ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
うちのジャネットとマイケル

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝のダイヤモンドヘッドメモリアル。
青空にまだうっすらと白い月が見えました。
今日のサシャとブーちゃんです。
↓

ハロウィーンは明日ですが、
サシャはジャネット・ジャクソン、
ブーちゃんはマイケル・ジャクソンの仮装で出勤。
↓

こちらは、ヒロヨちゃんのサッカーママ友のみっちゃん。
お向かいのルアナワイキキに仕事に来ていました。
私もみっちゃんのマッサージを受けたいなぁ~。
↓

午前中、近所にできたお店のグランドオープニングに行くため
オフィスを出たらすぐにHISのナベちゃんに会いました。
カメラを向けたらポーズしてくれたナベちゃん。
めっちゃ姿勢良いです。
↓

今日ワイキキにオープンしたのは、
高品質のヨガウエアで有名な「ルルレモン」。
↓

カラカウア通りの路面店。
ワイキキビジネスプラザの1階です。
↓

ワイキキビジネスプラザやショッピングプラザのオーナー、
レイトンとアリカです。
↓

ルルレモン・アンバサダーのデインと
ヨガウエア大好きなPちゃん。
↓

うちのジャネットとマイケルも来ました。
↓

オフィスに戻ってしばらくすると、
ハンズヒーデマンサーフスクールのスタッフたちが
ハロウィーンのお菓子を届けてくれました。
↓

その後オフィスに来てくださったのは
「ハワイに住む」「カウカウ」の編集長、鶴丸さん。
↓

午前中はアラモアナセンターにもミーティングへ。
夕方にはクライアントのオフィスへ届け物。
アッッッという間に1日が終わってしまいました。
夜、私がもう夕飯の準備したくなかったので、
ジュニアと次女と3人で近所のベトナム料理屋さんに
ヌードルスープを食べに行きました。
ジュニアは今日、カマカにミーティングに行ったそうです。
今日の原田(とジュニア):


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

早くもまた週末です。
しかも月末。
明日はハロウィーン!
皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トミーバハマ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は次女を学校に送った後、
Pちゃんを迎えに行き、2人で出勤。
上の写真はPちゃんちで撮ったCちゃん。
何度も大変な状態に陥っては、
がんばって復活し、一生懸命生きているCちゃんです。
大好きなPちゃん夫婦と一緒に
1日でも長く、穏やかな毎日を送れますように。
今日も晴天のワイキキ。
↓

バケーションから帰り今日から仕事に復帰したむっちゃんと
サシャと3人でトミーバハマのメディアイベントに行きました。
↓

イベントを担当したPR会社のアンドレアとソージャ.
アンドレアとは20年来の知り合いです。
↓

むっちゃんとJTBのショウコさん。
↓

HTJのあやちゃんとみっちゃんとサシャ。
↓

スタジオリムチーム、レイコちゃんは日本出張中なので
ヒロコさんとさっちゃんがふたりで来ていました。
真ん中のふたりはお店のスタッフ。
↓

ライトハウスの岩瀬さんとゆみこさんと
真ん中にいるのはモーハワイのヨータローくん。
↓

アロハストリートチームにも会えました。
↓

マネジャーのご挨拶。
↓

1階はレディースとメンズのウエアやアクセサリーなど
リテールスペースになっていて、2階はレストラン。
↓


シーグラスのすだれがかわいい~。
↓

カラカウア通りが見えるオープンエアのテーブル。
↓

ずっと何年も前には、このビルにクライアントのオフィスがあり
隣にあったニュートーキョーというお店にも
時々おじゃましていましたが、この変貌ぶりはスゴイです。

ワイキキにおしゃれなお店が増えてうれしいな~。

3階は、ルーフトップラウンジ。
スカイワイキキとはまったく違う雰囲気です。
まさに「アイランド」って感じの素敵なお店。
…でも、白い砂が敷いてあるエリアは、
雨が降ったらどうなるのでしょうか。
↓

1階のエレベーターホールには、ウクレレをこんなふうに
飾ってあってかわいかったです。
↓

午後はクライアントとミーティングをしたり
コンピュータに向かって仕事をしたり…。
ブー係長はそんな私を監視していました。
↓

今日は次女のピアノレッスンの後、
チヨと千尋と次女のダイニング。
…に、ジュニアとりっちゃんも参加。
↓

チヨちゃんもりっちゃんも初めてのサニーデイズ。
↓

ディナーの後、ジュニアが次女を連れて帰ってくれたので
近所のカフェでミニ女子会。
またたくさん笑いました。
りっちゃん、チヨちゃん、ありがとう~。
↓

帰宅してから洗濯。
そして次女のお弁当の準備をしました。
きゃー!明日はもう金曜日!しかも月末~!
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
水曜日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝見た虹です。
おかげで気分良く1日をスタートできました。
今日のブー係長。
欲しいモノに手が伸びるようになりました。
ブレスレット型の歯固めをギュっと握って…
↓

口に持っていきます。
カジカジカジカジ…
すごいヨダレ量です。
↓

今日は良い天気のワイキキ。
↓

ランチタイムにはベルトラの永島さんと
カヨちゃんと3人でタオルミーナに行きました。
↓

仕事の後、次女を迎えに行った帰りにサニーデイズへ。
おいしいスイカとチアシードのジュースを買いました。
↓

サンセットタイムのモンサラット通り。
↓

今日も良い日でした。
↓

学ぶことが山ほどありますが、
これが生きているということですよね。

帰宅してから次女の好きな餃子をたくさん作ったら、
彼女はなんだかものすごい量の餃子を食べていました。

ジュニアは夜、キースの家へリハーサルに行きました。
今日の原田:
ジュニアの帰りを待っています。
↓


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハワイローカルニュース

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はみんなで体操したり、会議をしたり、
急ぎの翻訳をやったりしているうちに
あっという間に夕方になりました。
ジュニアが次女を迎えに行ってくれたので
私は残業して撮影のアテンドに行くことができました。
↓

日本の旅チャンネルの「ハワイローカルニュース」という
ハワイ情報番組の取材撮影が、スカイワイキキで行われました。
↓

その番組には以前ジュニアも出演しましたが、
皆さんはそういう番組ご存知ですか~?
日が暮れてきたスカイワイキキ。
美しい~。
↓

ファイヤーピットに火がついているのを
私は初めて見ました。
マーケティング担当の楽しいカイノア、
ここでもポーズとってくれました。
↓

夜景が最高に美しかったです。
お店は火曜日の夜なのに、ローカルの人で賑わっていました。
私も次回はゆっくり座ってカクテルでも飲みたいなあ~。

7時近くにワイキキを出て、
カハラモールのレストランでジュニア&次女と合流。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いします。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
フラヘブン

アロハ!
みなさん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
午前中、日本からのクライアントとのミーティングがあり
今日は恒例のスタッフミーティングはできませんでしたが、
ランチタイムにはひさびさに北京でクミチョーランチ。
↓


ブー係長も出席しました。
↓

午後、クルクルケーキのミキさんが
ハロウィーンスペシャルのスイーツを
オフィスまでお届けくださいました~!
ありがとうございます!
↓

おいしいカボチャのデザートに心奪われました。
みなさんもぜひクルクルケーキの秋スイーツを
一度お試しになってくださいね~!
↓

その後、エアバギー会議。
わくわくするような新製品が
もうすぐハワイのエアバギーに入荷しますよ~!
↓

今日も良い日でした。

私は仕事の後、盛和塾の経理クラスに参加。
次女はジュニアが迎えに行って
晩ご飯も食べさせていてくれました。
今日は『フラヘブン』の最新号が届きました!
↓

ジュニアの8ページにもわたる特集インタビュー記事!
↓

私も小さく一緒に写っている写真がありました。。。
ジュニアファンのみなさん、ぜひ見てみてくださいね~!

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハロウィーンコンサート@クアキニ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は起きてからガールズたちに紫芋のパンケーキを作り、
お弁当の準備もして、クアキニ病院へ。
毎月恒例、チヨちゃんのピアノスタジオのコンサートです。
↓

ハロウィーンコンサートなので、みんなコスチューム着用。
次女はすごい手抜きをして、「猫」です。
猫耳つけて黒い鼻とヒゲを描いただけ。
↓

お泊まり中のAちゃんも一緒に行きました。
↓

こうして見ると、ふたりとも大きくなったなあ~。
↓

今日のスペシャルゲストは天才画家の力也君。
お母さんとふたりで「Mama, I love you」を披露。
↓

次女は今朝家を出る前まで練習していた曲を
失敗してしまい、ちょっとがっかりしていました。
↓

最後に集合写真。
↓

「スマイル!スマイル!」ってお母さんたちが叫びながら
パシャパシャ撮影していたので、
「こんなに言われても笑わない子って誰?」と思って見たら、
うちの次女もそのひとりでした。。。

私的にお気に入りだったのは、ドラえもん。
しかも彼はドラえもんのテーマ曲を弾きました。
↓

クアキニの後は、次女とAちゃんを学校にドロップオフ。
↓

今日は日曜日ですが、サステイナビリティのクラスのために
先生が、課外授業でマノアの山へ
次女とAちゃんともうひとり、ハイキングに連れて行ってくれたのでした。
↓

それからジュニアと私はカハラモールでランチ食べたり
お買い物に行ったりして次女の帰りを待ちました。
ダイヤモンドヘッドメモリアルにも行き、
ひまわりの花をお供えしました。
↓

次女たちが帰って来てから、Aちゃんはパパと帰宅し、
ジュニアと次女と私は、ジュニアの実家へ。
そこで私は簡単な食事を作りました。
野菜たっぷりのトルティーヤ。
お父さんは「おいしい」と食べてくれました。
↓

帰宅してからまた家事の続き。
そしてこれから翻訳の仕事、がんばります!
今日の原田:
靴箱、小さ過ぎると思うのですが、
どうしても入らずにはいられない猫性。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
歯

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、私は次女と仲良しのAちゃんのために
ミニパンケーキを焼き、食べさせてから、
9時半からの歯医者さんのアポへ。
Aちゃんも一緒に行きました。
↓

ふたりでいると飽きないので助かります。
…でも、こうして見ると、ふたり別々のことやってたのね。
↓

私たちが通う歯医者さんは、以前オフィスがあった
ピイコイストリートのビルの中にあります。
しかもアロハストリートのオフィスと同じ階。
ドクター・ヤップという名前の、
とても良い歯医者さんです。
昨日の夜から歯の痛みに苛まれていたマリコちゃんのことを
私がドクターに話すと、彼は「すぐ連れて来て!」と。
「でも彼女はもうすぐ日本に帰るし、保険もないのよ」と
説明したのですが「いいから、連れてきてあげて」というので、
私はマリコちゃんを迎えに行き、歯医者さんに連れて行きました。
↓

今日はアポなし、保険なしだったのに、
マリコちゃんに応急処置をしてくれたドクター・ヤップ。
ありがとうございました~!
歯って、本当に大切。
定期検診のたびにそう思うのですが、
体のどの部分も同じで、
痛みがあったり動かなくなったりするまで、
その重要性を忘れてしまうのですよね。
スーパーで買い物をしてから帰宅して、
Aちゃんリクエストのスパゲティーを作ってランチ。
それからガールズをジュニアと一緒に家に残して
私はPちゃんとふたりで海へ。
↓

どこかの台風の影響で、沖の波はけっこう大きめ。
ちょうど満ち潮だったので、
階段にもドッパーンと打ち付けていました。
↓

先週と先々週サメに襲われた人がいたせいか、
波があるのにガラスキの海。
↓

ビミョーな気分でPちゃんとサーフィン中、
私がクルマにロックし忘れたことを思い出し、
数本乗っただけで海から上がるはめに。
だけど、短い時間でも海に入ると気分転換になります。
今週末もサーフィンできて良かった。
ありがとう。

海の帰り、ちょっと用事があったので
サニーデイズに行きました。
↓

冷たいソイラテ、おいしかったです。
コーヒー通のPちゃんも「おいしいわ」と認めていました。
↓

サニーデイズの近所にあるかわいいお店。
昨日私が撮影のアシストに行った
ロイヤルハワイアンホテルの「レベッカビーチ』の支店です。
↓

気になっていたお店なので、Pちゃんと見に行きました。
↓

天井に飾ってあったボード、パイナップル柄がいいなあ~。
「このサーフボードは売ってないの」と言われました。
↓

メンズのシャツにも良いのがありましたが、
ジュニアはレイン・スプーナー以外のシャツは着ないし、
ケンもブレちゃんもアロハシャツは着ないし、
「あー、これリオだったら着るかなあ」と見ていました。

帰宅後は、掃除洗濯と翻訳の仕事。
ディナーはジュニアが予約してくれていた近所の鍋屋さんへ。
次女とAちゃん、食べ始めるまではテンション低めでしたが…
↓

デザートの後のシュガー効果がすごかったです。
↓

ノリッノリ。
↓

おいしくて、楽しかったね。
↓

Aちゃんは今夜もお泊まりです。
Aちゃんは一人っ子だし、
次女も一人っ子のようなものなので、
まるで双子のように仲良く遊んでいます。
今日の原田(とジュニア):
ふたりの世界です。
↓




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
とても長い1日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はとても長い1日だったので、
写真もすっごく多いのですが
イッキに掲載しますよ~!
上の写真は、今朝ミーティングに行った
クレイジーシャツの本社です。
オフィス内での「ハロウィーンデコレーションコンテスト」や
「ハロウィーンコスチュームコンテスト」を今月末開催するので
すでに飾り付けが始まっていました。
↓

クレイジーシャツの日本語ブログなどを担当している
千春ちゃんも一緒にミーティングに出席しました。
これは、アートディレクターのオフィス。
コンテストが開催される10/30に向けて、
もっとデコレーションするそうです。
↓

ワイキキに戻った私は、ロイヤルハワイアンホテルへ。
↓

HISのしゅんちゃんに会いました。
↓

良い天気~!
↓

今日取材に伺ったのは、大人気のショップ『レベッカビーチ』、
↓

アシスタントマネジャーのニコール、
とっても感じよくて、素敵な女性です。
↓

PR担当のデインと、レベッカビーチのオーナー。
↓

撮影の後、ランチを買ってオフィスに戻ってから
銀行に行ったりクライアントのショップに立ち寄ったり。
そして午後3時から5時までは、
レスポートサックでメディアイベントでした。
ローカルアーティスト、コリーン・ウィルコックスと
レスポートサックのコラボ商品のお披露目会でした。
こちらが新進アーティスト、コリーン。
↓

たくさんのメディアやホテルコンシェルジェが集まってくれました。
↓

アラモアナ店マネジャーのジュエルと
アロハストリートのユカリン。
↓

ハワイウェブTVのユウコさんと
ATマーケティングのアキコさん。
↓

JTBチームとライターのキクコさん。
↓

日刊サンのるみちゃんと、モーハワイのヨータロー君。
↓

スタイリストのティアレと、ヨガの先生サリーナ。
↓

スタジオリム・ガールズ。
↓

ラジオインタビュー中。
↓

レイコちゃんと、元スタジオリムのミキちゃん。
↓

レスポートサックのレディース。
↓

チーム・メディアエトセトラ。
↓

トシエちゃんと、コーディネーターのジャネット。
↓

抽選会でバッグが当たったラッキーガールは、
ワイキキマガジンのリーアンでした~!
↓

メディアイベントの後は、一般のお客様向けサイン会。
↓

私はそこからモアナサーフライダーへ。
↓

今夜開催されたハワイ国際映画祭のイベント、
「ユーロシネマ」にクライアント「タオルミーナ」が
フードブースで参加することになっていたので
セットアップの写真を撮りに行きました。
↓

でもまだ準備中だったので、
とりあえずカリスマシェフ・ヒロさんと
アシスタントのダニエルを撮影~。
↓

ユーロシネマのイベントは、今年も盛り上がったようです。
↓

私がやっとオフィスに戻ると、
つぼちんとジュンさんが!!
お会いできてうれしかった~!
↓

そして6時過ぎにブー係長も一緒にオフィスを出て…
↓

ウィローズへ!
↓

ジュニアとジョンのまったりライブです。
↓


カラパナのDJプラっトと弟子のジョセフ。
いつもサウンドのセットアップをしてくれます。
↓

ブーちゃんも音楽が好き。
↓

マリコちゃんも来てくれました~!
↓

アロハタウンネットのカエちゃんも!
↓

マリコちゃん、デザート食べ放題。
↓

ダンスレッスンを終えたブレちゃんも来ました。
↓

2回目のステージも終わって…
↓

ライブを見に来てくれた友人たちと記念撮影。
↓

ファミリーとも一緒に記念撮影。
↓

次女は仲良しのAちゃんとふたりで楽しんでいました。
そしてAちゃんは今週末我が家にお泊まりです。
↓

今日の原田(とジュニア):


今日はまた特別長いジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

週末も盛り上がって行きますよ~!
皆さんも良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ノンストップ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は美しい青空の朝でした。
ユウリくんと次女を学校に送り…
↓

ダイヤモンドヘッドメモリアルに行ってから、
Pちゃんを迎えに行き、ふたりで出勤しました。

朝、ワイキキショッピングプラザとスカイワイキキと
トップオブワイキキの定例ミーティング。
今日はマーケティング担当のカイノアとふたりでした。
↓

私たちのオフィスに、
ジュニアファンクラブメンバーのひろさんが
名古屋から遊びに来てくださいました。
↓

サシャと一緒にコレクションズオブワイキキで
撮影をしてくれていたアロハストリートのユカリンが
ブー係長にご挨拶に来てくれました。
↓

ユカリンと私、マッチング大賞でした。
↓

ロミノハワイのシンゴ社長ともミーティングがありました。
↓

ブー係長は最近寝返りが上手になってきたので
小さなベッドからプレイペンに移動。
↓

今日はジュニアが次女をピアノレッスンに連れて行ってくれたので
私はギリギリまで残業をしてから迎えに行きました。
後光がさしてるチヨちゃん。
↓

帰宅してから夕食の準備をしていたら
ウクレレレッスンを終えたジュニアが帰ってきました。
ひさびさに3人家族でおうちごはん。
今日も1日中ノンストップでした~!
今日の原田(&ジュニア):



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

明日は午後6時半から8時半まで
ウィローズでジュニアとジョンのライブです。
皆さん、ウィローズでお会いしましょう~!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
お父さんの誕生日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は次女とユウリくんを連れて
カハラモールへ。
↓

スタバで飲み物とベーグルを買いました。

今日は学校の始業時間が遅い日だったので
次女たちの学校の子供たちを数人カハラモールで見かけました。

次女たちを学校に送ってから、
ダイヤモンドヘッドメモリアルへ。
↓

ヒロヨちゃんのニッチに行く途中、
『テッド・マカレナ』という人のお墓があるのですが、
いつもどこかで聞いたことのある名前だなあと思い、
お墓のプレートに書いてある
「SO SOFTLY ONLY YOU CAN HEAR」という言葉も
すごく心に残っていたので、さっき調べてみたら
ハワイでとても有名なゴルファーでした。
しかもジュニアのお父さんと同じ学校の同級生。
34歳の若さで亡くなっていますが、
彼の名前のついたゴルフコースもあるのですね。
それから私はひさびさに海沿いの道を通ってオフィスへ。

午前中にジュニアが無事日本から帰って来たので
エアポートに迎えに行き、自宅に送りました。
今日は長年親しくさせていただいているサリーちゃんが
私たちのオフィスに来てくれました。
ブー係長も大喜び。
↓

ランチタイムはボードミーティング。
その帰りにDFSに入ったら、
あわびの缶詰のディスプレーの前で
ばったりコナアバロニの新井社長と越智さんに遭遇~!
↓

今日も充実の1日でした。
仕事のあと、ジュニアの実家へ。
ジュニアは先に次女を学校に迎えに行って
実家で私を待っていました。
私が買って行ったアイスクリームケーキで
お父さんのお誕生日祝い。
おめでとう~!!
↓

家族だけで地味~にお父さんの81歳を祝いました。
フーッフーッとがんばってキャンドルを吹き消すお父さん。
肺活量が試される時です。
↓

あ~!やっとキャンドルの火が消えた~!
おめでとう~!
↓

時差ぼけのお父さんにハグハグして別れ、
私たちはサニーデイズへ行きました。
サニーデイズのジェネラルマネジャー、ナオちゃんと
初めてサニーデイズを訪れたジュニア。
↓

こちら、ジュニアがオーダーしたロコモコ!
ロコモコといえば不健康なイメージですが、
ここのロコモコはサイドサラダたっぷりなので、ジュニアも感心。
↓

私の豆腐プレートもおいしかった~!
↓

次女はいつものようにケイキプレート。
ここで食事をすると、野菜をたくさん摂取できます。
リオの幼馴なじみ、マークにも会いました。
マーク、大学生になってなんだかカッコよくなったね~。
ヒロヨちゃんのママ友、みっちゃんの三男です。
彼はウクレレも上手です。
↓

こちら、ジュニアが日本から持ち帰った
「ローリングココナッツ」の最新号です。
ジュニアの記事が掲載されていますよ~!
↓

それと、『素敵なフラスタイル』にも
ジュニアの特集記事が掲載されていますので
ぜひ読んでみてくださいね~!
ジュニアの曲も2曲収録されたCD付きです。
↓

今日の原田:
…。
↓

ジュニアが無事に帰って来たので
満足気な原田です。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |