ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
カウアイ2日目

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はまず、ジュニアをエアポートに送りました。

ジュニアは日帰りでホノルルへ。

今日は、カネオヘのシニアホームでジョンとライブパフォーマンス。


私と次女は、かわいいカパアの町でブランチ。

サシャが教えてくれたカフェです。

次女はクレープを食べました。

私は豆腐サラダ。

おいしかったです。

それからカパアタウン散策。





シェイブアイスを食べてから、、、

ホテルに戻ってプールへ。

私はプールサイドで勉強。


そして夕方、ジュニアを迎えにエアポートへ。

ディナーはホテルで。

ジュニアは仕事の後、帰宅して原田の世話をしてからカウアイ島に戻って来たので、とても忙しい日でした。
私は仕事と勉強をしながらも、まったりした時間を過ごせました。
感謝。

今日の原田

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カウアイ
アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝は虹を見てから出勤。

11月にロイヤルハワイアンセンターにオープン予定のDEAN & DELUCAハワイの社長、陽平さんがミーティングに来てくださいました。
Pちゃんと打ち合わせ。
↓

お店で販売予定のキーシュやマフィン。
フルーツサンドもうれしい〜!
さすがこだわりのディーン&デルーカ。。。と思わせるクオリティです。
↓

遅めの午後、サニーデイズで撮影。
ここのレモネード、最高です。

コーディネーターのウトっち。
↓

のりこさんとリサ店長。
今日もありがとうございました😊
↓

仕事の後、次女と帰宅して簡単な夕食。
そしてリフトでエアポートへ。

夜のフライトで、ジュニアの待つカウアイ島へ向かいました。

短い飛行時間でしたが、すぐ眠ってしまった私は、着陸のガタン!という衝撃にギクッとして目が覚めました。
エアポートで待っていたジュニアと一緒にホテルへ。

窓の外は真っ暗ですが、海の匂いがします。

ジュニアは明日ホノルルで仕事ですが、私と次女はホテルでのんびり過ごす予定です。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓
応援クリックもお願いしますね。
↓

原田はお留守番。
↓

皆さん、良い週末を。
アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝は虹を見てから出勤。

11月にロイヤルハワイアンセンターにオープン予定のDEAN & DELUCAハワイの社長、陽平さんがミーティングに来てくださいました。
Pちゃんと打ち合わせ。
↓

お店で販売予定のキーシュやマフィン。
フルーツサンドもうれしい〜!
さすがこだわりのディーン&デルーカ。。。と思わせるクオリティです。
↓

遅めの午後、サニーデイズで撮影。
ここのレモネード、最高です。

コーディネーターのウトっち。
↓

のりこさんとリサ店長。
今日もありがとうございました😊
↓

仕事の後、次女と帰宅して簡単な夕食。
そしてリフトでエアポートへ。

夜のフライトで、ジュニアの待つカウアイ島へ向かいました。

短い飛行時間でしたが、すぐ眠ってしまった私は、着陸のガタン!という衝撃にギクッとして目が覚めました。
エアポートで待っていたジュニアと一緒にホテルへ。

窓の外は真っ暗ですが、海の匂いがします。

ジュニアは明日ホノルルで仕事ですが、私と次女はホテルでのんびり過ごす予定です。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓
応援クリックもお願いしますね。
↓

原田はお留守番。
↓

皆さん、良い週末を。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アロハ!三澤総領事

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
私は日本のインターFMで放送されている番組、
「iHeart Hawaii」のプロデューサー、ヒトミさんと
シェラトンワイキキのザ・クッキーコーナーで会いました。

マネジャーのシェリルとヒトミさん。
↓

今日から週に2回ずつ、シェラトンワイキキと
プリンセスカイウラニのクッキーコーナーで
クッキーレイメイキングが始まりました。
↓

シェラトン店は、火曜日と木曜日の10:00~12:00
プリンセスカイウラニ店は、月曜日と水曜日の14:00~18:00
家族で楽しめるので、参加してみてくださいね〜!
ひとみさんが、クッキーコーナーの創始者の一人、
アンガスのインタビューも録音。
↓

放送は10月末か11月頭の予定です。
ランチタイムには、タオルミーナに行きました。
イケメンシェフのヒロさんにも会えました。
↓

噂の明太子スパゲティーをオーダーしたひとみさん。
私は絶品ポモドーロ。
でも、まずは撮影です。
↓

やっぱりパスタはタオルミーナが一番美味しい〜。
幸せなランチタイムでした。
午後は、新しいコアロハのウクレレ工場へ。
まずはパパさんインタビュー。
↓

ママさんは電話中。
↓

ブライアンも元気そう。
↓

そしてアランのインタビュー。
↓

工場内も見学。
↓

話題の「自分で作るウクレレツアー」も取材。
「わあー!わあー!」といちいち感動してくださるひとみさん。
↓

コアロハファミリーとひとみさん。
今日はどうもありがとうございました!
↓

夕方からは、日米協会のアニュアルディナーへ。
↓

私の昔のボス、ハワイで有名なバイリンガル弁護士の
クリスティーンと、カハラホテルにオープンした
ヘアメイクアップサービスの「Hatsuko Endo」の皆さん。
↓

盛和塾ハワイ仲間の本江さんとセタさん。
とっても良い人たちです。
↓

こういうイベントで塾生仲間に会えると
家族に会えたようにうれしくなります。
ブレイン・キアと奥様。
↓

マイランドハワイの三輪社長が日米協会の会長。
↓

英語で堂々とスピーチをされました。
↓

こちらは明日からドイツへご栄転される三澤総領事。
本当に人徳のある方です。
↓

ユーモアたっぷりにお別れのご挨拶。
そして乾杯。
↓

優しくて、上品で、いつも素敵な葉子夫人。
いつもは和装のお二人ですが、
「もう荷造りしちゃったの」ということで、
今日は珍しく洋装でした。
↓

三澤総領事ご夫妻は、2年ほどハワイにご駐在されただけなのに
あっという間に地元の人々の人気者になられて、
たくさんの人々に惜しまれながらのご栄転となりました。
ウクレレも大好きな三澤総領事と葉子夫人、
いつかまたお会いできますように。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

ジュニアは明日の午前中のフライトでカウアイ島に行きます。
次女と私は夜の便で行くことになっています。
ひさびさに3人でネイバーアイランド。
行ってきま〜す。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お父さんがワイキキに

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、昨日次女が送ってくれました。
「あの虹の写真を撮ってマミーに送ってあげて」と
昨日ジュニアに言われて撮ったそうです。
ダブルレインボウ、ありがとう〜!
さて、今日も朝からみんなでテンパって仕事。
カヨちゃんが太平洋航空博物館パールハーバーに
プレス対応に行ってくれたので助かりました。
今日は新しいファルコンという飛行機のお披露目式。
太平洋航空博物館パールハーバーは、
私たちの会社でソーシャルメディアを担当しているので
ぜひ皆さんフォローしてくださいね〜!
さて、今日は珍しくジュニアのお父さんが
ワイキキに出てきたので、
一緒にランチに行きました。
連れてきてくださったクニちゃん、
どうもありがとうございました!
↓

ジュニアとアイちゃんも一緒に。
↓

ランチの後、近所のウクレレストアへ。
↓

残念ながらオーナーのタイラーはいませんでした。
お父さんもウクレレを見るのがやっぱり好きなのですね。
↓

昔のお父さんのアルバムカバーを指差すジュニア。
↓

それから私たちのオフィスにも立ち寄ったお父さん。
初めましてのチカコちゃんと。
↓

クニちゃんは私たちのオフィス初めて?
お父さんも久々だったので、
オフィスが模様替えされていて驚いていました。
Pちゃんも一緒にパチリ。
↓

午後6時ぐらいまで仕事をしてから、
ジュニアと次女と3人で、オフィスの近くの牛角へ。


仕事は盛り上がっているけれど、
充実した毎日だなあと思います。
今日の原田:



↑
ジュニアも私も、こうやって背伸びして
ビヨーンと伸びた原田が好きです。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ウォータードロップ ベジタリアンレストラン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨夜は、ひさしぶりに日本の母に電話をして
11月に私とジュニアが日本に行く話をしました。
割と長電話していたのですが、
母もLINEをやっているので、
LINE電話で無料。本当に便利になりました。
若かった頃、本土からコレクトコールで
母に電話をしていたことを思い出すと
通信のすごい進化に感謝、感謝です。
今朝は、早めに次女を学校に送り、
お花を買ってダイヤモンドヘッドメモリアルへ。

いつもの白鷺がのんびりお散歩中。
↓

今日は、みっちゃんが迎えに来てくれて
二人でダウンタウンのベジタリアンレストランへ。
↓

このあたりに住んでいるチヨっちは常連客。
私もずーーーっと行ってみたかったお店です。

何を食べてもおいしかった〜〜〜。
ワイキキにこんなお店があったら…と
心から思いました。
↓

お隣には、こんなスーパーマーケットも。
↓


月餅を手にするみっちゃん。
今日は本当にありがとう〜!
↓

ワイキキのオフィスに戻る途中、
ホノルルコーヒーでミーティング。
↓

オフィスに戻ってからはずっと内勤。
仕事の後は、盛和塾ハワイの自主例会でした。
色々勉強になりました。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
月曜日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はアロハ月曜日。
次女を学校に送り、Pちゃんと出勤。
次女の学校が引っ越して以来、
以前のようにダイヤモンドヘッドメモリアルに行けなくて
朝とっても寂しいのですが、いつもヒロヨたちを思って
心の中で合掌しています。
午前中オフィスで仕事しから
Pちゃんとカヨちゃんとランチミーティングに行く途中、
ミーティングしているデーンとサシャに会いました。
↓

午後、アラモアナのコナアバロニに届け物。
↓

最近なかなか会えなかった大好きなみっちゃんの顔を
久しぶりに見ることができてうれしかったです。
↓

それからシロキヤのクルクルケーキへ。
↓

クルクルの社長と、マネジャーのミキさんと
カヨちゃんとむっちゃんと会議をしました。
明日は盛和塾の自主例会で遅くなるので、
今日はいつもより早めに帰宅しました。

ジュニアが「きのこパスタをつくる」と言っていたのですが、
私が帰宅したのが早過ぎたのか、まだパスタを茹でていたので
結局私が夕食の準備をしました。
ジュニアはお皿を洗って片付けをしてくれました。
今日の原田:
必ず一緒に食卓につく原田。
↓

手で食べようとして爪がテーブルクロスに引っかかり、
ジュニアのお皿が動きました。
原田真剣。食べようとしていたのはニンジンです。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ファミリーサンデー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝は少しゆっくり朝寝でもしようと思ったのですが、
やっぱりいつもの時間に目覚めてしまい、
しばらくベッドでゴロゴロしている間にも
何だか時間がもったいないな〜と思えてきて、起床。
あちこち掃除機をかけてから、
ジュニアの実家に持っていく料理を作りました。
お母さんが好きな「おやき」をたくさん焼きました。
今日は少し餅粉も入れて、もっちり系にしました。

お昼頃ジュニアと二人で家を出て、
ロングスとニジヤに行きました。
ニジヤでばったり再会したミヤジマさん!
ラジオのインタビューでジュニアもお世話になった方です。
↓

スタバでコーヒーを買ってから、ジュニアの実家へ。

駐車場でサシャと次女とブーちゃんに会いました。
大きなぬいぐるみまで連れてきたブーちゃん。
↓

お父さんの横にちょこんと座ってウクレレを弾くブーちゃん。
↓

お父さんがそれに合わせて歌っているビデオは
お父さんのフェイスブックページにポストしました。
Herbert Ichiro Ohtaがお父さんの公式ページです。
ジュニアも弦の押さえ方を教えていました。
↓

人懐っこいブーちゃんは、愛されキャラです。
お父さんもお母さんもブーちゃんに会えてご機嫌でした。

ブーちゃんとサシャはカネオヘに帰り、
私たちはアイエアに帰りました。

帰宅してから私は翻訳の仕事。
そしてサンセットタイムにまた3人でお出かけ。
ひさしぶりに映画です。

近所のシアターに行ったら、
リクライニングシートになっていました。
寒いので靴下を持って行った私と
裸足のジュニアの足。
↓

「キングスマン」というアクション映画を観ました。
あまり私の好きなタイプの映画ではありませんが、
たまには3人でポップコーンを食べながら
こんな時間を過ごすのも良いものです。
今日の原田:
食いしん坊の原田は、いつもジュニアの横に座ります。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
土曜日もぎっしり

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は土曜日でしたが、
早起きしてジュニアと2人で近所のスタバに行き、
コーヒーとベーグルの朝食デート。

それからジュニアは家に帰り、
私は盛和塾ハワイの塾生仲間とミーティング。
場所は、EMハワイのオフィスでした。
ナゴちゃんご夫妻、ありがとう〜!
↓

その後、私はワイキキのオフィスに行き、
メールの返信と、翻訳の仕事。

午後1時半からは、サニーデイズへ。
日本のテレビ番組の撮影でした。
↓

窓際に並べられたマンゴーが…
↓

みんなで並んで外の景色を見ているみたいでかわいくて、
何枚も写真を撮ってしまいました。
↓

バナナもパパイヤもドラゴンフルーツもキレイ。
サニーデイズはインスタ映えするカフェとして有名です。
↓

店長のリサちゃん、いつもありがとう〜!
↓

撮影が終わってから、Pちゃんちへ。
まずはエーちゃんとノアくんにご挨拶。
↓


それからPちゃんと2人で海へ。
今日はこの界隈で一番良い場所に路駐できました。
ポイントへの入り口脇です。
↓

こんな良い場所が空いていたということは、
波が良くないっていうことかしら〜?

あら…
↓

やっぱりフラットですか〜?
↓

…と嘆きつつも、水に入るだけで気持ち良いので
午後の海にパドルアウトしました。
時々ブレイクする波は、どこまでもロングライドできて
実はなかなか楽しめるサーフィンでした。

帰宅して、シャワーを浴びてから
ジュニアと次女と3人でウインドワードモールへ。
↓

ここでサシャ一家と待ち合わせていたのでした。
↓

ブーちゃんとジュニア。
↓

ブーちゃんは次女のことを「サイーナナ」と呼びます。
↓

プリスクールに通うようになってから
帽子を嫌がらなくなりました。
↓

散歩のときにみんな帽子をかぶるからみたいです。
↓

ウインドワードモールでしばらくファミリータイム。

楽しかったね。

次女はそのままサシャの家にお泊まりに行き、
ジュニアと私は家に帰りました。
さっきまで睡魔と闘いながら翻訳をしたり
メールの返事を書いたりしていました。
この頃ジュニアに「この曲どう?」とyoutubeで
私好みの曲を聴かせて、その場で弾いてもらっていますが、
耳で聞きながらすぐに弾けるので
「やっぱりプロだねえ〜」と感心しています。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アロハフライデー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はもう金曜日!
私は朝、いつものように次女を学校に送り
Pちゃんをピックアップして2人で出勤。
朝から書き仕事を中心にめっちゃ盛り上がりました。
午後イチに、私はJHTAの会合へ。
ジュニアはジュニアで色々忙しかったようで、
次女はバスで私のオフィスに来ました。
6時半にジュニアと待ち合わせていた桜テラスへ。
↓

次女とジュニアと3人でディナー。
優しいシェフが、ベジタリアン料理を色々作ってくれました。
ありがとうございます!
シーソルトでいただいたお豆腐が最高に美味しかったです。
↓

大介さん、アベさん、ありがとうございました!
↓

そういえば先週も桜テラスでばったり会ったマイルスと
マイルスの奥様に、今夜もまた会いました。
お互い「あんたも好きね〜」って感じで。
最近桜テラスがみんなのお気に入りです。
帰宅途中、久々のターゲットに行き3人で買い物。
こういう日常の普通のことを
長い間していなかったような気がします。
家に帰ってからは、機関誌を読んで感想文を書き、
持ち帰ってきた翻訳の仕事も始めようかと思いつつ
コンピュータの前で寝落ちしそうになりました。
今、ジュニアがカウチでウクレレを弾いてくれているのですが、
あまりにもリラックスした姿なのでビデオが撮れません。

今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
BAKU/千代と千尋のトーナメント

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨夜、というか、今朝だったのですが、
1時半頃、無事にジュニアのフライトはホノルルに着陸。
私は2時ぐらいにエアポートへジュニアを迎えに行きました。

さて、今日も朝早くから盛り上がっていたオフィス、
ランチタイムにはボードミーティングもありました。
夕方からは、むっちゃんとカヨちゃんと一緒に
インターナショナルマーケットプレイスにできた…
↓

新しいレストラン『BAKU』のグランドオープニングへ。
↓

天井からぶら下がったクジラや…
↓

壁に飾られたアーツィーな作品達。
これ、空き瓶でできた魚です。
↓

マイハワイの編集をしている大好きな明子さんや
ソーシャルメディアのメリッサ、それに
ハナホウマガジンのゆみさんたちにも会えました。
↓

ライトハウスの由美子さんと高橋さん。
↓

こちらは、スターアドバタイザーのネイディーンと
プーコハワイのご主人たち。
↓

JTBのりえちゃんとアイちゃん。
↓

ハワイ報知のあさみちゃん。
↓

アロハストリートのケイちゃんとユウキくん。
↓

JTBのカメちゃんと彼女のボス、ヨウコさん。
↓

ファンキーなインテリアですが、
出てくるのは和風の肉魚野菜。
↓


BAKUは1時間ほどで後にして、
私はチヨちゃんのピアノスタジオへ。

今日はピアノレッスンの日=ピンポンの日。
…ということで、チヨちゃんのコンドへ。
一緒にピンポンしたくてウズウズしていたというつぼちんも参加。
↓

ジュニアも参加。
↓

そして次女のこのリラックスぶりはどうでしょう。
↓

いつものようにコンド内のカフェで食べてから…

みんなで卓球大会。
↓

初参加のつぼちん、上手でした。
↓

ジュニアも次女も爆笑ピンポン。

真剣にスポーツやっているはずなのに、
どうしてこんなに笑えるのでしょう。

楽しかった〜!

今日はトーナメントで、
チヨっちが優勝でした〜!

こんなに楽しめて運動になるのは素晴らしいと思います。
鍛えられたのは主に腹筋かしら(笑い過ぎ)。
チヨッち、ありがとう〜!
つぼちん、マッサージありがとう〜!
今日の原田:
おかえり〜。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |