ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
コーディネーターがいっぱい

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は月曜日。
千春ちゃんとチカちゃんは日本出張中なので、
今朝は4人で朝礼。
私は11時半にまこっちゃんをピックアップしてから
ダイヤモンドヘッドベーカリーに行きました。
↓

まずはファクトリー直営店へ。
↓

早速クッキーの試食。
↓

それから特別に工場見学。
↓

クッキーが焼ける香りにワクワク状態のまこっちゃん。
↓

アチアチアチって言いながら焼きたてを試食。
↓

お昼休み返上で工場案内してくれたダイヤモンドベーカリーのジャッキーと。
↓

まこっちゃんと私は工場を後にして、ワイキキへ。

午後の撮影は、モアナサーフライダー。
↓

オーシャンフロントの素敵なホテルです。

中庭のこの木が素晴らしい。
↓

偶然コーディネーターの本間りっちゃんと
シェラトンホテルのアキコさんに会いました。
↓

そしてその直後、コーディネーターのウトさんにも遭遇。
↓

私は待ち合わせていた松本りっちゃんとまこっちゃんと
モアナサーフライダーのアロハコレクションへ。
↓

コレクションズオブワイキキのデインも来てくれました。
↓

撮影大会スタート。
↓

りっちゃんとまこっちゃんの協力体制。

ワイキキのアロハコレクション限定のポーチ。
↓

まこっちゃんお気に入りのバッグ、
この2種類のどちらにするかで散々迷っていました。
↓

まこっちゃんはどこにいてもすぐに「まこっちゃんだ」と見つけられて
「一緒に写真を撮らせてください」と声をかけられます。
そして常に神対応。うれしそうに撮影に応じます。
↓

それから私たちは、マーコのお店「モニ」へ。
↓

いつも忙しいマーコも撮影に来てくれました。
↓

最近人気の「わさび」と「たらこ」のぬいぐるみ。
目つきがめっちゃ悪いところがカワイイのですね。
↓

デインも喜んでマーコとツーショット。
↓

モニでマーコと一旦別れてから、
まこっちゃんとりっちゃんと私はリッツのDEAN & DELUCAへ。
↓

すっかりハロウィーンのデコレーションに変わっていた店内。

やっぱりセンスが良いですよね。
↓

あ、シェフのジュンさん発見!
↓

ここではコーディネーターのキヨミさんとも待ち合わせていました。
↓

クレームブリュレソフトサーブを食べるまこっちゃん。
↓

そしてキヨミちゃん。
↓

実はまこっちゃんと私は、カラカウア通りを運転中に
キヨミちゃんを見かけていたのでした。
遠くから見てもすぐわかるキヨミちゃんでした。
↓

考えてみたら、マーコもコーディネーターだし、
まこっちゃんも元コーディネーター。
本間りっちゃんやキヨミちゃんやウトっちと、
今日はコーディネーターと縁のある1日でした。
夕方からは、ワイキキマーケットへ。

1階のピコ・キッチン+バーでは、懐かしいブラッドがライブ担当でした。
長男ケンが19歳の頃入っていたバンド「パリ」で
一緒に演奏していたブラッド・カワカミです。
↓

ワイキキマーケットのオリリでは、マーコとまこっちゃんと
りっちゃんと私でディナーでした。

マーコとまこっちゃんは今回何年ぶりかの再会だったので
積もる話に花が咲きました。

そして写真大会。
マーコとまこっちゃんは初めての「モダン・ルアウ」という
コースメニューを大絶賛してくれました。

こちら私がオーダーしたサラダ。
とってもおいしかったです。
私のサラダ番付で現在トップかも。
↓

りっちゃんオーダーのデザートもおいしかったです。

オリリは本当に良いお店。
↓

シェフのブランドンと一緒に記念写真。
ありがとうございました!
↓

りっちゃん、まこっちゃん、
今日は長時間ありがとうございました。
↓

9時ぐらいにワイキキを出て、りっちゃんを送ってからの帰宅途中、
「タイヤの気圧チェック」というランプが点いてビックリ。
パンクしてたらどうしよう〜と思いながら帰宅。
明日の朝、タイヤ屋さんに行くことになったので
午前中の撮影アテンドはサシャに頼みました。
今日の黒田:


今日の小茶:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 夕方の虹 | みんな行った... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |