goo

Mr. Nishikawa


アロハ!
今日は、ちょっとだけハワイ語のレッスンに行きまして、
「アロ~ハ!」ではなく、「アロハ!」と言う、
正しいご挨拶の仕方を習いましたよ~!
「ロ」のところで、クチを丸くして、ハイ、「アロハ!」
あ、こんなところで復習してしまいました。

皆さん、お元気ですか~?
…っていう挨拶もハワイ語で習ったのですが、
何て言うんだったか、もう忘れてしまいました。

実はそのレッスンも途中で抜けて病院に行くほど具合が悪くなってしまって
我ながら情けない状態だったので…。
どうやら昨日から飲み始めた抗生物質が合わなかったようです。
でも、大丈夫。元気になりましたよ~!口角上もがってます。

…復活、早過ぎ?

さてさて、ジュニアは今日も元気ですよ~!
今日はいつもの美容室でマリエさんにヘアカットをしていただき、
午後は日本からお越しのニシカワさんに個人レッスン。
ニシカワさんは、長年ジュニアをサポートしてくださっている
とてもやさしいファンのおひとりです。

ニシカワさん、今回のハワイご滞在中には
3回もジュニアの個人レッスンを受けてくださいました。
「彼は、ウクレレの音楽的センスがすごく良いんだよ」と
ジュニアがホメていましたよ~。
ニシカワさ~ん、気をつけてご帰国くださいね!

明日ハワイは水曜日。
ハッピーウエンズデー、笑顔でがんばりましょう!
アロハ!

p.s. そうそう、皆さんにもお知らせしたかった、
私のオススメ・ハワイ語レッスンのクラスは、
ワードのあたりにあるヒーリングアカデミー・ハワイにて、
毎週火曜日の18:30~19:30、1回ナント、たったの$10!
地元の方でも日本からの観光客お方でもウエルカムですよ~!

とーってもステキなフラダンサー、ナナセ先生が教えてくださいます。
彼女は沖縄出身ですが、ハワイ大学の大学院で開催された
ハワイ語のスピーチ大会で優勝したこともあるんですよ。
ハワイアンの生徒もたくさん居る中で!スゴイですね~。

ヒーリングアカデミーのウェブサイトはコチラ。

来週のハワイ語クラスは、私もがんばります!!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Jennifer


アロ~ハ!
皆さんお元気ですか~?

今日はまたヴォグが戻って来て、ホノルルは蒸し暑い1日でした。
でも夜は満月がキレイで、ムーンボウも見えました。

ジュニアは、今日ひさしぶりに歌手のジェニファーと会って
彼女のアルバムのソングリストを決めたそうです。
前髪を切ったジェニちゃん、かわいいですね~。
ミュージカル『レント』のミミ役をジェニちゃんが演じる日も
発表になったようですので、是非チェケラしてみてくださいねー。
レントの公演スケジュールはこちらです。


私は今晩やっとお医者さんに行ってクスリを処方してもらいました。
ハァ~、この咳とももうすぐお別れできそうです。ヤッター。
健康って大切です。
皆さんも気をつけてくださいね~!

ジュニアは健康のために今日もウォーキングしてました。
そして夜はハイズのライブ。お疲れさ~ん。

さて、日本の皆さん!
ジュニア7月の来日も決まりましたよ~!
スケジュール、わかり次第またお知らせしますね!

今日もジュニマネ日記に遊びに来てくださって、ありがとございました!
明日も良いことたくさんありますように。
アロ~ハ!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

2-3 feet


アロ~ハ!
皆さん、お元気ですか?
痛いところはないですか~?
…なんて言うと、お医者さんみたいですが
私は昨日から背中の一部が痛くて、
そうするとなんだか、その部分ばかりがミョーに気になって
他の人はどこも痛くないのかしら…とか思ったりして。

そういえば、J-WAVEの内田佐知子ちゃんも
今日は1日中アタマや首が痛かったそうです。
彼女は電磁波のせいか?と言ってました。
内田さっちゃんのブログはコチラです。

皆さん、健康には気をつけましょうね~。
一番の予防薬は、『笑顔』だそうですよ。
私も内田さっちゃんも、毎日かなり笑ってると思ったんですが、
まだまだ足りませんかね~。

ジュニアはバッチリ元気ですよ~。
今日は炎天下またウォーキングに行って、すンごく日焼けしてました。
そして夜はハイズでライブ。
横浜からお越しくださったジュニアファンのご夫妻から
お土産をいただいた♪と喜んでいました。ありがとうございました~!

さて今日の写真は、ハワイのフリーペーパー『ミッドウィーク』紙に
掲載された、ジュニアとダニエル・ホーのニューアルバムの紹介記事です。
すでに2作リリースされたウクレレ・デュオアルバム
『ウクレレズ・イン・パラダイス』シリーズの第3弾です。
今回のアルバムタイトルは『2-3 feet』。
それは、私の好きな波のサイズ!
そう、タイトル通り、サーフミュージックがテーマですよ~。

今回も、ジュニアのウクレレとダニエルのウクレレのみで
全11曲レコーディングしました。
3曲はカバーで、後はすべてダニエルとジュニアのオリジナル。
ふたりでレコーディング中に即興で作った曲もあるそうですよ。

5月27日(火)に全米リリースです。
日本からもダニエルのウェブサイトなどで購入可能です。
是非聴いてみてくださいね~!
ダニエルのウェブサイトはコチラです。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!!
新しい1週間、笑顔で過ごしましょうね~!
アロ~ハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

Up coming events


アロ~ハ!
皆さん、どんな週末をお過ごしですか?
今日のホノルルは、五月晴れ!
まだちょっとヴォグで霞んでいますが、やっと青空が見えました。


私は3週間ぶりにサーフィンに行きました~。
波はめっちゃ小さかったのですが、ひさびさの海がうれしくて
1時間以上パドリングしていました(パド筋強化…)。

本当に小さな波だったのにもかかわらず、
日よけにかぶっていたサンバイザーをなくしてしまい、
美肌って、何?…っていうくらい真っ赤に焼けてしまった私。
今までサンバイザーもキャップも一度もなくしたことなかったのに、
よりによってこんなお天気の日になくすとは。


ジュニアも今日は午前中ウォーキングに行って日焼けしていました。

さて、上の写真は、来月サンタ・クララ(6/27)と
シアトル(6/29)で開催されることになっている
ジュニアのお父さん、オータサンのコンサートのポスターです。
オータサンのサイドでいつもギターを弾いてくれるナンドさんと
ジュニアも参加するんですよ~。
詳細はコチラです(英語オンリーですが)。

そうそう、来月はアウトリガーホテルの主催で
ジュニアとダニエル・ホーのウクレレ・ワークショップもありますよ。

2日間で全6レッスン、クラスをすべて受けるのも
好みのレッスンだけ受けるのもOKです(レッスンは英語です)。

場所: アウトリガー・ワイキキ・オン・ザ・ビーチ
日時: 6月14日(土)15日(日) 10:30 / 13:00 / 14:30
料金: 一レッスン$30
お問い合わせ: 808-921-9731 ethan.chang@outrigger.com



以前ファンの方がくださった手作りのジュニア・フォトフレーム。
原田はこのフォトフレームの横で寝そべっているのが好きです。

明日はひさしぶりにハイズでジュニアのライブがありますよ~!
ハワイにいらっしゃる方、ぜひ聴きに行ってみてくださいね~。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
明日は私、日焼け止めクリームをしっかり塗って出かけます~。
皆さんも楽しい1日をお過ごしくださいね!
アロ~ハ!

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

Rolling Coconuts


アロ~ハ!
またまた週末ですね~。
皆さんの街の気候はいかがですか?

ホノルルは今日もハワイ島からコナウインドに乗って来る
すっごーいヴォグで空が霞んでいましたよ。


どんよりした、ハワイらしくない空を見上げて、
あのヴォグの上には、スカーッと青空が広がっているのね~、
と、しみじみ思いました。

私はちょっと気管支が弱いので、1ヶ月前からの風邪が治り切らないまま
ここのところ連日のヴォグにやられて、ノドがイガイガです。
とはいえ、私はもともとすんごく丈夫なので、毎日元気ですよ~。
今日もたくさん笑って、目尻のシワを増やしました。
きゅっきゅっきゅっきゅっ。
(↑オーガニークの美和さんに教えていただいた顔マッサージしてます)。

ニューヨークから仲良しの永田広美ちゃんも来ているので
晩ご飯を一緒にしたりして、とても良い日になりました。
ただでさえ書き仕事やヒプノセラピーやセミナーなどで忙しいのに
この上まだ新しいことを学ぼうとする広美ちゃんの
超ポジティブな前向きパワーには脱帽です。
ひろみちゃんのブログはこちらです。

ジュニアは今日もウクレレの個人レッスンの後、自宅でお仕事でした。
ネコの原田はゴキゲンです。

さて、今日の写真は、ウクレレファンの皆さんにはおなじみの
『ローリングココナッツ』。
かわいいサイズのフリーマガジン(季刊誌)です。
楽器屋さんやミュージックスクールなどで無料配布されています。

実はこのローリングココナッツに、ジュニアの連載ページもあるんですよ~。
まだお持ちでない方、ぜひピックアップしてみてくださいね。
ローリングココナッツのウェブサイトはコチラです。

ところで、最近ジュニアのオフィシャルサイトが
とーっても調子悪くて、カレンダーのページが見られなかったりします。
日本語ページもやーーっとできてアップする段階で
ナント!すべてまーっシロに!!

アシスタントジュニマネのピキちゃん(婆ちゃん特派員とも呼ばれています)が
ファンサイトのスケジュールだけは更新してくれますので
ジュニアの日本語ウェブサイト、もう少しお待ちくださいね~。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!!
良い週末をお過ごしくださいね~!
私は明日こそ海に行ってきま~す!!
アロ~ハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

JAL in-flight video


皆さ~ん、お元気ですか~?
今日の私は、オフィスから持ち帰った仕事を夜11時過ぎから始めて
ハッ!と気づいたら、どひゃー!もう1:30~!
今、まぶたがすっごく重いです~。
あああ、口角、背筋、眉間のシワ~~!
…美容のためにもトットと寝ればいいのですが
実は、皆さんにお知らせしたいことがあったのでした~。


この5月から、日本航空のホノルル便で流れている機内ビデオに
ジュニアも出演しているんですよ~~。
もうご覧になった方はいらっしゃいますか??
ジュニアのウクレレサウンドもばっちり聴こえてきます。

先日、日本からの機内でボーっとしていたジュニアに
隣りのジョンが「あっ!!あれ見てっ!君が出てるよっ」と
コーフンして教えてくれたそうです。
ABCストアのコマーシャルが入っているビデオです。

今度日本航空のホノルル便にお乗りになる方は
ぜひ見てみてくださいね~!
半年間は流れていますからね。

で、今日の写真は、最近ウッカリ消してしまった日記に使っていた
高木ブーさんとのツーショット@ヤクルトホールです。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が良い日でありますように!
おやすみなさ~い!
アロ~ハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Coming home with Jon


アロ~ハ!
皆さん、お元気ですかー?

今日の午後ホノルルは、またハワイ島から風に乗ってきた
キョーレツなヴォグの影響で思いっきり空が霞んで
アレルギーの人は大変だったようです。

時差ボケもだんだん治ってきたジュニア、
今日はカイムキにあるハリーズ・ミュージックストアで
個人レッスンがふたつありました。
ジュニアはヴォグがひどくなる前に帰宅したので
喉も鼻も大丈夫だったようです。

さて、今日の写真は、無事に日本ツアーを終えたジュニアとジョンを
ケンさんが成田空港まで行って撮影してくださったものです。



すごく短い日本滞在だったジョンはまだ元気そうですが、
ジュニアは疲れてダラ~ンとしてますねえ。
それとも、これも写真用のヘンな顔でしょうか。

今日もジュニマネ日記を読んでくださった皆さん、ありがとうございました~!
明日はもう木曜日ですよ~!早~いっ!!
でもね、時間があっという間に過ぎる人は、きっとやることがたくさんあって
充実した1日を送っているということで、なかなか時間が過ぎない人よりも
トシをとっていないのだと、最近何かで読みました。
ある意味、アンチ・エイジングですね~。

かなり強引なPositive Thinking ですけど…。
…ということで、明日も笑顔でがんばりましょう!
アロ~ハ!

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

Junior & Jon in Fujisawa


アロ~ハ!
今日はふたつめのエントリーです。
皆さんは、どんな1日をお過ごしになってますか?

悲しいニュース、ツラいニュースを聞くと
ずーっしりと重い気持ちになりますが、
今ヒドい目に遭っている人々の元に
平穏な日々が一刻も早く訪れることを祈りつつ
自分の置かれているラッキーな状況に心から感謝します。

こうして普通に平和で安全に暮らせていることの方が
ミラクルなのかもしれないねと、ジュニアとも話していました。

さて今日は、昨日無事に帰国したジュニアに続き、
ジュニア・ファンクラブ幹部のケンさんがハワイ入りしましたよ~。
ジュニアはケンさんに「ひさしぶり~~!」と言って迎えてました。
今回もケンさんは、メイク・ア・ウィッシュ・ファウンデーションの
ボランティアワークでハワイにいらっしゃったようです。
ケンさんって、いったい何者~~?!って感じですよね~。

そして今日の写真は、ジュニアの日本ツアー最終日に
藤沢のインタープレイで開催されたライブの様子ですよ~。




珍しく、ステージで歌うジュニアです。

ジュニアの歌が好き!とおっしゃってくださるファンの方もいらっしゃいます。
もっと歌って!と、よくリクエストされるのですが
ジュニアは「僕はウクレレ弾きだから…」とあまり歌わないんですよね。

でも、お母さん・お父さんの話によりますと、
ジュニアは小さな頃から歌うのが大好きだったそうです。
ホノルル少年合唱団にも入っていたし、
家ではいつも大きなタオルを首に巻いて(マントのつもりですね)
エルビス・プレスリーやトム・ジョーンズのマネをしていたとか…。



こちらは、今回ウクレレスーパージャムで
ジュニアのサイドギターを弾いてくれたジョン・ヤマサトです。
ジョンは、ピュア・ハートというハワイアンバンド時代から
人気のイケメン・ボーカリストでした。
最近はナント不動産の仕事をフルタイムでこなしつつ
音楽活動もしているジョン。
ジュニアとは気の合う音楽仲間です。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が、安全でシアワセな1日でありますように。
アロ~ハ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Junior & Jon at Ukulele Super Jam


アロ~ハ!
皆さん、お元気ですか~?
口角上がってますか~?
私は今朝、ちょーーーーーーっとした誤操作で
昨日書いたブログをキレイさっぱり削除してしまい
せっかく書き込んでくださったpopokiさんのコメントまで
日記と一緒に消してしまいました。

popokiさ~~ん、ごめんなさいね~!!


昨日の大作(大げさ)をもう一度書くのは
かなりツラいので、今日は藤沢のライブを、後で書きますね~。
口角上げて、口角上げて(自分に言い聞かせてます)。

ではまた後ほど~。
アロ~ハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

Junior in Fujisawa


アロ~ハ!
皆さん、どんな週末をお過ごしになりましたか~?
ハワイは今日が母の日でした。

私はハワイでたぶん一番大きいと思われるお花屋さん、
『ワタナベ・フローリスト』に、お昼頃お花を買いに行きました。
すっごい繁盛ぶりでしたよ~。
お母さんや奥さんにお花を買う人たちで、お店はごった返していました。

アメリカでは、母の日にもバラの花を買う人が多いのですが、
ワタナベ・フローリストには、日本人向けにでしょうか、
赤やピンクや白のカーネーションもたくさん飾ってありました。
私はやっぱり母の日らしく赤いカーネーションを、と思ったのですが
小さな娘に「ピンク!ピンク!ピンク~~!」と主張されて、
結局ピンクのカーネーションを買いました。

さて、今日の写真は、横浜のぽなぺんさんから届いたものです。
ぽなぺんさ~ん!ありがとうございました!
ぽなぺんさんのジュニア・ライブレポート、
そのままココに掲載させていただきますね~。

『 藤沢のジュニアのライブに行ってきました!
会員特典で、一番前の席に座る事ができて、
ジョンとのコンビは、実に楽しく聴く事ができました。

演奏は、アレンジを加えたりして、昨年・一昨年…と演奏も少し変わり
しっとり聴かせるだけではなくて
また違うジュニアを見る事ができました。

(明日帰国すると言われたので、もしかしたら、少しお疲れだったかもしれませんが…)

一緒に出演された松本ノボルさんも
じっくり聴かせてくれたし、
フレアーパットの二人組が最初に出て
若さとパワーで雰囲気を盛り上げてくれました。

ケンさんがカメラマンで、ずっと大活躍されていました。

会場全体がみんなで盛り上がった、とても楽しいライブだったと思います。

次回の来日を楽しみに、しています。』

以上、ぽなぺんさんレポでした。テンキウ~!

ジュニアのライブにお出かけくださった皆さん、ありがとうございました!!

今日、ホテルチェックアウト前に電話をしてきたジュニア、
「今、パッキングしてるんだけど、なんかすごーく荷物が増えてるよ」と
言っていました。何を買ったんでしょうねー。

そしてジュニアは、「すごく良いツアーだった。みんなに会えてうれしかった」
とも言っていました。ファンの皆さんに、ジュニアもとっても感謝しています。
ジュニアは今年、たぶんまた日本に行きますからね~。
これからも応援よろしくお願い致します!!

さあ、5月も半ばです。
新しい週を、元気にお過ごしくださいね!
今日もジュニマネ日記をのぞいてくださって、ありがとうございました!

アロ~ハ!



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »