ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
お豆腐工場

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は家を出たら、雨。
朝イチで取材があったので、
私はオフィスに行かずにアロハ豆腐の工場へ。

到着したら雨が上がっていて、ヨカッタ〜。
↓

一般のお客さんが次々訪れるこのドア。
↓

賞味期限が近づいた商品が格安!
↓

今朝取材に来てくださったのは、
おなじみ「ポケットハワイ」のコウジさん。
↓

アロハ豆腐社長のポールさんが
お手製の紙芝居でお豆腐のできる工程を説明。
↓

コウジさんと私は頭にネットをかぶって工場見学。
手際よく出来上がるお豆腐。

機械も本当にうまくできています。
誰が発明したのか知りませんが、すごいです。

水で冷やされるお豆腐。
↓

こちらは揚げたてのお揚げさん、
↓

この工場を見学していると、
製造業って素晴らしいなあと思います。
コウジさんもすっごくうれしそうに撮影していました。

それから私はワイキキのオフィスへ。
サシャもオフィスに来ました。
午後イチでオフィスに来てくださったのは、
神座ハワイのジェネラルマネジャー、ナオさん。
サシャと3人でミーティングとなりました。
↓

その後、ミっちゃんも来てくれました。
↓

それから私は所用で外出し、サシャはデックへミーティングに。
3時からは神座の皆さんとオンラインミーティング。
そしてその後私はデルズキッチン&ベーカリーへ。
↓

シェフのマサさん、こんにちは!
↓

お団子を手にしたリカさん。
ホントにいつも素敵な笑顔。
↓

ワシンハンディマンの小倉さんが、
色々寸法を測りに来てくれました。

マサさんと小倉さんと一緒に
あーでもないこーでもないと話し合ってから、
私はまたワイキキのオフィスに戻りました。
7時前まで仕事をしてから、カハラマーケットへ。

エタァルで待ち合わせていたジュニアとディナーデート。

色々話をしながら大笑い。
たくさん笑うのは良いことだよね。

大好きなビーツサラダ。
おいしかった〜。
↓

メインディッシュは写真を撮らずに食べました。
またね〜!と、お店の前で別れて
それぞれのクルマで帰宅。

毎日あまりにも充実しているので、
昨日から毎日金曜日のような気分です。
今日の黒田:


なんだかすごく風の強い1日でした。
停電したエリアもあるようです。
皆さん、お気をつけて〜。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 春のボンボン... | オフィスの窓... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |