ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
フードランド創業75周年イベント

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は1人でワイキキのオフィスへ出勤。
そして朝礼の後、アラモアナセンターの
フードランドファームズへ。
↓

こちらは人気の75周年記念$1エコバッグ。
↓

今日はフードランド創業75周年記念で発売される商品の
お披露目会があり、我が社は日本語メディア担当のため
サシャと私はイベントのお手伝いに参上したのでした。

地元企業とコラボレーションした商品もディスプレイされて…
↓

試食コーナーも準備万端。
サシャは早速SNS用のビデオ撮影中。
↓

お土産用のバッグもずらり。
↓

フードランドのマーケティング部長シェリルと、
いつもお世話になっている大好きなトリシア(真ん中)と、
フードランドの最高経営責任者ジャナイ(右)。
↓

サシャと一緒にいるのは、英語メディア担当のエリン。
↓

以前色々なプロジェクトでご一緒させていただいた、
ハワイアンホーストのビビアンもプロモーションに来ていました。
↓

まずは英語メディアの皆さんが続々登場。
↓

最近はこういうイベントも、従来の新聞記者や雑誌の編集より
若いフーディー系インフルエンサーの方が多くなりました。
↓

元ミスハワイのアリーとサシャ。
↓

元祖ハワイソーシャルメディアクイーンのメリッサ。
↓

TVパーソナリティのレイチェルとサシャ。
↓

11時過ぎから日本語メディアの皆さんもご来店。
チヨっちとピコアロハのマーシャとハワイ通のアヒポキさん。
↓

ライトハウスハワイの陽子さんとコーディネーターのジャネット。
↓

アロハストリートの編集長エリカさんと
元編集長のりっちゃん。
↓

スタジオリムのレイコちゃんとひろこさん。
ひろこさんはフードランドアンバサダーもしているので
ユニクロとフードランドのコラボTシャツ着用!
↓

JALエヘウ誌の編集、ミエさんと
コーディネーターでありインフルエンサーでもあるマヤさん。
↓

マイハワイのいづみさん。
↓

レアレアのあかりちゃんとカナコさん。
↓

JTBのカメちゃんとリエさん。
↓

CEOのジャナイからコメントをいただいていたのは
ポケットハワイのコウジさん。
↓

大盛況のイベントでした。
サシャと私はそれからオフィスへ。
私は日本のクライアントとzoomミーティング。
サシャが帰った後には、Pちゃんが来ました。
そして、みっちゃんが「ハワイ本」を届けに来てくれました。
↓

私は銀行に行ったり郵便局に行ったりしてから、
アンテプリマへ。
↓

ジェネラルマネジャーのエミさんと
店長のキクコさんとミーティング。
↓

この小さなバッグが、今日本で大ブレイク中で、
ハワイ店でもよく売れているそうです。
日本よりかなりお安く出ているようです。
↓

私はこの黒猫デザインが気になりましたが
(だってシッポが持ち手になってる〜)
しかも最後の1個と聞いて動揺しましたが、
あなたは明日から日本に行くのよ!と自分を嗜め
衝動買いはしませんでした。
↓

オフィスに戻る前にDEAN & DELUCAに向かっていたら
「チーマメ!!」と叫ぶ声がして振り返ると
この子たちのママ、エリンが私を呼んでいたのでした。
↓

ケンがエリンを仕事に送ったところでした。
ケンは「カーちゃん明日から日本に行くんだよね」と
クルマから降りてきてベアハグしてくれました。
愛しいやつ。
↓

DEAN & DELUCAではカフェイン抜きのソイラテを買いました。
店長のカルロスも先月日本に行ったばかりなのですが
「僕も日本大好き!またすぐ行きたいよー」と言っていました。
↓

レイナはマツエクして目元が華やかになっていました。
↓

夕方、メイドインハワイTVの弦ちゃんがご来訪。
↓

仕事の後、Pちゃんを送って帰宅。
留守を頼んだよ〜〜とハグハグしてお別れ。
↓

やり残したことが色々あるような気がして
モヤモヤしていますが、
日本からでも仕事できるし!と思い直して
気持ちよく旅立ちたいと思います。

帰宅してから次女に「お腹すいたー」と言われて
すぐにパスタを作りました。
そして7時過ぎに来たサシャ一家と一緒にディナー。
↓

なんだか久しぶりにたくさんパスタを茹でました。
ケンは今夜ギグがあったので、一緒に食べられなくて残念。
↓

私よりいっぱい食べたベニちゃん。
↓

ブーちゃんはサシャより食べたと思います。
↓

「サリーナナ、会いたかったよー!」と抱きつくベニちゃん。
↓

甘えられてうれしそうな次女。
↓

まったりファミリータイムでした。
↓

私たちの留守中は、ブレちゃんが家と黒田を守ってくれます。
↓

みんなが帰った後、洗濯と荷造り。
出発前はいつもこんな感じで夜ふかしになります。
機内で眠れるかな?
今日の黒田:
お気に入りだった魚型爪研ぎをボロボロにして
紙を食いちぎったり食べたりしたので、
もう2度と買わない!と決めて
ビリビリにできない素材の爪研ぎを買いました。
黒田はこのカマボコ型も気に入ってくれて
中に隠れたりしますが
↓

大きなお尻が丸見えです。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は1人でワイキキのオフィスへ出勤。
そして朝礼の後、アラモアナセンターの
フードランドファームズへ。
↓

こちらは人気の75周年記念$1エコバッグ。
↓

今日はフードランド創業75周年記念で発売される商品の
お披露目会があり、我が社は日本語メディア担当のため
サシャと私はイベントのお手伝いに参上したのでした。

地元企業とコラボレーションした商品もディスプレイされて…
↓

試食コーナーも準備万端。
サシャは早速SNS用のビデオ撮影中。
↓

お土産用のバッグもずらり。
↓

フードランドのマーケティング部長シェリルと、
いつもお世話になっている大好きなトリシア(真ん中)と、
フードランドの最高経営責任者ジャナイ(右)。
↓

サシャと一緒にいるのは、英語メディア担当のエリン。
↓

以前色々なプロジェクトでご一緒させていただいた、
ハワイアンホーストのビビアンもプロモーションに来ていました。
↓

まずは英語メディアの皆さんが続々登場。
↓

最近はこういうイベントも、従来の新聞記者や雑誌の編集より
若いフーディー系インフルエンサーの方が多くなりました。
↓

元ミスハワイのアリーとサシャ。
↓

元祖ハワイソーシャルメディアクイーンのメリッサ。
↓

TVパーソナリティのレイチェルとサシャ。
↓

11時過ぎから日本語メディアの皆さんもご来店。
チヨっちとピコアロハのマーシャとハワイ通のアヒポキさん。
↓

ライトハウスハワイの陽子さんとコーディネーターのジャネット。
↓

アロハストリートの編集長エリカさんと
元編集長のりっちゃん。
↓

スタジオリムのレイコちゃんとひろこさん。
ひろこさんはフードランドアンバサダーもしているので
ユニクロとフードランドのコラボTシャツ着用!
↓

JALエヘウ誌の編集、ミエさんと
コーディネーターでありインフルエンサーでもあるマヤさん。
↓

マイハワイのいづみさん。
↓

レアレアのあかりちゃんとカナコさん。
↓

JTBのカメちゃんとリエさん。
↓

CEOのジャナイからコメントをいただいていたのは
ポケットハワイのコウジさん。
↓

大盛況のイベントでした。
サシャと私はそれからオフィスへ。
私は日本のクライアントとzoomミーティング。
サシャが帰った後には、Pちゃんが来ました。
そして、みっちゃんが「ハワイ本」を届けに来てくれました。
↓

私は銀行に行ったり郵便局に行ったりしてから、
アンテプリマへ。
↓

ジェネラルマネジャーのエミさんと
店長のキクコさんとミーティング。
↓

この小さなバッグが、今日本で大ブレイク中で、
ハワイ店でもよく売れているそうです。
日本よりかなりお安く出ているようです。
↓

私はこの黒猫デザインが気になりましたが
(だってシッポが持ち手になってる〜)
しかも最後の1個と聞いて動揺しましたが、
あなたは明日から日本に行くのよ!と自分を嗜め
衝動買いはしませんでした。
↓

オフィスに戻る前にDEAN & DELUCAに向かっていたら
「チーマメ!!」と叫ぶ声がして振り返ると
この子たちのママ、エリンが私を呼んでいたのでした。
↓

ケンがエリンを仕事に送ったところでした。
ケンは「カーちゃん明日から日本に行くんだよね」と
クルマから降りてきてベアハグしてくれました。
愛しいやつ。
↓

DEAN & DELUCAではカフェイン抜きのソイラテを買いました。
店長のカルロスも先月日本に行ったばかりなのですが
「僕も日本大好き!またすぐ行きたいよー」と言っていました。
↓

レイナはマツエクして目元が華やかになっていました。
↓

夕方、メイドインハワイTVの弦ちゃんがご来訪。
↓

仕事の後、Pちゃんを送って帰宅。
留守を頼んだよ〜〜とハグハグしてお別れ。
↓

やり残したことが色々あるような気がして
モヤモヤしていますが、
日本からでも仕事できるし!と思い直して
気持ちよく旅立ちたいと思います。

帰宅してから次女に「お腹すいたー」と言われて
すぐにパスタを作りました。
そして7時過ぎに来たサシャ一家と一緒にディナー。
↓

なんだか久しぶりにたくさんパスタを茹でました。
ケンは今夜ギグがあったので、一緒に食べられなくて残念。
↓

私よりいっぱい食べたベニちゃん。
↓

ブーちゃんはサシャより食べたと思います。
↓

「サリーナナ、会いたかったよー!」と抱きつくベニちゃん。
↓

甘えられてうれしそうな次女。
↓

まったりファミリータイムでした。
↓

私たちの留守中は、ブレちゃんが家と黒田を守ってくれます。
↓

みんなが帰った後、洗濯と荷造り。
出発前はいつもこんな感じで夜ふかしになります。
機内で眠れるかな?
今日の黒田:
お気に入りだった魚型爪研ぎをボロボロにして
紙を食いちぎったり食べたりしたので、
もう2度と買わない!と決めて
ビリビリにできない素材の爪研ぎを買いました。
黒田はこのカマボコ型も気に入ってくれて
中に隠れたりしますが
↓

大きなお尻が丸見えです。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 次女と2人の日... | 札幌へ » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |