goo

忘年会


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
年の瀬のせわしなさを楽しんでますか~?

今日は、行燈さんがオフィスに遊びに来てくださいました。
珍しく奥様のぽなぺんさんは日本でお留守番だそうです。



マイランドハワイのかわいい明美さんも
わざわざオフィスまでお越しくださいました。
いつもありがとうございます。



マイランドハワイは日本に本社があるのですが、
そこでは「暮らすように旅をする」というコンセプトで
ハワイ以外にパリでもバケーションレンタルを取り扱っています。

セジュール・ア・パリ…という、素敵な響きに思わずウットリ。
来年ハネムーンでパリを狙っている長女サシャが
明美さんにお願いしてパリのアパルトマンをチェックしていただいてます。
長期滞在でなくてもOKだそうですよ~♪

さて、今日は仕事の後、ジュニアが私を迎えに来て、
ふたりで夏の家という古い料亭に行きました。



盛和塾ハワイの今年最後の自主例会/忘年会です。
盛和塾ハワイ英語部と日本語部の合同例会だったので
すべて日英両語で進行されました。

おかげでジュニアにも内容がわかって良かったようです。



司会はKZOOの美砂ちゃん&アロハ豆腐のポールご夫妻。



撮影はプロのフォトグラファー、タカさんでした。



笑えるプレゼント交換もありました。



5本指ソックスのトモコさん~♪



ジュニアとビストロ・グリーンパパイヤの大場さん。



ジュニアとサンヌードルのウキさん。



ジュニアがインタビューを受けてから…



盛和塾ハワイウクレレ隊がクリスマスソングをご披露~!



とってもお上手でした♪



最後はウクレレ隊の伴奏で、「ふるさと」を合唱♪



みんなで手をつないで歌いました。



利他の精神で魂を高めようと日々努力している塾生たちは
一緒にいても本当に気持ちの良い人ばかりなので、
今日の集いも波動が高く、あっという間に4時間が過ぎました。

私とジュニアは帰宅途中にターゲットに寄ってお買い物。
クリスマス前の焦りを感じつつ、それもまた楽し、と思うのでした。

今日の原田:

眠い…



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

レジェンド、ヨカッタ~!


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、ジュニアファンのケイコさんから届いた、
とってもお正月らしい立体カードです。
おめでたい気分が高まりました。テンキウ~♪

今日、ジュニアは次女を連れてコアロハへ。
ハワイに戻ってきたリオ君のウクレレレッスンです。



練習風景の写真は、リオ君ママのミキさんから届きました。
ミキさん、ありがとうございます♪



この後ジュニアと次女はコアロハでランチをいただき、
帰宅してからはテレビでDVDを観ていたそうです。

私たちのオフィスには、今朝スタジオリムのレイコさんと
スタッフのミミちゃんが来てくれました。
我が社のクライアント、レスポートサックが
レインボーフォージャパンキッズの招待で
もうすぐハワイ入りする東北の子供たちに
たくさんバッグを寄付してくださったので、そのピックアップです。



女の子たち13人分のボストンバッグ。すべてハワイ限定プリント。
きっと喜んでいただけますよね。
ビーサンを25人分寄付してくださった会社もあります。

そして、夕方からは楽しみにしていた「レジェンド・イン・コンサート」!
これはラスベガスで29年ほど前から大ヒットしているロングランのショー。
ワイキキにも、ロイヤルハワイアンセンターの4階にある
ロイヤルハワイアンシアターで最近このショーが始まったのでした。

ライトハウス誌の岩瀬編集長も、奥様とふたりでご参加。



アロハストリートのノリノリ3人娘も来てくださいました。
左からユカリン、リリー編集長、めぐみちゃんです。



我が社からはデザイナーのPちゃんと、
出版社で働く長女サシャも参加しました。



入ってすぐのVIPラウンジからすでに素敵。
ラスベガスっぽいゴージャスな雰囲気です。
写真撮りまくりのアロハストリートチーム。



そしてこちらはグリーンルーム。
開演前の役者たちがくつろぐ部屋、グリーンルームを
お客様のために特別に設計してあるお部屋です。



オシャレで座り心地の良いソファでセレブ気分を満喫中の
ユカリン、Pちゃん、リリー編集長。



そこへいきなりレディー・ガガが登場~♪



バックステージの見学をしてから…



ディナーをいただくテーブルへ。



このメンバーが揃えば、楽しくないわけがありません。



ショーは本当にすンばらしかったです。
もぅ~、ゼッタイおすすめ!

エルビスへのトリビュートは、この方。
驚きの声量でした。



レディー・ガガへのトリビュートはこのひと。
キレイだし、歌も踊りも上手でした。



Pちゃんがどーーっしてもツーショットを取りたがった相手は、
マイケル・ジャクソンへのトリビュートをしたこの方。
Pちゃんはステージの彼の姿を見て本物のマイケルを想い、
涙が出そうになったと言ってました。



皆さんとっても歌が上手いし、ダンサーたちの才能もスゴイし、
かなり満足度の高いショーでした。

今日の原田:

ジュニアも次女も寝ているので、
やむを得ず私に甘えている原田。



撫でてあげたらゴロゴロのどを鳴らしながら
眠りそうになっていました。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックも是非よろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

盛和塾ハワイのウクレレ隊


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

私は昨夜遅くまでギフトラッピングをしていましたが、
その包んだばかりのギフトが入った紙袋に
原田が無理矢理入ろうとする音で、今朝も早くから起こされました。

9時前に長女サシャをオフィスまで送ってから、
ジュニアの実家へ次女を預けに行きました。
待ち構えていたお父さんが、玄関の呼び鈴を押すや否や
すぐにドアを開けてくれました。

それから私はまたワイキキへ。
こんな虹を見ながら出勤しました。



ランチタイムには、ウクレレ個人レッスンを終えたジュニアが
ワイキキのオフィスまで来てくれたので、
トシエちゃんとヒロヨちゃんも一緒にランチに行きました。



おいしかったね。



午後、ジュニアと入れ違いで、ファンクラブ会長ケンさん登場~。
こちら、コアロハの「なんでもできる」エプロン着用のケンさんと
仕事中のむっちゃんです。



こちらは、大阪のお友達から届いた1億円札を手に、
喜びの顔でポーズするPちゃん&ケンさん。
この1億円札のビニールの中には、巨大なのしカマボコが入ってます。



そしてケンさん退場~。
明日には日本に行ってしまうケンさん、
また早くハワイに帰って来てね~!



仕事の後、私は娘ふたりを連れてクリちゃんちへ。
クリちゃんはまだ帰っていませんでしたが、
ひさびさにジュンコさんに会えました。



それから、私とサシャはクリちゃんの通う高校の
カフェテリアで開催されているズンバのクラスに参加しました。
先週は1度も行けなかったのですが、今日は良い汗流しました。



その頃ジュニアは、盛和塾ハワイ・ウクレレ隊のウクレレレッスン。
カラオケボックスの広い部屋で練習中~♪



サンヌードルのウキさんと、ジェイクのマネジャー、カズサさん。



アランワンのナガシマ社長や、ビジュアルシステムズの林社長も
なんだか余裕の笑顔で弾いてますねぇ~。



ワシンエアーのオグラ社長の姿も見えます。



「みんな、すっごく上達したよ」とジュニアが言ってました。



今日の原田:

よそ見をしている原田に…



「ゴハン?」と呼びかけると、
パッとこちらを見ます。



カメラの方は絶対見ようとしない原田ですが、
「原田、ゴハン?」のヒトコトで、
キリリとカメラ目線になります。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

今日はどういうワケか2枚ほど写真のサイズが大きくなってますが、
これを直すのには時間がかかりそうなので、そのままで失礼~

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あと1週間


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?

私たちはタウンのドンキホーテでジュニアのお母さんをピックアップして、
実家に向かう途中、アンティー・エレンを訪ねました。
アンティー・エレンは、ジュニアのお父さんのイトコです。
目元がお父さんと似ています。



それからココマリーナでランチをテイクアウトして、
ジュニアの実家へ。

先週左手の手術をしたお父さん。
「手を心臓より下に下ろしていると痛いけど、
そうしなければ大丈夫だから」と言ってました。



お父さんが「中指だけ大きいの」と見せてくれた左手は、
確かに中指だけ腫れていました。
早く完治しますように。

夕方帰宅してから、私はまた次女を連れてクリスマスショッピングへ。
今日もこんなに大きな虹が見えました。



そして私と次女は、2時間ぐらいターゲットにいました。
贈る人ひとりひとりの顔を思い浮かべながら
さんざん悩みつつ買い物していたら、あっという間に時間が過ぎました。

家に帰り、夕食の準備をし、3人で食べて、次女と入浴し、
それから大急ぎでギフトラッピング。
あと1週間でクリスマスです。

今日の原田とジュニア:

無表情なふたりですが…



こう見えても幸せなヒトトキです。



…。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

明日からまたスケジュールいっぱいの1週間が始まります。
わくわくしながら行きましょう~!
アロハ!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

さざ波ライダー


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしですか?

私は朝、ジュニアのお父さんハンズからの電話で起こされました。
ジュニアはめずらしく10時頃まで寝ていました。

そしてお昼過ぎから私は家を出て、
まず長男ケンの顔を見に行きました。



来月からまたJALわくわくアロハ計画の一環として
ジュニアのウクレレレッスンが行われるのですが、
今回はコアロハのポールやブライアンが忙しいので、
ケンがジュニアのアシスタントを務めることになりそうです。



それから、私はPちゃんとふたりで海へ。
お天気はまあまあ。
晴れていたかと思うと突然雨が降ってきたり…。



いつものポイントの入り口にも、クリスマスの飾り付け。



行方不明の鳥を探すポスターも貼ってありました。
かわいいこの子が見つかりますように。



波は、今週もミニサイズでした。



それでも楽しめた私とPちゃんは、さざ波ライダーです。

晴れていても水は冷たくて、ああ、冬なんだ~と思いました。



…と言いつつまだビキニでサーフィンする女の子たちがいたりして、
ハワイはやっぱり楽園です。

夕方、こんな夕焼け空を見ながらお出かけ。



次女とふたりでクリスマスショッピング。



今日はアセってお買い物している人がたくさんいました。
私は70%くらい終わった感じかな?

我が家のクリスマスツリーの下にも、だんだんプレゼントが増えてきました。



今日の原田:

眠りから覚めてストレッチする原田。



実は爪がひっかかって取れなくなっているのでした。
この後、原田はジュニアにレスキューされていました。



今日のジュニアの写真は、上の原田の背中に置いた「手」だけです。
今年ジュニアはずーーっと毎月出張があり、本当に忙しかったので、
きっとその疲れがたまっていたのでしょう。今日は昼寝もしたようです。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

明日は日曜日!
皆さん、良い週末をお過ごしくださいね~!
アロハ!
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

家族


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日から1月3日まで次女の学校は冬休み。
どのプログラムにもサインアップしなかったので、
初日の今日、次女はジュニアとふたりで家にいました。

私は長女サシャとふたりで出勤。
サシャの会社もかなりホリデームードに包まれているらしく、
サシャの上司はすでにバケーションで本土に帰り、
他のスタッフもみんな午後2時3時に退社してしまうとか。

私は午前中、テレビ広告の撮影のため、マイランドハワイへ。



ランチタイムには、近所のアランチーノへ。
お店の前のベンチに仲良く座っているのは、
ジュニアファンクラブ会長ケンさんとデザイナーPちゃん。



午後はヒロヨちゃんとふたりで年末の挨拶回り。
すばらしいクライアントに恵まれている幸運に感謝しながら
今年のヘンなクリスマスカードとプレゼントを配りました。

こちら、ジュニアのウクレレペンダントも作れる、
手作りハワイアンジュエリーのメモリーズさん。



今日はよく歩きました。

帰宅した時、サシャが「空を見て~!」と指さしました。
美しい~。



家に帰ってからすぐ、ジュニアと次女とサシャと4人で
カネオヘに行きました。
サシャのフィアンセ、ブレちゃんファミリー宅で夕食会。

ジュニアとブレちゃんパパ。
めっちゃくつろいでます。



子供たち。



パピちゃん。



ブレちゃん一家、とても温かい良い人たちです。
私は、ブレちゃんママの手料理をいただきながら、
こうやって家族が増えて行くんだなあ~と思いました。

今日の原田:

……。



……。



ぬうっ(突然のクロースアップ)。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クリスマスカード



アロハ!
皆さん、お元気ですか?

瞬く間に過ぎて行く毎日。
せわしない年の瀬ですが、それゆえ言いまつがいカミカミ続出で、
私たちはいつも何かにつけ大爆笑しています。
ちょっとお疲れハイも入っているのでしょう。

ありがたいことです。

ランチタイムにジュニアが来たので、
むっちゃん、ヒロヨちゃん、トシエちゃんも一緒に
近所のレストラン「めんちゃんこ亭」へ。

トンカツをオーダーしたジュニア。
ソースに入れるゴマを擂っています。



一点を見つめて、ただひたすら擂り続けるのでした。



オフィスに戻る途中のむっちゃん&ジュニア。



午後遅く、ヒロヨちゃんと一緒に暮れの挨拶回りに出かけました。
今年もお世話になりました~!
…と、我が社のオリジナルクリスマスカードを届けました。

コアロハのアランにも会いました。



毎年作っている私たちのヘンなクリスマスカード、
いつもギリギリの発送ですが、今年は例年よりは早くできました。

仕事の帰り、ジュニアとアラモアナセンターで会い、
夕食の後一緒にクリスマスショッピングに行く予定だったのに、
食事中に次女が水を自分の膝にバシャーーッとこぼし、
下着までびしょぬれになってしまったため、やむを得ず帰宅。

私のクリスマスショッピングはどうなるの~?って感じです。
まあ、とりあえずアセらず、マイペースで行きます。
深呼吸、深呼吸…。

今日の原田:

眠い…。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

領事館のパーティー


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日も朝、大きな虹を目撃!
アセりまくりの渋滞時間にこれを見ると、
イッキに穏やかな気分になれます。
感謝♪

今朝は次女の小学校で冬の発表会がありました。
次女を送ったついでにサシャとふたりで見て来ました。
幸い次女たち2年生の出番は2番目だったので
それが1分くらいで終わるとすぐに出勤。
かわいかった~♪



オフィスに行ってしばらくすると、
ハレクラニのPR担当者が、大きなケーキを届けてくださいました。
Pちゃんとむっちゃん、感動中~♪
さすがハレクラニ!って感じのセンスです。素敵。



私は午前中ひとつ取材があり、その帰りにネオプラザで買い物。
ネオプラザのセレクションはすごいので、
ゆっくり買い物したかったのですが、時間がなくて残念でした。
ネオプラザは、スタッフもみんなとっても良い人ばかり♪



ランチはジュニアとふたりでいつものラーメン(好きねえ)。
そして午後は、アロハライブTVに出演。



ジュニアのファンクラブ会長ケンさんにもご出演いただきました。
みほこさん、なつみちゃん、ありがとうございました~!



突如カッコ良く変身したケンさん。



ヘアメイクのしのぶちゃんです。



私はしのぶちゃんに着物用のヘアメイクをお願いしました。
しのぶちゃん、ありがとうございました~!!

それからジュニアのお母さんとその友人が待つコンドへ行き、
大急ぎで着物を着させていただきました。

そして、ジュニアとふたりで日本領事館へ。



今夜は、天皇誕生日のお祝いがあったのでした。



ジュニアはここで2曲ウクレレを弾かせていただきました。



マサコフォーマルズのクミさんもいらっしゃいました。



JALの大久保支店長と、ひさしぶりにお会いしました。



「レインボー・フォー・ジャパンキッズ」で大久保支店長と一緒にご活躍の
スタジオリム・レイコちゃんにも会えました。



サザンの関口さんご夫妻も登場~♪



KZOOラジオの社長ご夫妻も♪



オペラを歌うお寺の住職、山村先生とも再会~!
私たちは山村先生の歌を聞きそびれてとても残念でした。



ヘアメイクのしのぶちゃんは「皇室フェチ」なので、
「天皇陛下の写真が飾ってあるはず」と私が言ったら
「その写真撮って来て~」とのリクエスト。
しのぶちゃん、楽し過ぎ~~!



今日の原田:

スパゲッティー!!

 

アング、アング…

 

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

グランマのバースデー


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
何かイイことありましたか?

私は午前中からミーティングがありました。
毎日仕事がいっぱいで、しかも本当にいろいろなことが起こるので、
ジュニアとジュニアのお母さんと次女と一緒に今月行くはずだった
ラスベガス旅行を中止にしてヨカッタ~~と、心から思うのでした。

「感情的なことで悩まない」と言う稲盛さんのコトバを思い出し、
そうだそうだと自分に言い聞かせる毎日です。
盛和塾ハワイに感謝♪

今日はジュニアケンさんと3人でランチへ。
なぜかテンション低めのふたり。



午後、ジュニアファンクラブメンバーのJukkyさんがオフィスへ♪
いつもブログやフェイスブックでやりとりしていたので
やっとお会いできてうれしかったです。



今日、Jukkyさんは初めてジュニアの個人レッスンを受け、
「Lei Nani」を弾いていました。
とーってもセンス良くてお上手!才能があるんですね~。



Jukkyさんは、とても真剣に医療に取り組んでいらっしゃる、
患者さん思いの、心あるイケメンドクターです。

ファンクラブ会長ケンさんと、Jukkyさんと、ジュニア。
ありがとうございました♪



仕事の後、こんな虹を見ながらハワイカイへ。



今日はジュニアのお母さんのバースデーなので、
ハワイカイのロイズで夕食会。
日本から来布中のお母さんの友人おふたりと、
ヒロヨちゃん、サシャ、次女、お父さんも一緒でした。



次女は、グランマの隣りの席。



もう片方の隣りはグランパです。



グランマとグランパは次女に夢中。
ジュニアはiPhone中。



ヒロヨちゃんとサシャ。



次女は今日もよく食べてました。



ハッピーバースデー、お母さん♪



元気に長生きしてください♪



そういえばロイズでばったりマリーナちゃんに会えてうれしかったのに
すっかり写真を取り忘れてしまいました。

今日の原田:

私たちが外食すると、人間フードがもらえないのでちょっと不満そう。
ごめんね、原田。



プイッ。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いします♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

KZOO


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日はまた朝から雨が降ったり止んだりのホノルル。
皆さんの街はどんなお天気でしたか?

朝、ケンさんがオフィスに出勤してきました。
それから、ジュニアのお母さんも登場~。
昨日のマラソン中、ジュニアの実家近くを通ったケンさんに
お母さんはバナナのさしいれをしてくれました。



午後、アラモアナセンターのシロキヤ内にある
ハワイの日本語ラジオ局KZOOのスタジオで
ジュニアのインタビューがありました。

 

インタビュアーはKZOOアナウンサーのカオルさん。



ガラス越しにスタジオの中が見えるので、
ジュニアの演奏が始まると「あ、ハーブジュニアだ」と
立ち止まる人が何人もいました。



シロキヤに入ってすぐ立ち止まったこの子たち…



偶然通りがかった我が家の長女サシャとその友人でした。
サシャはガラス越しに「父ちゃ~ん!」と手を振っていました。



ちょうどアラモアナセンターに来ていたYoccyさん&カオリさんも
スタジオまで会いに来てくださいました~♪



この後私は、昨日タイヤを交換して以来、
とっても変な音を立てるようになったクルマを
またしてもタイヤ屋さんに持って行き、直してもらったりして
やっとオフィスに帰ったらもう5時過ぎでした。

次女はジュニアと一緒に帰宅したので、私は仕事の後、クリスマスショッピングへ。
ひとりで3時間くらいショッピングしました。

贈る人のことを考えながら、何が喜ばれるかなぁ~と思案しながら、
アレコレ見るのはとっても楽しいものです。

でも、つい自分の洋服や靴を試着してしまうこのイケナイ癖をなんとかしないと
いつまでたってもクリスマスショッピングは終わりません。

夜のワイキキ、クリスマスのデコレーションがキレイです。



今日の原田:

珍しく手を使わずにネコらしく食事していました。



こちらは昨夜の原田とジュニア。
仲良しです。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

明後日のパーティーに私は着物を着て行こうかと思うのですが、
誰かワイキキで着付けのできる方ご存知ないですか~?
ご存知の方、ご連絡くださいね~!

今、外はまたすごい雨と風です。
朝にはまた、空に虹が架かることでしょう。

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »