goo

感謝祭

アロハ!
皆さん、お元気ですか?



今日はサンクスギビング(感謝祭)で祝日。
毎日ありがたいことがたくさんありますが、
今日はまた改めて全てに感謝します。

私はいつもより長くベッドにいて、
弾丸トリップの疲れを癒しました。

起きてから洗濯したり、ご飯を炊いたりしていたら、
サシャから「アップルパイを焼いて欲しい」とリクエストが入ったので、
ジュニアと一緒に近所のスーパーでリンゴと白ワインを買って来ました。

私が焼くアップルパイのフィリングは、リンゴを白ワインで煮て作ります。
今日はレモンも絞り、甘味はメイプルシロップで。

午後3時ぐらいに家を出て、まずはジュニアの両親訪問。



日本で買ってきた干し柿を小さく切ってあげたら
お父さんもひとくち食べて「おいしい」と言いました。
残りは全部お母さんが食べてくれました。

それからジュニアと私はカネオヘに向かいました。



今年のサンクスギビングはサシャの家で夕食。



コオラウ山脈のトンネルを抜けると、カネオヘ湾が見えてきます。



サシャは季節のデコレーションが大好きです。



日本からのお土産をブーちゃんとベニちゃんに渡したら
早速テーブルに広げて遊び始めました。



トーちゃんにはここでボーイズたちと待っててもらって…



私はキッチンでサシャのヘルプ。
サシャはジュニアのお母さんから譲り受けた割烹着姿。



ブレちゃんの両親も登場〜。



ブレちゃんのグランマ(89)もお元気そうで何よりです。



サシャとブレちゃんのママ。



サシャたちの愛犬ズーちゃん。



ブレちゃんの両親の愛犬パピー。



2匹ともなんだか大興奮でした。



ディナーが出来上がるまでのププ。



で、肝心のディナーの写真は撮り忘れました。
今年はカハラマーケットのエタァルからのターキーディナーと
私のヴィーガン用のディナーはホールフーズから。
サシャ、ありがとう。

みんなで準備。



ケンもちーちゃんとスターリンを連れて来ました。



しかもケンは今朝海に潜って獲ってきたタコを
スクイッドルアウのように料理して持って来ました。
自給自足。



次女はこのブルーベリーパイを作って、
アンティ・ジニーンの家に持って行ったそうです。



ヒロキとアナからも「ハッピーサンクスギビング!」とメッセージが届きました。

みんなが元気でいてくれて、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。



食後はウクレレタイム。



ブーちゃんもベニちゃんもロイサクマのスタジオでウクレレレッスンを受けています。
トーちゃんと健くんと一緒にジャムセッション。



楽しかったね〜。



そしてデザートタイム。



その後またウクレレ。



ブーちゃんが習っている曲をジュニアに教えていました。



一緒に弾くことができて、ジュニアもうれしそうでした。



わりと遅くまで片付けを手伝ってから帰宅。
本当に楽しい時間でした。
ありがとう!

今日の黒田:

トーちゃん大好き。





今日の小茶:

朝、ベッドを整えていると飛んできます。



コラー!



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ティムホーワ... ブラックフラ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。