりました。
↓

家に帰ったら次女のハイスクールの仲良しナタリーが
泊まりに来ていたので、ガールズを連れて
近所のパールリッジセンターに行きました。
ガールズはトランプで遊んで大騒ぎしています。
さっきは映画を観て泣いていたし、
青春の真っ只中ですね〜。
私は夕方帰宅してからずっとキッチン。
ディナーを作り、紫芋パイを焼き、洗濯をしました。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

明日は午後6時から8時まで、
リッツ・カールトン・ワイキキのDEAN & DELUCAで
ジュニアのウクレレライブがありますよ〜!
皆さん、ぜひお越しくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
変わりゆくハワイ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝は、カラパナのマラニが急逝されたという
悲報をラジオで聴きながらタウンへ。
次女をお友達の家に送ってから、私はPちゃんをピックアップ。
いつものようにクイーンカピオラニのノッツに寄ってから出勤。
今日は我が社にとって今年最後の出勤日。
仕事納めの日でしたが、全然仕事は納まらず〜。
ランチタイムにもどこにも行かずにオフィスで仕事。
午後、創作居酒屋みのりでミーティング。
こちら、スーシェフのイチローさんとディレクターの島本さん。
↓

二人とも男前で、本当に良い人たち。
こういう人たちが一生懸命仕事しているのだから、
このお店はきっとうまく行くのだろうなあと感じます。
仕事の後は、次女を迎えに行き、Pちゃんとカヨちゃんも一緒に
ウィローズへ最後のディナーに行きました。
↓

サーバーのジニーンがいつも笑顔でとっても良い子なので、
うちのクライアントのお店で働かないかと、
私はつい口説いてしまいました。
↓

今月で閉店してしまうウィローズ。
諸事情はあるかと思いますが、
何と言ってもこの場所は、ハワイの歴史的な地。
どうか金銭的な目的だけで再開発されませんようにと
祈らずにはいられません。

どんどん変わって行くハワイ。
それはもちろんハワイだけではなく、
地球上のいろんな場所が、
すごい速さで変化しているのでしょう。
私たちはその変化を否定的に捉えずに、
どうしたら次世代のためになるのかと
解決策を前向きに考えて行きたいものです。
…という硬い話の後にこの写真はどうかと思いますが、
昨日撮ったボードメンバーとケンちゃんの集合写真です。
日本に帰ってしまうケンちゃんが、
早く戻ってこられますように。
↓

今日の原田:
最近ジュニアがずっといないため、
どれほど私に





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、すばらしい1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
1日中カフェ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝も私はPちゃんと二人でノッツ経由で出勤。
↓

このコーヒータンブラーにラテを入れてもらっています。
↓

ランチタイムにはボードミーティング。
アロハテーブルのケンちゃんが
もうすぐ日本に帰ってしまうということで、
なんだか寂しくなりますね〜。
↓

今日は、DEAN & DELUCAの高橋社長が
オフィスにお立ち寄りくださいました。
ありがとうございました!!
↓

午後、マウイ島から帰って来たジュニアと
DEAN & DELUCAのリッツ店で待ち合わせ。
今月30日(日)の午後6時から8時まで
このワインラウンジでジュニアがウクレレを弾きます。
皆さん、ぜひお越しくださいね〜!
↓

DEAN & DELUCAのジムとヨーイチさんとジュニア。
↓

1月5日(土)と1月12日(土)の同じ時間にも
同じ場所でライブの予定です。
1月12日には、ワイン&チーズパーティーが開催されます。
楽しみ〜。
ジュニアと別れてから、私はロイヤルハワイアンセンターの
DEAN & DELUCAでみっちゃんとミーティング。

ラージサイズのハイビスカストート、
このお店の限定販売です。
↓

そういえば!
お正月にはDEAN & DELUCAロイヤルハワイアンセンター店で
$100の福袋を、限定20個販売するそうですよ〜!
午前9時に販売開始だそうです。
お見逃しなく!!
一緒にいると笑いが絶えないみっちゃん。
今日もありがとう〜!
↓

もうすぐ今年も終わりだとは思えない、
やること満載の日々です。

仕事の後、私は映画館に行っていた次女をピックアップして
チヨちゃんのスタジオへピアノレッスンに連れて行きました。
↓

ピアノレッスンの後には、3人でピースカフェへ。
なんだか、私は朝から晩までカフェにいたような気分ですが。
↓

今日はお店では食べずに、テイクアウトにしました。

チヨちゃんと別れてから、ジュニアの実家へ。
そこでテイクアウトしたディナーを食べました。
夜、ジュニアを残して私と次女は自宅に帰りました。
こちら、今日お父さんを訪問してくださった
ハワイパブリックラジオのサンディツキヤマから届いた写真。
ブラジルからの友人たちと一緒に。
↓

これは、昨夜のナピリカイでのコンサートの様子。
↓

ジュニアが歌って、ピーターがフラを踊ったのですね。
ピーターはマウイ島在住のミュージシャン。
ジュニアのお弟子さんです。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ナピリカイサンセット

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、Pちゃんを迎えに行った時の青空。
まだ月がうっすらと残っていました。
↓

ノッツコーヒーロースターズに行き、
飲み放題のチケットで今朝もコーヒーをゲット。
朝はやっぱり行列ができます。
↓

オフィスに着いてから朝礼。
今日から美奈子ちゃんが日本なので
オフィスが急に寂しい感じ。
ランチタイムには、近所のメキシカンでテイクアウト。

オフィスに持ち帰って食べながらまた仕事。

午後は、デックに行きました。
↓

気持ち良い空気が流れるスペースです。

今日も素晴らしい景色。

バーテンダーのザックはいつもご機嫌。
↓

今日は新しいエグゼクティブスーシェフのトロイと会いました。
料理に対する情熱がすごい、自燃性の人。
うちのけんくんと同い年ですが、メインランドで積んだ経験を生かし
素晴らしいメニューを構築中です。今後が楽しみです。
↓

今日はデックでこのお二人が色々撮影していました。
フォトグラファーのナルさんとユウキさん。
二人とも好青年でした。
↓

ノッツのかわいいサイン。
↓

ノッツの新しいデザート、コーヒーゼリー。
ソフトクリームが乗っています。
↓

ノッツのラテアート。
こんなに上手にできるようになったのよ、
さはらさ〜ん(個人的なメッセージですみません)。
↓

クイーンカピオラニホテルのアートが大好きな私は
毎回どうしても写真を撮らずにはいられません。
↓

仕事の後、ジュニアの実家に向かう途中
夕日が綺麗そうな予感がしたので
ビーチに寄って写真を撮りました。
↓

このビーチからサンセットは見えなくて残念でした。

でもきっとジュニアがマウイ島で写真を撮ってくれてるはず…
と思いながら、海の向こうを見ていました。

そしたらやっぱりジュニアから写真が届きました。
↓

ナピリカイの美しいサンセットです。
↓

今夜はナピリカイビーチリゾートで
ジョンヤマサトとのライブでした。
まったりライブだったのですよね、きっと。
私はジュニアの実家に行き、夕食の支度。
それからお母さんのお世話。
片付けをしてから私一人で帰宅して
洗濯と原田の世話。
次女は今夜も泊まってグランマシッターです。
今日の原田:
うたた寝中。
↓

え?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
手抜きのクリスマス

アロハ!
メリークリスマス!
皆さん、お元気ですか?
昨夜はまた3時過ぎまで起きていたので、
クリスマスの今朝はベッドでのんびり。
ジュニアから電話があった時に
私がまだベッドにいたので驚かれましたが
「いつも睡眠時間が短いから、今日はゆっくりして」と
言ってくれました。でも、ジュニアの電話で起こされたので
そのまま起床して色々準備。
我が家も子供達が小さかった頃は、
クリスマスの朝なんて、サンタさんからのプレゼントが見たくて
メーッチャ早い時間から「プレゼント開けてもいい?」攻撃でした。
今年はジュニアがお母さんの世話に行っていることもあり、
今までで一番手抜きのクリスマスでした。
家のホリデーライトやデコレーションどころか、
小さなクリスマスツリーさえも飾らず、
毎年集まってくるケンやサシャたちにも我が家には来ないように伝えました。
お昼頃家を出て、クリスマスの日も営業していたスタバで
ソイラテを買ってからジュニアの実家へ。
今日はお母さんを連れてお父さんのところへ。
メリークリスマス!
↓

それからジュニアの実家にまた戻り、
私が食事の支度をしていたら
長男ケンが長男ヒロキを連れて来ました。
↓

早速クリスマスプレゼントを開けるヒロキ。
↓

そして姉弟のように仲良く遊ぶ次女とヒロキ。
↓

ジュニアと一緒にテレビでバスケの試合を観るヒロキ。
↓

ヒロキの笑顔。
↓

夜、サシャ一家も来ました。
↓

セルフィー係の次女の顔を食べるベニちゃんがワイルドな、
大家族写真。ケンとヒロキとリオがいなくて残念。
↓


グランマはベニちゃんがいる間ずっとゴキゲンでした。
↓

私はジュニアのお母さんのお世話をしてから
夜10時頃ジュニアの実家を後にしました。

そして、明日の朝カリフォルニアに帰ってしまう
故ヒロヨの愛息リオに会いに行きました。

新しいメガネ着用のリオ。
↓

リオは明日カリフォルニアに帰ってしまうけれど、
新天地で一生懸命仕事をするそうです。
また会おうね。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いします。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
クリスマスイブの虹

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、リオを7時半に迎えに行くことになっていたのですが、
昨夜またものすごい夜更かしをした私は二度寝してしまい、
ハッと気付いたら7時過ぎていて、
リオはノースショアに行くことになっていたので
今日一緒に博多に行くのはあきらめました。
(博多については昨日のブログをご参照ください)
次女と二人で家を出たら、美しい虹が見えました。
↓

Pちゃんを迎えに行き、3人で出勤。
でもその前に、ノッツコーヒーで飲み放題コーヒーをいただき、
クヒオ通りのクライアントのお店を横目に出勤。
アペティートのピザ、時々無性に食べたくなります。
↓

今日はクリスマスイブ。
休業の会社も多かったようですが、我が社は営業。
いつものようにラジオ体操と朝礼。
お昼頃、次女と二人でナルーの横の両替所に行き、
我が社の新人イリアちゃんのママに会いました。
まじソックリ!!!とってもキュートなママです。
ワンちゃんも、ぬいぐるみかと思うような可愛さ。
↓

イリアちゃんの妹にも会いました。
すんごく脚の長い一家です。
↓

ランチタイムには、近所のアロハテーブルへ。
↓

次女とカヨちゃんとサシャとで行きました。

ばったりウクレレラボのアイちゃんに遭遇〜!
↓

店長のヒビさん、いつもありがとうございます。
↓

こちらは、確か21日ぐらいに、私の留守中に
我が社に来てくれたスティーブン。
いつもありがとうございます!
↓

オオ・ハワイのホリーも、私がいない間にオフィスに来て
サシャとミーティングをしていたのでした。
↓

午後、次女をソラちゃんちに送ってから、
私はアラモアナで待ち合わせていたショーンと会いました。
↓

そして、それからクルクルケーキへ。
元気なスタッフの皆さん、いつもありがとうございます。
↓

買おうかどうしようか悩んだケーキ。
↓

その後、元メディアオハナのみっちゃんとミーティング。
これからのエキサイティングなプロジェクトについて
色々語り合って夢がふくらみました。
みっちゃーん!ありがとう〜!
↓

それから私はアプティパヘ。
マオちゃん、今年は本当にお世話になりました〜!
↓

仕事の後、次女をソラちゃんちに迎えに行ってから
ハワイカイまで行きました。
ジュニアは今日、ケアギバーが来なかったので
1日中お母さんのお世話でした。
お疲れ〜!
↓

私と次女は帰宅後、プレゼントのラッピング。
最近、次女が色々話をしてくれるので
一緒に青春している気分が味わえます。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもよろしくお願いします!
↓

ジュニアは12月30日の午後6時から、
リッツ・カールトンのDEAN & DELUCAでライブです。
年明けは、1月5日(土)のワイン&チーズパーティーのとき、
同じくリッツ・カールトンのDEAN & DELUCAでウクレレを弾きます。
皆さん、ぜひジュニアに会いに来てくださいね〜!
私ももちろん行きますので、ぜひお声がけくださいね〜!
では皆さん、メリークリスマス!
素晴らしい明日をお過ごし下さい。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
家族

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
次女の親友アリちゃんが昨夜は我が家にお泊まりしたので
今朝はクアキニ病院でのピアノコンサートにも
アリちゃん連れで行きました。
↓

すっかりティーンエイジャーになったこの二人。
昨夜は遅くまでキャッキャおしゃべりしていました。
↓

今日はクリスマスコンサート。
小さな子供たちが可愛くて、
観客たちもずっとニコニコ笑顔でした。

ほとんどみんなクリスマスソングを弾きましたが、
次女はクリスマスと関係のない「春よ来い」を弾きました。
↓

お祭り女チヨっちは赤いドレスがとっても素敵でした。
↓

ジュニアもハワイカイから運転してきて
一緒にコンサートを楽しみました。
↓

毎月頑張るチヨちゃん、エライなあと思います。
次女は久々の参加でした。

チヨっち、今年もまたあまり一緒に運動できなかったけど、
たくさん笑わせてくれてありがとう!
…っていうか、次女がお世話になりました!
↓

クアキニの後、アリちゃんを家まで送り届け、
私と次女はカハラモールでジュニアと合流。

ランチの後、ジュニアは実家に戻り、
私と次女はホールフーズでお花を買って
ダイヤモンドヘッドメモリアルへ。
↓

毎年大きなクリスマスツリーをお墓に飾る家族がいて、
今年もバッチリ飾ってありました。
故人がきっとクリスマス大好きだったのでしょうね。
↓

私はノリコさんのニッチと…
↓

ヒロヨちゃんのニッチと…
↓

もう一人のヒロヨさんやハイズのジェイムスにも
お花を供えてから、ニジヤに行きました。
最近よくニジヤでフードデモをしているトモちゃん。
今日も会えてうれしかったよ〜!
↓

そして、サニーデイズへ。
↓

ナオちゃん、今年はハワイに戻ってこれてよかったね!
↓

モーリーズにも寄って、
元メディアオハナのシホちゃんに会いました。
↓

その近所のプアラニにも行きました。
↓

カズサちゃん、良いお年を〜!
↓

それから私と次女は、ジュニアの実家へ。
私は寸暇を惜しんで機関誌を読み、
次女はさっきまで一緒にいたアリちゃんとテキストやゲーム。
そしてジュニアのお母さんの着替えを手伝いました。
ちょっとお化粧もしてみたら、気分アップのお母さん。
↓

今日はケアギバーのヘルプなしで、
お母さんを車に乗せて、みんなでタウンへ。

創作居酒屋みのりで、ファミリーディナーです。
だって、リオがカリフォルニアから帰省したから!
↓

ケンの愛息ヒロキもカリフォルニアから帰って来ました!
冬休みの間だけですが、また会えてうれしい!
↓

サシャ一家も来ました。
ベニちゃんとリオは初対面。
↓

初めまして。
↓

リオとブレちゃんとジュニア。
↓

ケンとガールフレンドのエリンとエリンの息子スターリン。
↓

あっという間に寝てしまったベニちゃん。
↓

みのりのお子様定食がすごい!!

大人がうらやましがっていました。
↓

お店が広いので、大家族でもバッチリです。


ブーちゃんは自分のフレンチフライを食べ終わったら
わざわざジュニアの分を食べに遠征。
↓


愛しい子供たち。
みんな元気に育ってくれてありがとう。
↓

リオが「オレ明日、チーマミーと一緒にハカタに行く」と言うので
私は「博多?博多に行くの?えー?なんで博多?」と混乱。
よくよく聞いたら、ヒロヨちゃんのお墓のことでした。
あ〜、リオの日本語、なんとかして〜。
…と、楽しい夜でした。

ジュニアのお母さんもとってもうれしそうでした。
お父さんも来れたらよかったのにね。
ヒロヨも一緒にいるような気がした、幸せなディナーでした。

空には大きな満月が出ていました。

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
土曜日は海

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日も1日ズレた日記です。
昨日は、朝クルマにサーフボードを積んで、
次女と一緒にハワイカイのお父さんのところへ。
ジュニアとお母さんとケアギバーは先に来ていました。

そこにお母さんとケアギバーを残し、
ジュニアと次女と私はスターバックスへ。

スタバで変顔。
↓

それからまたお父さんのところに戻ったのですが、
お友達の家に行きたくてたまらない次女に急かされて
私は次女をソラちゃんの家まで送りました。

それから私は一人で海へ。
ダイヤモンドヘッドの見える道に路駐して…
↓

いつものポイントでサーフィン。

波は小さかったけれど、人が少なかったので
1時間以内に10本波に乗れました。

それから一旦帰宅して支度をして、
またタウンへ戻りました。

カヨちゃんを迎えに行き、オフィスに寄ってから
二人で行ったのは、DEAN & DELUCAです。
↓

私とカヨちゃんのバッグ。
↓

ランスがワインについての説明を熱く語り…
↓

お料理もたくさん並んでいました。



初対面の人たちともすぐに打ち解けて
良い時間を過ごせました。
↓

昨日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
金曜日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
最近、コンピュータの前で寝落ちすることが多く、
昨夜もブログを書く余力が残っていませんでした〜。
昨日の朝は、Pちゃんと二人でクイーンカピオラニホテルの
ノッツコーヒーで飲み放題のコーヒーを買いました。

こちらは、オハイオから届いたプリちゃんの写真。
先日送った小荷物がもう届いたようです。
↓

昨日のランチタイムには、アラモアナホテルで開催された
カマカウクレレの会社のホリデーパーティーに
ジュニアと一緒にご招待いただき、お邪魔して来ました。
ステージでは、クリス・カマカとババが演奏中でした。
↓

その後は、アンティ・ジェノアの息子のエリックと
その娘のポーマイカイと、彼女の子供達という
3世代バンドの演奏がありました。
↓

アンクル・フレッドと奥様。
いつまでもこんなにラブラブで素敵です。
↓

アンクル・フレッドとアンクル・サムとジュニア。
↓

プリちゃんママのユカリさんとジュニアと私。
↓

こうして見るとやっぱりプリちゃんは
ママにも似ているなあと思います。
↓

ジンジャーブレッドハウスが飾られていました。
↓

カマカの皆さん。
↓

クリスとジュニア。
↓

ババとジュニア。
↓

カマカのパーティーの後、私はジュニアと別れて
クレイジーシャツの本社へ行きました。
毎年ここのクリスマスツリーを見るのが楽しみです。
↓

それから、写真を撮り忘れましたが、
ドールのオフィスにも行きました。

そして、53 By The Seaへ。

お店のテラスに出てみたら、
美しい虹が見えました。
↓

オーシャンビューも素晴らしい。
↓

マネジャーのマサさん。
いつもありがとうございます。
↓

遠くに虹が見えました。
↓

それから、創作居酒屋みのりへ。
↓

みのりのディレクター、
島本さんにもお会いしました。
↓

そして、サニーデイズの皆さん。
↓

毎回クライアント巡りをすると、
私たちはなんと素晴らしい顧客に恵まれているのかと
驚き、感謝し、謙虚な気持ちになります。
これからも一生懸命ガンバロウと思います。
仕事の後、Pちゃんを送ってから、私はミスターおじさんへ。
カヨちゃんとファイテンのトシさんも先に着いていて、

その後ホノルルオートレンタルの榎元さんも来て
4人で来年の盛和塾の8班としての話し合いをしました。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

みなさんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |