ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
波乗り納め

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は、今年最後のサーフィンに
Pちゃんと二人で行きました。

良い場所に路駐できたので、
波ないかもね〜、と話し合い…

いつものサーフポイントに行ってみると…

やっぱり、波、な〜い。

でも、水はとってもクリア〜で
風もなくて、気持ちいい〜!

海に入るだけでもいいの。

素晴らしいお天気でした。

たま〜に入るセットで楽しく波乗り納めをしました。
ありがとう!

海の後、コーヒーを飲みに行きました。
本当は、サニーデイズに行きたいところなのですが、
サーフィン直後の私たちは、スッピンだし、髪の毛もめっちゃくちゃで
Pちゃんはロングドレス、私は水着の上にタオルを巻いているため、
以前ばったり会ったカメラマンのクマちゃんに
「何かあったんですか?!」と驚かれた苦い思い出があるので、
知り合いに会う確率が一番低いお店に行きました。

おかげで誰にも遭遇することなく、
のんびり茶〜シバくことができました。
それから、Pちゃんちで着替えさせていただき、
エルちゃんにも会えました。

しかも、豊作のPちゃん農園で、
ケールや水菜やレタスをいただきました。

Pちゃん、ありがとう!
↓

Pちゃんの義弟の愛犬バディにも会いました。
↓

そして一人でニジヤで買い物したり、
オフィスに立ち寄ったりしてから、
アプティパへ。
↓

今年最後のまつげメンテをしていただきました。
ありがとうございました〜!
帰宅したのは夕方でしたが、まだこんな青空。
↓

シャワー浴びて、夕食の準備して、
ジュニアと次女と原田と一緒にお家ご飯。
夜7時半から、パールハイランドで映画鑑賞。
次女とジュニアは映画館で映画を観るのが大好きです。
リクライニングシートでゆったりできるシアターなので
庶民の私は「高いなあ〜」と思うのですが。
「JUMANJI」を観ました。
ロビンウィリアムズ主演の映画の続編(?)でしょうか。
ドキドキハラハラするけど、とても良い作品でした。
今日の原田(とジュニア):




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

日本の友達や家族からラインで続々とメッセージが届きます。
日本は大晦日の夜なのですよね。
皆さん、どうか良いお年をお迎えください。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
仕事納め

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は朝から大きな虹が見えました。

Pちゃんを迎えに行ったら、
愛犬エルちゃんがお出迎え。
かわいい〜。
↓

今日は仕事納めの日。
お昼頃、ザ・クッキーコーナーへ。
↓

それからタオルミーナでマキちゃんと
神田うのさんと伊東美咲さんにご挨拶。
午後、クルクルのミキさんが
素敵なおせちケーキをお届けくださいました。
ミキさ〜ん!ありがとうございました!
↓

夕方、みんなで今年最後のご挨拶。
エイビーズの阿部さん特製ビアで乾杯して、
クルクルのおせちケーキをいただきました。
見た目がかわいいだけでなく、
どのケーキもスポンジのキメが細かくて
甘すぎなくて、本当においしいのです。
↓

このおせちケーキは、お年始のご挨拶用に
喜ばれるギフトナンバーワンだと思います。
6時半ぐらいにオフィスを出て、帰宅してから
ジュニアと次女と3人でスーパーで買い物。
家でご飯を食べてから、リオに会いに行きました。

突然3泊でハワイに来たリオ。
ジュニアとマッチング大賞でした。
↓

明日にはもうカリフォルニアに帰ってしまうリオに
チンするだけの日本米や、茹でたパスタに
混ぜるだけのソースなどを渡しました。
リオ、元気でね〜!愛してるよ〜!

今日は、大好きなカッコちゃんからメールが届きました。
私はこれまで「このひとに会いたいな」と思ったほとんどの人に
どういうわけか実際にお会いすることができたのですが、
カッコちゃんもそんな「会いたい人」の一人でした。
長女サシャのベビーシャワーをやっていたウィローズに
カッコちゃんも来てくださったのですが
それはもう3年以上前。
また早く会いたいなあと思います。
今日の原田:
ジュニアがパイを食べようとすると、
なぜか「はっ!」と気づく原田。
↓

そして、「ちょうだい、ちょうだい」とおねだり攻撃。

必死の顔。
↓

かわいい。
↓

ジュニアが逃げてカウチに行くと、
原田もすぐについて行きます。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
さよならマウイ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、ホテルの部屋から見た景色です。
もう海に入っている人がチラホラ。
↓

水冷たそう〜!と思いましたが、
カナダなど、寒い土地から来た人にとっては
このぐらいどうってことないようです。

早い時間は空いているビーチ。
日が高くなると賑やかになります。

私1人でリゾート内を探索してみたら、
マッサージ屋さんや小さなブティックを発見。
このリゾートに滞在するのは3回目なのに
ちゃんと歩き回ったのは初めてでした。

そしてホテルをチェックアウトして、
私たちはドライブしながらエアポートに向かいました。

寄り道しながらのんびりドライブ。

途中いくつかのサーフポイントを通過。
何年も前にむっちゃんと一緒にサーフィンに行った
ラハイナの近くのポイントでは、サーフレッスンをやっていました。

美しいマウイの景色ともまたしばらくお別れ。

次女は車の中でも寝ていましたが。
↓

マウイ島でお世話になったのは、
この白いトヨタ・カムリでした。
↓

ハワイアンエアラインのフライトは遅れに遅れました。

機内でゲームに興じるジュニア。
↓

隣島間のフライト中は、
上空から島の写真を撮るのが好きです。
↓

オアフ島が見えて来た〜♪
↓

予定より1時間以上遅れて到着。

一旦帰宅して荷物を置いてから
ジュニアの運転でオフィスへ。
ジュニアは次女にめっちゃ遅いランチを食べさせてから
ピアノレッスンに連れて行ってくれました。
私はボードミーティング。
そして5時半からスカイワイキキへ
取材撮影のアテンドに行きました。

サンセットタイムは皆さん一斉に撮影大会。
↓


ライトハウスのキクコさんからインタビューを受ける
カリスマミクソロジストのジェニファー。
↓

ジェニファーオリジナルの人気カクテルは
夕暮れ時のワイキキの空の色のようなラベンダー色。

ライトハウスのミエさんは撮影中。
↓

ドラマティックな夕焼け空。
美しい〜!
↓

仕事の後、ジュニアが迎えに来てくれて
桜テラスに行きました。
↓

チヨちゃんも一緒にディナー。
↓

マネジャーのジーン君が
「もしかしてオータジュニアですか?」と
声をかけて来てくれました。
ジーン君もウクレレを弾くそうです。
↓

ジェネラルマネジャーの大介さんは
おせち料理の仕込みに入っていました。
大仕事ですね〜。
↓

ひさしぶりにチヨちゃんと色々話ができて
またいっぱいわらわせてもらえました。
「笑い」と言えば、我が社恒例のホリデーカードを
今年はクリスマスに間に合わせることができませんでした。
でも今日Pちゃんデザインのカードを見て大爆笑。
今回は年賀状的なものとして、1月発送となります。
今日の原田;
ジュニアと会えなくて寂しかったのでしょう。
いつも以上に甘えん坊です。

ジュニアも可愛くてたまらない感じ。

こんな風に原田が腕に寄りかかる相手はジュニアだけです。


今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コンサート@ナピリカイ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は次女がまだ寝ている間に
ジュニアと二人でウォーキングへ。

海沿いにハイキングトレイルがあることが
昨日わかったので、今朝は早い時間から
歩くことにしたのですが、
我が家のティーンエイジャーは「寝させて」というので
親だけが歩くことになりました。

今日も素晴らしいお天気。

ここから先は犬のお散歩禁止のサイン。
↓

美しい〜。
↓

チヨちゃんと歩いたら二人とも撮影大会になって
前に進めなかっただろうなあと思いながら歩きました。

ナピリカイに戻ってから仕事。
その後でひと泳ぎ。
海もプールも水が冷たかったです。

午後、カアナパリへ。
ホエラーズビレッジの駐車場が満車だったので
ウエスティンでバレーパーク。

どこに行ってもまだクリスマスツリーの飾り付けがされたままです。
↓

ウエスティンから海沿いに歩いて
隣のホエラーズビレッジへ。

カアナパリのリゾートは、
こうやって海沿いの道でつながっています。

ここにも大きなクリスマスツリー。

ジュニアが以前毎週ライブをやりに来ていた
カアナパリのフラグリルへ行きました。

ここでランチ。


それから少し買い物をしてホテルに戻り、
コインランドリーでお洗濯。
リゾートの敷地内で猫発見。
↓

次女にそのことを教えたら、
早速ナデナデしに来ました。
↓

風情ある夕景。

マウイ島のサンセットは格別です。

夜は、コンサート。

アンクルジョージカフモクジュニア主催のコンサートです。

ジュニアはジョンと二人で演奏。
↓

今日のコンサートは、今まで私が観て来た
ジョンとジュニアのデュオの中でもトップクラス。
ジョンの歌もこれまでで最高でした。

後半は、マウイ在住アーティストたちとのカニカピラ。
↓

子供の頃からジュニアがウクレレを教えたミュージシャンもいて
彼らは「ジュニア先生」を尊敬して慕っていました。

観客の中には毎年12月のジュニアのコンサートを楽しみに
わざわざこの時期にこのリゾートに宿泊する人も多く、
とても一体感のある良いコンサートでした。
CDサイン会にもたくさん人が集まりました。

ありがとうございました。

明日はホノルルに戻ります。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マウイ2日目

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日も晴天のマウイ。
ホノルルでは大雨と聞いて驚きました。

朝、早めに起きて部屋で仕事。
それから少しウォーキング。

ナピリカイに来るのは私もこれで3回目ですが、
ウォーキングに出かけたのは初めてでした。

この辺りは本当にハイビスカスが多くて、
いろんな種類を見かけます。


このハイビスカスは、バラのように花びらが
何層にも重なっていました。
↓

隣のカパルアビーチにもたくさんの海水浴客。

我が家のティーンエイジャーは
かなりイヤイヤのウォーキング参加でした。

ウォーキングの後、私はまた仕事。
それから海へ。

iPhoneを防水バッグに入れて
海の中で写真を撮ってみました。

ウォーキングの時とは打って変わってご機嫌な娘。

ジュニアはプールで泳ぎたいというので
プールにも行きました。

ランチは、ホテルの中のレストランで。


それからジャクージに。
↓

ホテルのロビーに、ハワイらしいサーファーデュードの
くるみ割り人形が飾ってありました。
↓

ジャクージから、私たちの部屋が見えます。
先に部屋に戻ったジュニアがラナイから手を振っていました。
↓

午後、私とジュニアは近所のスーパーへ。
↓

夜、ナチョスとサラダの夕食。

今夜はニコスでケンのライブがありました。
ジェシーとのアコースティックデュオ。
観に行ってくれたみっちゃんから
写真が届きました。ありがとう〜!
↓

今日も美しい夕焼け。
↓

明日はナピリカイでジュニアとジョンのコンサート。
マウイ在住のミュージシャンたちが集まって
楽しいカニカピラになりそうです。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
メリークリスマス

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
クリスマスの朝、私はジュニアと次女と3人で
エアポートへ行きました。
ゲートでウクレレを弾くジュニア。
↓

周りに人がいない場所で弾いていたのですが、
「素敵な音楽をありがとう」と
ちょっと離れたところで聴いていた人に言われました。
ハワイアンエアラインでマウイ島へ。

マウイは快晴。

ナピリカイリゾートで水曜日の夜
ハワイアンコンサートがあります。
そこでジュニアがメインゲストとして演奏します。

ホテルにチェックインした後、
クリスマスでもオープンしていたスーパーで
食材を買ってきました。
ちょっと遅めの午後からビーチへ。

サーフボードを持たずに海に入り、
ゆっくり泳ぎました。
青い海に浮かんでいると、心が浄化される気がします。
次女とジュニアも泳ぎました。

リゾートには、ハイビスカスの花がたくさん咲いています。

オレンジ色の夕陽が、モロカイの向こうに沈んでいくのを
ホテルのラナイから眺めました。
とてもハワイアンなクリスマスデーでした。
昨日の原田:
朝、「行ってくるね」と原田に話しかけるジュニア。
↓

黙って見送る原田
↓

留守中はサシャとブレちゃんとケンが
原田の面倒を見にくることになっています。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いします。
↓

皆さん、良い1日をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
火鍋でクリスマスイブ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はクリスマスイブ。
朝、ジュニアと二人でコーヒーを買ってから
次女を友達の家まで迎えに行き、
クアキニ病院でのクリスマスコンサートへ。
チヨっちのピアノスタジオが
毎月ボランティアで行うコンサートです、
トップバッターは、可愛いヒナちゃん。
今日は歌を歌ってくれたのがかわいくてかわいくて
観客はみんなメロメロでした。
↓

次女も1曲弾きました。
終わってから「残念でした。スリータイムス間違えた」と
ビミョーな日本語で教えてくれました。
↓

今朝はジュニアもゲスト出演。
↓

レギュラーゲストのハタノさんは
やけにスリムなサンタ姿で登場。
↓

チヨっちの演奏姿を撮り忘れましたが、
病み上がりとは思えない素敵な演奏でした。
最後の集合写真。
今日はクリスマスイブだからなのか、
いつもより少人数でした。

ジュニアとチヨっちとハタノさんと
クアキニのギャリーさん。
↓

いつも子供達の為にスナックを用意してくださるスゼットは
サンタのヘルパー姿でした。
スリムサンタとツーショット。
↓

クアキニの後、昨日行き損ねたエコタウンへ
チヨっちのマネして不用品を売りに行ったのですが、
新品の日本語練習帳とか、値札がついたままのソックスとか
明らかに良い値段で買い取ってくれそうなものは断られ、
「え!」と驚くようなものを買い取ってくれました。
久しぶりにマルカイに行き、ジュニアのお父さんに頼まれた
門松を買いました。こんな「ハワイアン門松」もありました。
↓

盛和塾ハワイの塾生仲間だったユーイチさんに会えました。
ホノカ&アジータのホノカちゃんのパパです。

一旦帰宅してから、Pちゃんに忘れ物を取りに行ったら、
ショーンコネリー似のグレイグパパに会えました。
素敵なファミリー写真。
↓

チカちゃんのところにノアくんのお見舞いに行ってから
ダイヤモンドヘッドメモリアルへ。
↓

今日はクリスマスイブなので、お墓参りの人がいっぱい。
小さなツリーやキラキラのオーナメントで飾られた霊園が
クリスマスカラーできれいでした。
↓

それから、ジュニアの実家へ。


ブーちゃんも来て、大騒ぎ。
↓

ファンクラブのニュースレター向けにビデオを撮りました。
初めてビデオレターを送るので、ちょっと手間取ってます。
メンバーの皆さん、ちょっとお待ちくださいね。

夕方、サシャはブレちゃんと広美ちゃんを迎えに行き、
私たちは長男ケンを迎えに行き、
みんなでワイキキの火鍋屋さんへ。
↓

人気のスイートホームカフェです。
↓

ぜんぜんクリスマスっぽくないのですが、
ワイワイ楽しいひとときでした。




最後のデザート、噂通りの大きさでした。
↓

食べきれなくてもったいなかった〜。
↓

ファミリーで過ごすクリスマスイブ。
みんなが生まれて来てくれたことに感謝。
ハッピーバースデー、ジーザス。
↓

ジュニアと次女と私は明日からマウイなので
明後日帰ってしまう広美ちゃんとは今夜でお別れ。
また会おうね!
駐車場までアンクルケンに肩車してもらって
キョロキョロするブーちゃん。
↓

来年のクリスマスには、ブーちゃんの弟もいるのね。
さらに賑やかなファミリーになりそうです。
帰宅してから私は機関誌を読んで勉強。
ジュニアは洗濯とマウイのための荷造り。
次女は早速クリスマスプレゼントを開けていました。
次女が私にくれたプレゼントは、本でした。
↓

広美ちゃんからは稲盛さんの漫画!!
「ウケ狙い」って広美ちゃんが言ってた通り、
ウケました。ありがとう!マウイに持って行きます。
↓

サシャからもジュースの本をもらいました。
新しい本が並んでいるのを見ると、ワクワクします。
早く読みたいな〜。
でも今夜はもうすぐ2時なので、寝なくちゃ。
おやすみなさい!
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
携帯を忘れた日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、まず週末恒例のコーヒーデート。
↓

この子はご近所さんのゴールデン。
Pちゃんが買っていたクっちゃん似のかわいい子でした。
↓

それからジュニアの両親とブーちゃんの
クリスマスギフトを買って帰宅。
そして私は、Tシャツが溢れかえっていた引き出しの整理。
不用品を仕分けしてから、次女と二人で家を出て
グッドウィルに不用品の寄付に行きました。

今日はお泊りで友達の家に遊びに行った次女を送って、
次に「エコタウン」を探しに行ったのですが
「ここだろう」と勝手に思っていた場所にその店はなく、
慌ててグーグルで調べようと思ったら
なんと私は携帯電話を持たずに家を出ていたのでした。
しかもイヴィレイのあたりは今日すごい渋滞。
みんなコスコに買い物に来ていたようでした。
そこで私は、そのままオフィスへ。
エコタウンのアドレスを調べ、
ついでに仕事のメールをチェックして、
そのままデスク周りのクリーニング。
そして、夕方からPちゃんと海へ。
私はiPhoneを持っていなかったので
Pちゃんに撮ってもらった海とサイ。
↓

誰がここに置いて行ったのかわかりませんが、
サイのぬいぐるみ、後ろ姿に哀愁が漂っていました。
↓

波はとっても小さく、水は冷たく、
それでも天気が良かったので
楽しくサーフィンできました。感謝。
夕方家に帰ってシャワーして準備して
ジュニアと2人でワイキキに向かいました。

夜のワイキキも好きです。
↓

今夜はアウトリガーリーフのカニカピラグリルで
ホオケナのライブがありました。
↓

クリストファーがサウンドの係でした。
↓

ジュニアと仲の良いクリス・カマカ。
クリストファーのお父さんです。
↓

次女がいない今日は、「デートナイト」ということで、
ジュニアと一緒にジャズマインズにも行く予定でしたが、
マミさんが今帰郷中と聞き、予定変更してショッピングへ。
帰宅してからラッピング。
これから機関誌を読んで感想文も書かなくてはいけないし、
結局いつも通りバタバタのデートナイトでした。
明日は朝からクアキニでピアノコンサート。
ジュニアもゲストでクリスマスソングを弾かせていただきます。
今日の原田:




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
虹の朝

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、ジュニアの運転でワイキキに向かう車中から…
↓

空に架かった大きな虹を見ました。

時々ダブルレインボーになり…
↓

ワイキキに着いてもまだ見えました。
↓

今朝はPちゃんを向かえに行って4人で出勤。
次女は冬休み中です。

朝、曇りがちのワイキキを歩いて…
↓

ロイヤルハワイアンセンターのレスポの前を通り…
↓

近所のDEAN & DELUCAに行きました。
↓

Tポイントの雑誌に関わっている宮崎さっちゃんが、
ハワイ限定のトートバッグを買いに来ていました。
久しぶりにお会いできてうれしかったです。
↓

ジュニアはキャラメルフラプチーノがお気に入り。
↓

今日は、スポナビの阿部さんに会いました。
↓

ワイキキマガジンのジェニファーがオフィスに来てくれました。
ジェニファーとももう長いお付き合いです。
↓

ワイキキショッピングプラザとトップオブワイキキと
スカイワイキキのマーケティングを担当している
エリカにも会いました。
↓

以前我が社で働いてくれていたアヤトちゃんと
お母さんがオフィスに来てくれました。
久しぶり〜!
↓

午後、大好きなカメラマンのクマちゃんにも会いました。
↓

モンサラットのおしゃれなカフェ、
サニーデイズにもお邪魔しました。
リサエ店長、いつもありがとうございます。
↓

そして仕事の後、アラモアナセンターの
田中オブ東京でディナー。
↓

永田広美ちゃんと、次女のジャズミンと、
長女ジェニちゃんの愛娘ミアちゃんと
ジュニアと次女と私の総勢6人。
たくさん笑ってたくさん食べました。
↓

ミアちゃんがもう10歳だなんて、すごい!
でもミアちゃんはちっとも変わっていなくて
相変わらずスーパーユニークな素晴らしい子です。
↓

シェフの技もなかなか見事で、
大騒ぎのテーブルでした。
↓

ジャズミンが大好きな次女、
うれしそうなツーショット。
↓

ジャズミンはプロのダンサーで、
最近までジャスティンビーバーのバックダンサーでした。
ミーハーな次女は、ジャズミンからジャスティンの話を聞いて
とっても楽しそうでした。

あっという間に1週間が過ぎ、
私はプライベートなクリスマスショッピングができないまま
週末に突入です。それでも充実の日々に感謝。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
暮れのご挨拶まわり

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨日は朝家を出る時に虹が見えました。

虹を横目に見ながら私が向かったのは…

太平洋航空博物館パールハーバーでした。

飛行機好きな人にはたまらない博物館です。

朝早くから出勤しているガブリエル。
真面目で優しくて仕事のできる良い人です。
↓

次に向かったのは、クレイジーシャツの本社。
毎年見事なクリスマスツリーがロビーに飾られます。
↓

マーケティング担当のダーシー。
いつもありがとう。
↓

それから私はピア38にあるアンクルズへ。
↓

社長のティムはナイスガイ。
来年の後半には、パールリッジに2号店をオープン予定です。
↓

それからホノルルエアポートに行き、
永田広美ちゃんをピックアップ。
初日からやること満載の広美ちゃんを
ドロップオフしてから、私は挨拶回りの続き。
コアロハにも行きました。
↓

ポーちゃんが工場で真剣に木を切っていました。
↓

ウクレレのボディをリサイクルしたランプ。
コアロハのファクトリーショップで買えますよ。
↓

コアロハの社長、アラン。
来年もよろしくお願いします。
↓

スターオブホノルルのオフィスでは、
りささん、カヨさん、いちこさんに会えました。
大好きなレディースです。
↓

途中、広美ちゃんと合流して、ダウンタウンでランチ。
↓

それから私はキヤノンの仮オフィスへ。
久しぶりに会えて嬉しかったキヤノンのスタッフ。

ワードのオフィスが入っていたビルが建て替えられるため
キヤノンはダウンタウンにオフォスを写すのですが、
とりあえず今は仮オフィスです。
カメラ修理担当のローリーも元気でした。

次は、53 By The Sea。
クリスマスツリーもゴージャスです。
マネジャーのマサさんにお会いしました。
↓

クルクルケーキでは、マネジャーのミキさんにご挨拶。
いつもありがとうございます。
↓

楽天トラベルではカオリさんとアカネさんに会いました。
ここのオフィスは美しい才女揃いです。
今年はカードラウンジのオープニングでお世話になりました。
↓

楽天カードの稗田さんとノムさん。
楽天ブックの制作でお世話になっています。
これからもよろしくお願いします。
↓

どのクライアントも本当に良い人たちばかりで、
私たちはなんて恵まれているのだろうと
感謝せずにはいられない1日でした。
そして仕事の後には、スカイワイキキへ。
↓

美しい〜。
↓

デッキにも人がたくさんいました。
↓

ロマンティックな景色です。
↓

昨夜はラウンジ貸切で、マイランドハワイのパーティーでした。
↓

三輪社長、お招きありがとうございます。

次女をピアノレッスンに連れて言ってくれたジュニアも
レッスンの後次女と二人で合流。
マイランドハワイのブルーノマーズと呼ばれる関さんと
シャツがお揃いっぽいジュニア。
↓

三輪社長とジュニア。
三輪社長は日米協会の会長も勤めて
ハワイと日本でご活躍中です。
↓

我が社のスタッフもみんなご招待いただきました。
Pちゃん、チカちゃん、ユキちゃん。
↓

広美ちゃん、むっちゃん、カヨちゃん。
↓

お祭り女のチヨっちが風邪で不参加だったのは
とても残念でしたが、
みんなで楽しいひと時を過ごせました。
私はワインをいただいたので
ジュニアの運転で帰宅。
長い1日だったので、夜ジュニアがマッサージしてくれたら
もうブログを書く余力もなく、私は寝てしまったのでした。
昨日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、お体に気をつけて
良い1日をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |