ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
10月の風物詩

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝立ち寄ったホールフーズの店頭。
オレンジ色のパンプキンがいっぱい!
アメリカの10月の風物詩ですよね。
ここで私はお花を買ったのですが、
急いでいるのについあれこれ悩み…
↓

結局こんなブーケを選びました。
↓

お花がたくさんあったので、
ヒロヨちゃんのところにはこんな感じで飾り…
↓

残りはノリコさんのところと
ジェイムスのところに飾りました。
今朝のダイヤモンドヘッド霊園は、こんな空。
↓

独り瞑想してから、サシャとPちゃんを迎えに行き、
3人で楽しく出勤しました。
昨日、無事に日本から帰って来てくれたむっちゃんが
今日から出勤して来ました~!
うれしくてみんなでハグハグ。
↓

午後、ジュニアがオフィスに来たので、
マリコちゃんと一緒に撮影。
マリコちゃんのお母さ~ん!
マリコちゃんは元気に仕事してくれていますよ~!
後方でピースしているのは、おちゃめなカヨちゃん。
↓

今日はちょっとカイナハレハワイさんにもおじゃましました。
仕事の後、盛和塾の例会準備の打ち合わせでもお会いした、
クライアントであり、塾生仲間でもある三田社長。
↓

帰宅したらもう夜9時過ぎでしたが、
それからつい麺類を食べてしまい、
今ちょっと後悔している私でした。
ジュニアは明日から日本ツアーへと出かけます。
関西、中国、四国地方の皆様、
ジュニアのご支援よろしくお願いしますね~!!
今日の原田:
えっ?!
↓

また出張か…
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

そういえば、今日は宏代の愛息リオが「ママ」と呼ぶ
恩人、コーチ・アウンドレアのお誕生日。
私もささやかなプレゼントとカードを届けました。
世の中には、本当にすばらしい人がたくさんいますが、
アウンドレアもそんなアメージングな人たちのひとり。
地上に暮らす天使のような人です。
Happy Birthday, Aundrea!
皆さんの明日も、ハッピーな1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
雨の日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は午前中から掃除洗濯。
掃除機をガーガーかけている時に
ジュニアがエアポートから帰って来ました。
午後、ジュニアと次女と3人でニジヤに行ったり、
サシャの家に届けものをしたり、
カハラのスタバでコーヒー買ったりしてから、
ジュニアの両親の家に行きました。
お父さん、おひさしぶり~!
↓

私はニジヤで買ってきた松茸を使って
松茸ご飯や松茸汁を作りました。
それに昨日作った煮物や、サラダも持って行ったので
お父さんもお母さんも野菜いっぱい食べてくれました。
ジュニアとお父さんと次女、3人しかいないのに
「てんでバラバラ写真」。
↓

みんな、こっち見て!と私が声をはりあげても、
こんな仕上がり。

↓

夕方、ジュニアの実家を後にして、帰宅。
今日は、1日中しとしと雨が降っていました。
↓

夜、バンドの練習に行く長男ケンが、
ヒロキを預けに来ましたが、
ヒロキはすでに寝ていました。
↓

ヒロキと一緒に遊ぶのを楽しみにしていた次女は
ちょっとがっかりしながらも
ヒロキがソファから落ちないように
テレビを見ながらガードしています。
↓

今日の原田:
ジュニアが帰って来たので、
さっそくブラッシングをおねだり。
↓

幸せ~。
↓

ん~~♪
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
アナ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、ジョン・ヤマサトとジュニアとディビッド・カマカヒと
スティーブ・イングレスとパトリック・ランデーザ。
4月に逝去されたアンクル・デニス・カマカヒの家族のための
ファンドレイザー・コンサートをメインランドで
数回に渡り行ってきたミュージシャンたちです。
スティーブ・イングレスとジュニア。
↓

いきなりスキンヘッドになってるディビッドと。
↓

今やカリスマ・リアルターとしても知られるジョン。
ビジネスマンらしく、楽屋でも電話。
マネするジュニア。
↓

今回はウィッティアーでの1回のコンサートのためだけに
ジョンとジュニアはLAに飛んだのでした。
ボランティアで出演してきたコンサートシリーズも、
おそらくこれが最後です。
明日、ジョンとジュニアはハワイに戻って来ます。
「ハリケーンどうかなあ」と心配していましたが、
ハリケーン・アナの影響は、オアフ島にはほとんどなく…
今日の午後の空はこんな感じでした
↓

アナ…って、健君の奥さんの名前と同じですが。
我が家の辺りでは、風も全然強くなりませんでした。
↓

「アナの影響で高波が来る」と言われていたので、
私もさすがに波乗りに行くのをあきらめ、
長時間キッチンにいました。
まず、近所のダウン・トゥー・アースに行き、
オーガニックケールや生姜を買って来て、
トシエちゃんにレシピを教えてもらった
おいしいサラダを作りました。
↓

レシピには生姜もキヌアもなかったけど、
ちょっとツイストしてケール&キヌアサラダにしました。
次女も「おいしい」と喜んで食べました。
↓

あっ!!
そういえば昨日も、ランチとディナーがキヌアサラダだったわ…。
明日ジュニアの実家に持って行く煮物を2種類作り、
次女とふたりでオキナワン・スイートポテトを使って
自然の甘みだけのクッキーも焼きました。
今日の原田:
いつもジュニアが寝る側のベッドの足元で朝寝中。
↓

薄目開けてるけど…。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
虹の1日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
ジュニアはまだ暗いうちに家を出て、
エアポートへ行きました。
今日から2泊3日でまたカリフォルニアです。
ジョン・ヤマサトと一緒に行きました。
私は今朝、自宅のパーキングで虹を見ました。
上の写真、うっすらと虹が見えますか?
そして坂を下りて行く時にも…
↓

ダイヤモンドヘッドメモリアルに行く時にも、
虹がついて来てくれました。
↓

ランチタイムには、サシャとふたりで
近所のヘHeavenlyへ。
↓

サシャはベトナムヌードルを、
私はキヌアサラダを食べました。
↓

マイランドハワイのユリさんや関さんと
スタッフの皆さんもランチに来ていました。
↓

昨日もイベントでお会いしたばかりのユリさん、
いつも忙しそうですが、明るくて楽しい方です。
↓

午後、トシエちゃんとふたりで
日本からいらしているクライアントとのミーティングへ。
↓

場所は、嵐の生中継もあったお店、53 By The Seaでした。
↓

これから暮れにかけて、また盛り上がりそうです。
ありがとうございます。
夕方、オフィスの窓から虹が見えました。
↓

思わず写真を撮らずにはいられない私…。
↓

次女を学校に迎えに行くと、
空にはさらに大きな虹が~!
もうカメラに収まり切らないほどの大きさ。
↓

しかもダブル~!
↓

とってもアロハな気分になれたところで、
サシャと次女と3人で、カイムキのスーパーレットへ。
↓

噂通りのかわいいお店です。
↓

ここでヘルシーな夕食を調達。
↓

ランチにキヌアサラダを食べたのに、
しつこくまたキヌアサラダをオーダーした私…

ランチに何食べたか忘れていたわけじゃないんです。
ただ単にキヌアサラダが好きなんです。

テイクアウトしたフードを持って行ったのは、
長男ケンの家。
「いらっしゃ~い」と迎えてくれたヒロキ。
↓

さっそく日本で大ママが買ってくれたお土産を渡すと、
ヒロキも次女も夢中になっていました。
レベル同じ…?
↓

音が出るおもちゃが好きなんですよね。
↓

母が買ってくれたアンパンマンピアノ絵本、
ヒロキに大好評でした。
↓

その後、ヒロキは自分の部屋に連れて行かれて…
↓

次女とふたりで遊びまくっていました。
↓


そして、次女とヒロキのジャムセッション。
↓

ケンのキーボードは鍵盤が重いので
良い練習になったようです。
↓

「サウンドは僕にまかせて~!」
↓

デコボコ3キョーダイ+1 と一緒に、
楽しい時間を過ごしました。
↓

途中、ジュニアから電話がありました。
無事にカリフォルニアに到着して、
明日はウィッティアーでコンサートです。
今日の原田:
え?
↓

今、ハリケーン・アナがハワイ諸島に向かっています。
帰宅途中、野菜やパンを買うためにスーパーに寄ったら
けっこうお客さんで賑わっていたので
「あ、そうか、台風が来るかもしれないのね」と思い出しました。
ところで!
今日発送されたジュニアファンクラブの
ニュースレターには間に合わなかった情報をお知らせします!
ジュニアの秋の日本ツアー、
大阪でのライブが追加となりました。
10月28日(火)、
場所は、京橋のアロハテーブルです。
●場所詳細
534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-6-1 Kぶらっと内高架下
●電話番号
06-4801-8700
●開場・開演時間
昼の部→14:30開場、15:00開演
夜の部→17:30開場、18:00開演
●料金(含まれる物)
昼の部→3,500円(お料理、デザート、ワンドリンク)
夜の部→5,000円(お料理、デザート、ワンドリンク)
●予約方法
お店に直接お電話をお願い致します。
60名様に限定させて頂きます。
●レストランのホームページアドレス
http://kyobashi.alohatable.com/
大阪の皆さん、是非ジュニアのご支援お願いしますね~!
大阪以外の皆さんも、ちょっと大阪まで足をのばして
是非ジュニアに会いに行ってあげてくださいね~!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いします。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
パーティーホッピング

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は木曜日。
朝のダイヤモンドヘッドメモリアルは、
上の写真のように曇り空でした。
いつものようにお花のお水を替えていたら、
ヒロヨちゃんの愛息リオからテキストメッセージが。
「がっこうだいじおうぶだよ!
サッカーむずかしいけどがんばってるよ!」
う~ん…どんどん怪しくなって行くリオの日本語。
でもうれしかったので、私はメッセージと一緒に
この写真を送り返しました。
↓

さて、今日はとってもひさしぶりに
ジュニアのお母さんがオフィスに来ました。
↓

お父さんはリハビリに通っています。
私は日本から帰って来てからまだ会っていないのですが、
お父さんはいろんな人に電話できるほど元気になっているようです。
今日のジュニアはお母さんの送迎役。
そして次女を学校に迎えに行って帰ってくれました。
私は、仕事の後Pちゃんとふたりで日米協会の集いへ。
↓

ホテルの屋上でのビアガーデン風パーティーでした。
↓

虹が見えました。
↓

マイランドハワイのユリさんファミリー。
娘さんがこんなに大きくなっててびっくり。
人なつこくてかわいい子です。
↓

パーティー会場には、出張たこ焼き屋さんが~!!
↓

うれしい~!
たこ焼き山ちゃんです!
大好きな山ちゃんご夫妻。
↓

若いスタッフをふたり連れて来ていると思ったら、
なんとふたりとも山ちゃんご夫妻の息子さんでした!
大阪出身のPちゃんが「いやぁ、見事なタコピン使いやわ」と
褒めていた通り、息子さんが上手に焼くたこ焼き、
ローカルの皆さんにも大好評でした。
↓

粉もんにはちょっとウルサイPちゃんと、
今日知り合った保険屋さん。
↓

このパーティーの後、私たちはアカクラハウスへ。
ここでもパーティーが行われていました。
↓

お店の前でばったりお会いしたのは、
盛和塾ハワイ仲間のアリーさんと
ハンズヒーデマンサーフスクールに勤めるアーティスト、
以前ノースショアでお会いしたキョウコさんです。
↓

お店の中はたくさんの人で賑わっていました。
↓

靴試着中のムツミさん♪
↓

ウクレレを演奏してくれたホノカ&アジータと
アロハストリート編集長のりっちゃん。
↓

トークショーに出演したショーン。
↓

ビデオカメラマンは、タカシさん。
後ろにアキラメンの姿も見えます。
↓

アロハストリートのなっちゃんとお友達。
↓

以前盛和塾ハワイでお世話になった片山さんご夫妻。
ひさびさのうれしい再会でした。
↓

それにしても、どうして片山さんがここに?と思ったら、
なんとおふたりはホノカちゃんのご両親でした。
そういわれてみれば、盛和塾ウクレレ隊の練習の時、
ホノカちゃんも来ていたことがありました。
ショーンとりっちゃんのトークショーが始まりました。
この様子は、アロハストリートのウェブサイトで
観ることができたようです。
↓

アロハストリートの和田社長ご夫妻。
お揃いのハワイアンウエアで素敵♪
↓

アロハストリートのナナちゃんと
元アロハストリートのタマちゃん。
↓

グリーンスパのマリさん登場~♪
↓

そしてチヨちゃんも♪
↓

モデルのアリッサも♪
↓

うちのPちゃんとタカコちゃん♪
↓

タカコちゃんの親友チカピンと
マリッジイントロダクションのレイコさん♪
↓

ここで、チヨちゃんのトークショーが始まりました!
歌うようにおしゃべりするチヨちゃん。
↓

楽しそう~。
↓

ビデオ撮影中~。
↓

ところで写真撮ってる人がこんなにいたの、
チヨちゃん知ってた~?
アキラメンもチヨちゃんのカメラで撮影中。
↓

実は私がチヨちゃんのカメラを預かっていたのですが、
途中でショッピングを始めたため、
アキラメンにチヨカメラを託したのでした。
靴ショッピングしていた美女、ミホさん。
うちのカヨちゃんのお友だちなので、
私に話しかけてくださったのでした。
ありがとう~♪
↓

コーディネーターのキノさんとカメラのタカシさん。
↓

アカクラUSAの石原さんとアロハストリートの和田社長。
↓

帰り際にお会いできてうれしかった、スーさんとシンスケさん。
↓

アカクラハウスとアロハストリートのコラボパーティー、
10月30日にも開催されますよ~!
その時には、永田広美ちゃんもゲスト出演します。
楽しみ~!
夜帰宅したら、ジュニアは明日からの出張のための荷造り中。
朝早いフライトで、カリフォルニアへと飛びます。
帰りは日曜日なんだけど、日曜日あたりに台風が来るという噂。
「僕、帰って来れるかなあ」とジュニアも心配そうです。
今日の原田:
え?ジュニアまた行くの?
↓

……。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
あわび

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
ハワイには今、また台風が近づいて来ているようですが、
今朝は上の写真のような青空でした。
今日はコナ・アバロニのひろみさんが
新商品を持って来てくださいました。
↓

「ガーリックパセリバターあわび」と
「蒸しあわびの生姜風味、ネギ油添え」。
どちらも$9です。
撮影の後で試食をした人たちは、
「ナニコレ、おいしいーっ」と絶賛していました。
↓

アラモアナセンターのフードコート内にある
コナ・アバロニで発売しましたので、是非お試しを~!
あわびの撮影中、スーパードラマーのヴォンちゃんが
オフィスに来てくれました。
ヴォンちゃんの背後で撮影しているのはトシエちゃん。
見守っているのはPちゃんです。
↓

ジュニアは今日、ヘアカットに行ったり、
プライベートレッスンでウクレレを教えたりしました。
こちら、仕事が終わったサシャとトーちゃん。
↓

私は次女をピアノのレッスンに連れて行き、
終わった後で次女とちよちゃんと話し合った結果、
次女の要望でノードストロームカフェへ。
↓

食事の後は、ジェラートをデザートに。
↓

今日も良く笑いました。
ありがとう。
明日は、午後6時からワイキキのアカクラハウスにて
アロハストリートのイベントがあり、
そこでちよちゃんのトークショーもあります。
皆さん、是非いらしてくださいね~!
午後6時から10時までは、アカクラハウス内の商品すべてが
ナント50%オフ!!になります。
クリスマスショッピング、始めるチャンスでしょう~。
私も買い物に行く予定です。
今日の原田:
…。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マダム・シェフ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝の空。
うっすらと虹が架かっていたのですが、
この写真ではちょっと見えないかしら。
いつものようにお花の水を替えて、
独りでありがとう瞑想をしてから出勤。
↓

そして今朝は、ダウンタウンの「マダムシェフ」へ
オープニングイベントのために出かけました。
↓

一緒に行ったのは、Pちゃんとサシャ。
↓

お店にはきれいなお花がいっぱい届いていました。
↓

オーナーのさおりさんは、盛和塾ハワイの仲間。
マネジャーとふたりで記念撮影。
↓

小さなお店にたっくさんのメディアが集合~!
↓

さおりさんのご挨拶の後、試食会でした。
↓

えーっ!こんなところで撮影ー!?
お店の外の歩道で撮影していたのは、
アロハストリートのユカリンと
日刊サンのルミさんです。
↓

ひさびさのイベント参加、DJチカピンです。
↓

もっとたくさんの人の写真を撮りたかったのですが、
バタバタ走り回っているうちに
イベントは終わってしまったのでした。
とても良いグランドオープニングでした。
試食会では皆さんお惣菜の味を絶賛!
「本物のおふくろの味」です。
場所は、アラケア通り。
キングストリートとマーチャントの間です。
さおりさん、おめでとうございます~!!

午後、ひさびさのがん検診のため、病院に行ってから
カピオラニパークでの撮影に立ち会いました。
↓

最近日本からお帰りになったばかりのレイアロハ。
↓

撮影の様子をいっしょうけんめい撮影していた
レイアロハのご主人のメルがかわいかったです。
↓


カメラマンは、おなじみクマちゃん。
ハワイで一番売れっ子のカメラマンではないでしょうか。
↓

最後にはメルも一緒に撮られていました。
今年結婚30周年を迎えたおふたりです。
↓

カピオラニパークって、いいですね。
↓

小雨が降りましたが、それでもしっとり良い雰囲気で。
↓

カモを眺めてぼーっとしていたい気分になりました。
↓

…が、オフィスに戻って仕事しました。
ごほうびの虹が、窓から見えました。
↓

夕方、日本からクライアント、スズキさんがご来訪~。
今年もホノルルマラソンの季節が近づいて来ましたね~。
↓

残業の後、ホールフーズに行ったらこの一家に会えました。
↓

大きくなってきた小桃ちゃんと、
ナムちゃんと、順ちゃん。
会えるとうれしくてハグハグしたくなる人たちです。
↓

今日、ジュニアはお母さんの面倒を見たり、
次女を学校まで迎えに行ってくれたりしました。
ありがとうね~。
今日の原田:
グー…
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
充実の月曜日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
私は朝起きたらもうすっかり体調が元に戻っていて、
我ながらやっぱりめっちゃ丈夫だなあ~と思い、
こんなに元気でいられることに感謝しつつ、
ワイキキへと出かけました。
ジュニアは今日はタウンには出て来ないで、
いつものウォーキングの後は、
自宅で仕事をしていました。
上の写真は、今朝のダイヤモンドヘッド。
気持ち良く晴れた青空でした。
ヒロヨちゃんのニッチに行くと、
誰かがかわいいミニ・ハクレイを
花瓶に結びつけておいてくれました。
トシエちゃんかな?
↓

ひさしぶりにここで独り瞑想をしてから出勤。
↓

午前中、カヨちゃんとふたりで
アラモアナビル14階のグリーンスパへ。
今月開催されるメディアイベントの打ち合わせ。
カヨちゃんはここの「ハイルニア」というスキンケアラインで
お肌の調子がとっても良くなったので、お買い物もしてました。
オーナーの千恵子さんとカヨちゃん。
↓

エステを受けに来ていたのは、
おなじみハワイウェブTVのしのぐさん!
こちら、グリーンスパのマリさんと♪
↓

オフィスに帰る前に、ダウンタウンの「マダム・シェフ」へ。
↓

Pちゃん作のサインが取り付けてありました。
↓

メニューボードもできていました。
↓

マダム・シェフは、明日グランドオープニングです。
テーマカラーは赤ね。
今日はスタッフミーティングと輪読会もあり、
充実の月曜日でした。
仕事の帰りにニジヤに行ったり
ターゲットでジュニアと待ち合わせして買い物したり、
バタバタしている間に日が暮れました。
↓

こちらは、今日ジュニアに届いたお礼状と写真。
↓

最近レアヒホスピタルというカイムキにある病院で
慰問ウクレレライブをさせていただいたので、
その時の写真が送られて来たのでした。
今日の原田:
え?
↓

ターゲットで僕のネコトイレの
パインチップが売り切れてたって~~?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
休息日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日のハワイ、とても良い天気でしたが、
私は風邪退治のため、1日家にいることにしました。
原田と一緒に家にひきこもり、
私は一歩も外に出ませんでした。
↓


ジュニアはウォーキングに行き、
私はキッチンでいろいろ料理したり
洗濯したりしていました。
原田は寝ていました。
↓

ジュニアのファンから、こんなカードが届きました。
お揃いのアロハシャツ~!
↓

ケオラ・ビーマーのキャンプで
ジュニアからレッスンを受けた人からの、
とてもうれしいお便りでした。
↓

午後、ジュニアと次女はジュニアの実家へ。
私もお父さんとお母さんにひさしぶりに会いたかったのですが、
軽い風邪とはいえ、お父さんたちに移しては大変なので
原田とふたりで家に残りました。
「お父さんの写真撮って来てよ」と頼んだのに、
ジュニアも次女も撮り忘れて帰って来ました。
今日のジュニア&原田:
テンション低い者同士。
↓



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ひさびさのサーフィン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、ジュニアはウォーキングに行きましたが、
めずらしく風邪気味の私は、
「これは身体が休めと言っているのね」と
午前中ゆっくり休みました。
が、午後から海へ。
だって外はこんなに良い天気だし。
↓

2週間もサーフィンに行けなかったことが
風邪をひいた一因だと思ったので、
とりあえずPちゃんとふたりで海へ。
↓

波、ありました。
↓

1時間で5本しか乗れなかったけど、
最後の波でインサイドのインサイドまで
かなりのロングライドを楽しめたので、
「これで風邪も治った」と思いました。
↓

海ってスバラシイ~。
↓

Pちゃんちでボードをクルマから下ろしている時、
「ニャ~」と聴こえたのに猫の姿は見えず、
空耳かしら…と思ったら、私のクルマの助手席に!!
勝手に乗り込んできていたのは、この子でした。
↓

夕方、ジュニアと次女と3人で
近所のダウントゥーアースでヴィーガンフードをテイクアウト。
ついでにナチュラル系風邪薬を買って来ました。
今日の原田:
…。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね~♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |