ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ジュニアはマウイへ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はジュニアをエアポートに送りました。

マウイ島のナピリカイで毎年開催される
ジョージ・カフモク・ジュニアのハワイアンミュージックキャンプに
今年もジュニアはウクレレのインストラクターとして参加します。

行ってらっしゃーい!
↓

それから私はワイキキのオフィスへ。

9時前にはサシャもオフィスに来たので
オンライン朝礼もオフィスで一緒に。
そして今日は一緒にランチに行きました。
↓

夕方、ルアナワイキキに行きました。
アロハ、美千子さ〜ん。
↓

週末にはジェイクもマッサージを受けに来たルアナワイキキ。
ジェイクは「めちゃめちゃリラックスできたー!」と喜んでいました。

ルアナワイキキの中には、
あちこちにお花が飾られていて素敵です。

私は今日、首が痛かったので
美千子さんにレスキューしていただきました。
質の高いエッセンシャルオイルはとても良い香り。
私は「ネロリ」を選びました。
美千子さんの魔法の指で、リンパを流していただいたら
とてもスッキリ楽になりました。
↓

左から美千子さん、新しく入ったミサキさん、
Pちゃんもよく知っているソフィアさん。
いつもありがとうございます!
↓

今日は6時半に帰宅して、
そのままDojo RITAHの月例会に突入。

長い1日ですが、今日も充実。
ありがたいことです。
今日の黒田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
メモリアルデー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨夜はジュニアと一緒にジブリの「思い出のマーニー」という映画を観て
すっかり夜更かししてしまいました。
今日はメモリアルデーの祝日なので
我が社も休みなのですが、
私は朝6時半からEMのナゴちゃんと
サンヌードルのウキさんと、樹神コイファームの太郎さんと
4人で恒例のミーティングがあり、
朝寝坊するんじゃないかと心配していたら早く目が覚めました。
ズームミーティングの後、私は準備してPちゃんをピックアップ。
サーフボードを車に積んで出発です。
↓

まず2人で向かったのは、ホノルル妙法寺。

ここはきっとパワースポットね、と思える清々しい場所です。
緑の濃淡と川のせせらぎに心癒されます。
↓

Pちゃんと私は、孝江さんのヨガクラスを受けにきました。
↓

月曜日の朝はいつも仕事で来られませんが、
今日は祝日なので参加できました。

こちらのスペースはとてもきれい。

孝江さんのヨガ、おすすめです。
↓

2時間近くみっちりヨガクラスを受けた後は、そのまま海へ直行。
週に2回もサーフィンに行けてうれしいなあ〜と思うと同時に
私たち、今日はどんだけ鍛えるの?と自己ツッコミ。
↓

今日も最高の海日和でした。
↓

海から上がってきたこのかっこいい女性が
「波あるよー!楽しいよー!」と教えてくれました。
たまにこのポイントで見かける子ですが
めちゃめちゃ脚が長くて素敵なので
「写真撮るね」と言ったら「オッケー!」とポーズ。
やっぱりモデルかしら。
↓

海は思ったより混み合っていなくて
何本もロングライドできました。
最後の波でずーっとインサイドまで行けたので
乗れた波は1時間で7本だったけど、満足できました。

ヨガと海の間にも後にも、いくつかメールやテキストで仕事。
そういえば今日は祝日だけど月曜日だったと思い出しました。
夕方、ジュニアと2人でタウンへ次女を迎えに行きました。
なんか久しぶりに見た気がする鉄道。まだ試運転中です。
↓

次女を迎えに行く途中見えた虹。
今日アラモアナビーチパークで灯籠流しをした人たちも
この虹を見て感動したのかなあと思いました。
↓

この時は私が運転していたので、
ジュニアが写真を撮ってくれました。
↓

次女が予約を入れていた近所の鍋屋さんに
ジュニアと次女と3人で行きました。
お店の近くにいつもいる猫たち。
↓

次女は夕食から帰ってからまた友達とお出かけ。
ジュニアは明日からマウイ島なのでパッキング中です。
今日の黒田:
今日もカーテン開けてお出迎え。
↓

ニャオーン、ニャオーンと鳴くのは
文句言っているのか、「おかえり」と言っているのか、
かわいい声が道路まで聞こえてきます。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
紫陽花

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は日曜日。
3連休の真ん中です。
ジュニアと次女と一緒に、まずはジュニアの両親訪問。
しばらくお父さんとお母さんと話をしてから
次女をバイト先に送りました。
それからカハラマーケットで買ったお花を持って…
↓

ダイヤモンドヘッドメモリアルへ。
↓

明日はメモリアルデーなので、霊園は大渋滞になると思い、
今日ヒロヨちゃんのニッチにお花を備えに行きました。
紫色の紫陽花です。
↓

そして次は、ヌウアヌのメモリアルパークへ。
↓

こちらに届けたのは水色の紫陽花。
↓

ジュニアの祖父母とお父さんの妹夫妻のお墓です。
お父さんの妹は、次女がいつもお世話になっている
ポートランドに住むジニーンのママ。
↓

昨日誰かがお供えしてくれたお花も一緒にアレンジ。
きっとアンティー・エレンが来てくれたのね。
↓

その後、次女のバイトが終わる時間まで
ジュニアと私はカハラモールでブラブラ。
↓

次女をピックアップした後アラモアナセンターに行き、
帰宅前にデルズキッチン&ベーカリーで夕食調達。
久しぶりにリカさんにお会いできました。
↓

デルズに新しく登場した季節限定のお団子は、
お待ちかね、ずんだとウベ。
色も紫陽花みたいでキレイです。
↓

家に帰ってからジュニアはオンラインでレッスン。
↓

夜、ジュニアと私は近所のドンキへ。

今日の夕暮れ時、空がキレイでした。
↓

このグラデーション。
↓

茜色に染まる雲。
↓

家族で過ごした穏やかな日曜日でした。
今日の黒田:
テーブルの下でまったり中。
↓

ジュニアも次女も私も家にいるので、
みんなの真ん中でくつろいでいます。
↓

今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マニフェスト/サーフィン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は今朝、次女と一緒に家を出て、
カイムキのココブルームに行き、
ジュンさんとスタッフのヴィックスと少し話をしてから
次女をバイト先にドロップオフ。
↓

それからダウンタウンへ。

マニフェストというお店に向かう途中、
プラマーのユーゾーくんにバッタリ会いました。
以前我が社にいたイリアちゃんのご主人です。
先月我が家の水道も直してもらいました。
↓

一瞬方角を間違えて反対方向に歩き始めた私でしたが、
ちゃんと見つけました。マニフェスト。
チヨっちも大好きなお店です。
↓

ダウンタウンのお店ならではの雰囲気。
↓

オーナーはきっとアートが大好きなのですね。
この壁の反対側の壁にはたくさんのアートが展示販売されていました。
↓

マニフェストのソーシャルメディアを手伝っているのが、
私たちともタッグを組んで仕事をしているトレントンなので
「マニフェストに来て〜」と言われたら行かないわけには行きません。
↓

私と一緒に行ってくれたのはこの3人。
永田広美ちゃんと貴ちゃんと松本りっちゃん。
↓

空気が通り抜けていくような造りのお店です。

こんな明るいパティオ席もあります。
↓

バーでいろんなコーヒードリンクやカクテルを作ってくれます。
↓

私は「ゴールデンミルク」という飲み物をオーダー。
ターメリックが効いていて、ちょっと「チャイ」に似た感じ。
ヘルシーでおいしい飲み物でした。
↓

マニフェストではブランチのことをもっとPRしたいらしく、
今日の集まりではインフルエンサーが試食をして
ソーシャルメディアにポストするという趣向でした。
アボカドトーストをはじめ、いろんな種類のトーストや
ブレックファストラップなどのメニューは
ヴィーガン対応もしてくれて、お値段もお手頃でした。
こちらは去年のミスハワイUSAのキアナと、
長年知っている元ミスハワイでモデルのジュリエット。
↓

みんなで撮影大会。
↓

焼き菓子も売っていました。
ここで作っているのかしら。
↓

マニフェストのキッチンマネジャー、チェルシー。
気配りのできるかわいい子。性格の良さはこの笑顔に出てます。
↓

こじんまりとしたイベントでしたが、
まったりと穏やかでとてもよかったです。
マニフェストから駐車場に向かう途中、
新しくOBAKEというお店ができていました。
↓

その隣は床屋さん。
↓

ずっと昔からある感じ。
↓

ここは、新しくできたポーアイというお店。
以前私の大好きなリトルビレッジという
チャイニーズレストランがあった場所です。
↓

おしゃれなお店になっていました。
↓

ディーン&デルーカでも取り扱っている
「ポノポーション」というシロップのお店です。
↓

みんなと別れてから、私はヨウコちゃんをピックアップして
いつものサーフポイントにドロップオフして、
今度はPちゃんを迎えに行きました。

Pちゃんちのマンゴーの実が大きくなってきています。
↓

海日和です。

いつものサーフポイントに行って、
ヨウコちゃんと合流して3人でサーフィン。

波待ち中のPちゃん。
↓

波待ち中のヨウコちゃん。
↓

今日は新しい防水ポーチにiPhoneを入れてみましたが、
以前使っていたポーチの方が調子良いことが判明。
たくさんビデオ撮ったのに、ほとんど失敗でした〜。
でも楽しかった〜。やっぱり海は気持ち良いです。

リフレッシュして、ヨウコちゃんとPちゃんを送ってから帰宅。

家に着いたら次女の仲良しライリーが遊びに来ていました。
↓

夜ごはんは自宅で。
姪の華子がくれた京湯葉と大根のお味噌汁と
ゆずポン酢を使った春雨サラダが好評でした。
豆腐と野菜の炒めものは多すぎて食べきれませんでした。
いつも作り過ぎてしまいます。長男ケンがいた頃の名残りかな。
今日の黒田:
次女に抱っこされてちょっと迷惑そうな黒田。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ワイキキウォーキング

皆さん、お元気ですか?
ジュニアは朝からポッドキャストのインタビュー。
↓

私はジュニアが淹れてくれたお茶を片手にタウンへと出発。

ワイキキのオフィスに入ったら、
蘭ちゃんのつぼみがもうひとつ可憐に開いていました。
つぼみが開く時、ポンっと音がしているんじゃないかしら。
それともじわじわ〜っと静かに開くのでしょうか。
花が咲く瞬間を見てみたいなあ。
↓

オンラインで朝礼の後、
いつもだったらクルマを運転して行くワイキキの端まで
私は歩いて行きました。

こんなに良いお天気。
↓

シャワーツリーの花もどんどん咲いています。
↓

クイーンカピオラニホテルまで、
15分ぐらいで歩いて行きました。

今日はデックではなく、ロビーにあるノッツの撮影です。
↓

ワンちゃんフレンドリーなカフェなので、
ほぼ毎回かわいい子に会えます。
↓

毎日忙しい古都美ちゃんが、
顔を出してくれました。
↓

今日はカメラマンが1人で来ていました。
↓

以前ハワイに住んでいたけれど現在は日本で活躍中のカヨコさん。
きゃー、お久しぶり〜!うれしい再会でした。
↓

撮影後、ちょっとデックにも立ち寄って
ジェネラルマネジャーのカイリーにご挨拶。
↓

デックでは6月にまたアルチザンマルシェを開催します。
今度は父の日なので、ウイスキーやバーベキューなど
お父さんの好きそうなドリンクやフードも用意されます。
お楽しみに〜!

オフィスへの帰りも海を見ながらウォーキング。
↓

日本で歩いていた距離を考えると
そんなに大したことないかもしれませんが、
今日は9,769ステップ歩きました〜。

12時半ぐらいに鳥取在住のヨウコちゃんが来てくれました。
デザイナーでサーファーの彼女のセンスは
Pちゃんや私のツボなので、
彼女がデザインした手染めの手拭い(しかも黄色)に一目惚れ。
可愛いでしょう〜?
ヨウコちゃんのセンスの良い手拭いを取り扱いたいな〜というお店の方
私までご一報ください。コットン100%です。
今後はウクレレデザインも登場予定ですよ〜。
↓

2人でちょっと遅めのランチに行きました。
↓

オフィスビルのエレベーターの中でバッタリ会ったクライアントのカイノア。
最近はミーティングもしないのですが
細々と繋がっていて下さることに感謝です。
↓

仕事の後、お隣のビルの田中オブ東京へ。
ケオニ一家が夕食に来ていたので、
日本からのお土産を渡しに行きました。

ジョセリンの両親がフィリピンから来たので
田中オブ東京でディナーにしたそうです。
子供たちはみんなここが大好き。

そしてジュニアと次女も来て…
↓

私たちも田中オブ東京でディナー。
↓

かなり遅くなった母の日ディナーでした。
数えきれないほど持っている田中オブ東京の記念写真が
また1枚増えました。
↓

今日の黒田:

ジュニアの下足盤です。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
クライアント巡り

皆さん、お元気ですか?
今日もワイキキのオフィスに出勤した木曜日。
オンライン朝礼の後、コナアバロニで取材。
↓

ローカルのインフルエンサー、ソニアは
お料理のインスタをやっているので
今回あわびを使ったお料理を作ります。
コナアバロニの栗原さんとツーショット。
↓

鮑の缶詰を使ってどんなお料理ができるのか、楽しみです。
↓

そしてお次はデルズキッチン&ベーカリーへ。
↓

ここではパスタやパンをゲット。

それから向かったのは、アロハ豆腐の工場。
↓

ローカルからの絶大な人気を誇るお豆腐屋さんです。
↓

ソニアとアロハ豆腐のミサちゃん。
ソニアの曽祖父さんは、ヒロでお豆腐屋さんを営んでいたそうです。
↓

納豆ダイエット中の私は、アロハ豆腐の納豆を
大きな容器入りで3個買いました。
↓

以前、居酒屋Kaiにいたメガネさん。
今はアロハ豆腐で素晴らしい仕事をしています。
納豆もメガネさんが作っているそうです。
↓

ダウンタウンからワイキキに戻る途中、
私はアラモアナの神座へ。
久しぶりにおいしいベジタリアンラーメンを食べました。
シェフの脇本さん、とっても良い人です。
皆さんも行ってみてくださいねー!
↓

オフィスに戻ってから、私は18階にある大家さんのオフィスへ。
毎月撮影しているこの景色。
↓

窓から見える海。
↓

今日もハワイ晴れでした。
↓

所用があって外に出たついでに、リッツカールトンまでウォーキング。

DEAN & DELUCAでカフェイン抜きのソイラテを買いました。

日本からの観光客が、バッグを買いに来ていました。
うれしいな〜。

私のアイスソイラテは、可愛いミアちゃんが作ってくれました。
↓

オフィスで5時半過ぎまで仕事をしてから、
カカアコのヴェインへ行きました。
↓

日本からの社長はじめ幹部の皆さんとディナー。

このワインがすっごくおいしかったので
ラベルの写真を撮りましたが
どこで売っているのでしょうね。
↓

私たちは本当に良いクライアントに恵まれているなあと
会い難い気持ちでいっぱいになるディナータイムでした。
皆さん、ありがとうございましたー!
次回の日本では絶対に川越にお邪魔したいと思います。
↓

私がディナーミーティングに行ったので、
ジュニアは次女と映画に行きました。
父娘タイムができてよかったね。
今日の黒田:
カーテン開けてお出迎え。
↓

愛いやつです。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
水曜日のワイキキ

皆さん、お元気ですか?
今日は水曜日。
ジブリパークに行ったあの日から1週間。
日本がとても遠く感じられます。
今日はまた朝6時半からナゴちゃん、ウキさん、太郎さんと
ズームでミーティングをしました。
そしてワイキキに行って、午前中はオフィスで仕事。
午後はDEAN & DELUCAで高橋社長とミーティング。

こちらは新しくロイヤルハワイアンセンター店に入ったマキコちゃん。
明るくてとても良い感じの鹿児島人。
私たちのヒロヨちゃんと同じ垂水市出身だそうです。
↓

そういえば、DEAN & DELUCAハワイ限定のハイビスカストートですが、
最近は午前中に売り切れてしまうそうです。
朝から並ぶ人も出てきたそうですので、あのバッグが欲しい方は
なるべく午前中にお店に行ってくださいねー。
高橋社長とのミーティングの後は、
ルアナワイキキへ。
↓

穏やかな良い気が満ちているサロンです。
エリさん、美千子さん、ソフィアさん、タカミさんが
「おかえりなさーい」と温かく迎えてくださいました。
↓

仕事の後、久しぶりのヨガクラスへ。
私の左腕がかなり上がるようになって来たので
孝江先生も驚いていました。
気持ちよくストレッチできました。

8時に外に出てもまだ空が薄明るくて
ああ、夏がきたー!と実感。
↓

帰宅前に長男ケンの家に立ち寄って
日本のお土産をドロップオフ。
ちーちゃんがピンクの甚平さんを着てくれました。
↓

ケンはリハーサルに行って留守でしたが、
エリンが子供たちと家にいました。
↓

セリアで買ったおむすびのおもちゃも気に入ってくれたちーちゃん。
かわいいー。
↓

帰宅してから、ネコTシャツを着たジュニアと一緒に
近所のお店からテイクアウトをピックアップ。

こんな時間に食べるのかーという時間に毎晩食べています。
そして寝る前には忠実に納豆を。
苦手だった私も、匂いとネバネバにだんだん慣れてきました。
今日の黒田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
レッドフィッシュがワイキキにオープン!

皆さん、お元気ですか?
火曜日の今日は、自宅でオンライン朝礼と輪読会、
そして美奈子ちゃんが毎月統計してくれている資料をもとに
各クライアントの状況チェック。
その後私は支度をして、ワイキキのオフィスに車を停めてから
お昼頃、ワイキキマーケットへ。
↓

日本のガイド本の取材。
カメラマンはマコトくん。
↓

ライターはミキちゃん。
ジェネラルマネジャーのディビッドが、
「日本人のお客さんが増えてきたよ」とうれしそうでした。
↓

それから、ダイヤモンドヘッド丸見えの絶景レストラン、
「デック」でも撮影がありました。
↓

お天気も良くて最高。
↓

入口の壁画も絵になります。
↓

毎日大忙しのマネジャー古都美ちゃん。
いつもありがとうございます!
↓

ミキちゃん、マコトくん、ありがとうございました!!
↓

デックの次はイベント。
私はデックから歩きました。
↓

もっと近いと思ったのですが、
結構歩きました。

やっと見えてきたこのホテル、
以前は「ワイキキサンドヴィラ」という名前でした。
↓

オーナーが替わってカッコよく生まれ変わった現在は、
「ウェイファインダー」という名前になりました。
↓

ここに、我が社のクライアント「レッドフィッシュ」が
カカアコに次ぐワイキキ店をオープンします。
グランドオープンは25日(木)。
今日はメディアプレビューの日でした。

こちらは英語受付のカリズマと、我が社のPちゃん。
↓

ホテルの本社からの皆さんの写真を撮っていたのは
私たちのクライアント、フードランドのマーケティング担当のトリシア。
↓

こちらはトリシア(左端)、英語のPR会社から来たネイサン、
そしてソーシャルメディア担当のチャスリー。
↓

このフラダンサーの男の子たちは、
来客にレイをかけてあげる役。
↓

玄関先ではこんなキュートなジープをプロップスにして
来客の写真をポラロイドカメラで撮影してくれました。
運転席にはスタジオリムのレイコちゃん。
助手席には寛子ちゃんの笑顔が見えます。
↓

日本語メディア枠は20名だけだったので、
ご招待できなかったメディアの皆さんごめんなさいね。
でも、出席予定の方が2人来れなくなったので
今日ハワイ入りした永田広美ちゃんに「来る?」と声をかけました。
はい、来てくれました〜!
フットワークの軽い広美ちゃん、ありがとう!
ピアニストブロガーのチヨっちと、なぜか伏せ目がちなツーショット。
↓

こちらはお馴染みメディアコーディネーターのジョン&ジャネット。
↓

Yelpエリートでフーディインフルエンサーのビッキーも
お友達のトレイシーと2人で登場。
↓

むっちゃんとアヒポキさん。
↓

広美ちゃんとチヨっちと松本りっちゃん。
↓

「エヘウ」のミエさんと「カウカウ/ハワイに住む」のナオコさん。
↓

ハワイ通のアヒポキさんと、以前我が社にいたむっちゃんと
ライトハウスハワイのヨウコさん。
↓

寛子ちゃんとれいこちゃん。
↓

HISレアレアのフミコさんとアカリちゃん。
↓

トビーとオアフパブリケーションズのユーシン。
↓

アロハストリートのカズさんたち。
↓

ホテル内ではTシャツか布バッグにロゴをつけてくれるサービスや…
↓

ライブミュージック
↓

小さなレイメイキングなど
↓

みんなが楽しめる工夫がされていました。
プールも素敵。
↓

Pちゃんと広美ちゃんと私も、
ジープに乗ってポラロイド写真を撮ってもらいました。
↓

担当の若い男の子がポラロイド写真の取り扱いを
とっても詳しく丁寧に教えてくれましたが、
私たち3人ともリアルタイムでポラロイドの経験があるので
聞かなくてもわかってるのがちょっと複雑な心境っていうか、
説明されないとわからないポラロイド初体験の若者も
たくさんいたのね〜と感慨深く思いました。
多分このメンバーはみんなポラロイド経験ありだったね。
ピコアロハのマーシャとPちゃんと広美ちゃんと私とチヨっちとりっちゃん。
↓

帰り際のアヒポキさんの良い笑顔。
↓

楽しいイベントでした。

広美ちゃんとPちゃんと3人で歩いてオフィスまで戻る時、
3人とも疲れて言葉少なでした。
↓

今日はデックからウェイファインダー、
そしてオフィスへと歩いたので、
iPhoneには9,896歩と記録されていました。

Pちゃんと広美ちゃんを送ってから、
久しぶりにデルズキッチンでテイクアウトして帰宅。
今日はリカさんもマサさんもお休みの日だったので
お会いできなくて残念でした。

今日の黒田:

明日はまた朝6時半からズームミーティングなので
早く寝なくちゃと焦っています。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ワイキキの日常

皆さん、お元気ですか?
今日は月曜日。
朝、5時55分と6時に目覚まし時計をセットしていたのに
いつの間にストップしたのか全く記憶になく、
ジュニアが「千尋、6時半からミーティングって言ってたよね?」と
起こしてくれなかったらミーティングをミスするところでした。
6時半からのズームミーティングには着替えもせず参加。
サンヌードルのウキさんとEMハワイのナゴちゃんと
コダマ鯉ファームの太郎さんと4人揃ってミーティングでした。
そして8時半には家を出て、9時にオフィス到着。

今日はサシャが風邪気味で不参加でしたが、
オフィスのみんなと久々のオンライン朝礼。
さあ、また仕事ガンバロウ!
明日は早速イベントです。
ところでちょっとオフィスを留守にしている間に、
この蘭ちゃんたちは…
↓

お花を咲かせていましたー!
↓

そしてこの子の小さな新しい葉っぱは…
↓

こんなに育っていました!
↓

この白い胡蝶蘭はもう何ヶ月間咲いてくれているでしょう。
↓

花も、木も、猫も、人間も、
みんな同じようにサムシンググレートに生かされています。

ちょっとオフィスを出て郵便局に行く途中、
スタジオリムのレイコちゃんに遭遇〜!
北海道スマイルアンバサダーのレイコちゃんは開口一番、
「北海道どうだったー!?」
↓

アイちゃんに借りていたマイクを返却するため、
ウクレレラボにも行きました。
アイちゃんも日本から帰ってきたばかりなので
「疲れた〜〜」のポーズ。
ジュニアがお世話になりました。
アイちゃん、ありがとう!
↓

夕方、テクテク歩いてアペティートへ。

日本で歩いた距離を考えると、
アペティートまでなんてあっという間。

シェフのナオミちゃん、元気に働いていました。
↓

イケメンディレクターのシゲさんとミーティングの後、
私は道を斜めに渡ったところにあるファイヤーグリルへ。


今日はインフルエンサーのジョーダンがご来店。
少し挨拶して話を聞いてみたら
「このお店すっごく気に入ったわー!」と大喜びでした。
トニーラマのベビーバックリブが食べられるお店はここだけなので
それに気づいたローカル客が増えています。
↓

ファイヤーグリルのキッチンで三村シェフにお会いしました。
↓

今日のマネジャーは西山さん。
↓

彼は以前品川のサラベスでも働いていたそう。
先日撮ったサラベスの武藤さんの写真をお見せしたら
「懐かしいなあ!」とうれしそうでした。
WDI の社員の皆さんは良い人ばかりです。
オフィスに戻って仕事の後、
Pちゃんを家まで送って帰宅。
日本にいたことが嘘のように日常に戻りました。
↓

7時過ぎの空が、
まだ明るくてうれしい〜。

ジュニアは中国の生徒さんにオンラインレッスン中でした。
↓

晩ごはんには野菜とミニエリンギとアロハ豆腐のキムチスープ。
Hマートで買ったベジタリアン餃子も焼きました。
今日の黒田:
冷蔵庫の上からキッチンの様子を見張っていました。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハワイへ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨日の朝は、まずホテルをチェクアウト。
それからスーツケースを預けるための列の長かったこと!
↓

スーツケースを預けてから、
私たちは品川駅に行って成田エクスプレスのチケットを購入。
以前はホテルの車寄せまでピックアップに来てくれた
便利なシャトルバスのサービスがなくなってしまったことを
昨夜遅く知った私は大慌てで他のオプションを調べて
成田エクスプレスが良いだろうという結論に達したのでした。

お昼前にへなちょこしゅんちゃんの奥さん、
ケイコちゃんが会いに来てくれました〜!
入院中のしゅんちゃんとは、フェイスタイムで話せました。
それから、ホテルの近くのカフェに行ってランチ。
↓

どちらかというと朝食メニューで、
私はトーストセットをオーダー。
↓

次女はなんとロコモコをオーダー。
↓

その後、デザートのお店を探してアトレへ。
その前の晩にマリコちゃんと行ったお店の近くに
サラベスというお店があって行列ができていました。
↓

ゆっくり並んで入店。
次女はチーズケーキ。
↓

ケイコちゃんはレモンリコッタパンケーキ。
↓

私はアップルパイっフル。
↓

うれしそうなケイコちゃん。
↓

3人それぞれが違うものをオーダーして全部味見。
ちゃんとデザートを食べた私を、
きっとチヨっちは褒めてくれることでしょう。
サラバスは、我が社のお得意様WDI経営のお店なので
ハワイでお会いしたような気がするマネジャーの武藤さんにご挨拶。

「石黒さんや菊地さんによろしく〜」と、武藤さん。
クライアントのお店に行列ができていると嬉しくなります。
武藤さん、ありがとうございました〜!
↓

大繁盛店でした。
↓

それから私たちはホテルに戻って荷物をピックアップ。
ケイコちゃんが成田エクスプレスのプラットホームまで
荷物運ぶのを手伝ってくださったので、本当に助かりました。

ケイコちゃんが後から送ってくれた写真。
駅で飲み物を買う次女と私。
↓

そして電車に乗り込む私たち。
↓

ケイコちゃん、見えなくなるまで見送ってくれたのね。
ありがとう〜〜!!!
↓

おかげさまで無事に成田エアポートに到着。

最近はいつも羽田発着だったので
成田はひさびさ〜。
↓

たくさんのお店が午後5時に閉まっていてショックー。
最後のお土産ショッピングはここって決めていた私たちは
当てが外れてしまいました。

そこへジュニアファンのまゆみちゃんが
会いに来てくれました!
↓

3人での夕食は、お蕎麦。
なんか食べてばっかり?
まゆみちゃんは相変わらず仕事が忙しそう。
またハワイに来てくださいね〜!
すっかり夜の帷が降りたエアポート。
↓

まゆみちゃんと名残惜しくお別れして。
次女と私はゲートへ。


キラキラの滑走路。

さようなら日本。
皆さん、本当にお世話になりました。

7時間ぐらいでハワイに到着。
ダイヤモンドヘッドが見えてきた〜!
↓

毎回ちゃんと着陸してもらえて感謝です。

ハワイに帰ってきた〜。

迎えにきてくれたジュニアの車で帰宅して
荷解きと洗濯と片付け。
ジュニアがいただいたこのTシャツの
「えちゃんはえらいなーーー!」の意味をご存知の方、
教えてくださーい。
↓

サシャ&ボーイズが会いにきてくれました。
性格正反対だけど仲良し姉妹の次女と長女サシャ。
↓

ブーちゃんはトーちゃんにウクレレの腕前を披露。
トーちゃんはブーちゃんにあげるウクレレを見繕っていました。
↓

グランパのマーティンもブーちゃんにくれたのですが
それはお宝なので、まだブーちゃんには触らせたくないということで
サシャは持って帰るのを拒否しています。

ブーちゃんとベニちゃん、どんどん大きくなってます。
↓

「これからダンスのレッスン!」と帰って行ったサシャ&ボーイズ。
すごいエネルギー量です。
次女は迎えにきてくれた仲良しのライリーの車でお出かけ。
時差ボケないのかしら。
↓

遅めの午後、ジュニアの車で義父母訪問。
↓

良いお天気。
↓

義父母訪問の帰りにパールシティのドンキで買い物。
シバタ美容室のトモさんから聞いた「納豆ダイエット」を試すため
いろんな種類の納豆を買い込みました。

納豆ダイエット、成功したら詳細をお知らせします!
納豆がちょっと苦手な私ですが、
トモさんを見習って頑張りたいと思います。
こちらは久しぶりに自宅の裏から見たサンセット。
ハワイはやっぱり美しい〜。
「帰ってきた」と実感。
↓

夜ご飯には、北海道で食べなかったスープカレーを作りました。
野菜とプラントベースミートのヴィーガンスープカレーですが、
肉好きのジュニアも「おいしい」とたくさん食べてくれました。
今日の黒田:
日本から買ってきた黄色いフエルトボールがお気に入り。
↓

パクッとくわえて歩き回ったりしてカワイイです。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |