ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
さよなら、ランディ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、カマカにジュニアから頼まれた届けものをして、
次女とアミカをアミカのお父さん宅に送った後、
私はPちゃんを迎えに行きました。
かわいいエーちゃんがお出迎え。
いつも「ダメ」って言われるものをくわえて
うれしそうに走って来るエーちゃんですが、
今日はついに私が脱いだ靴をくわえて走って行きました。
めっちゃ素早い娘っコです。
↓

私とPちゃんは、長年印刷の仕事を頼んでいた
ランディのお葬式に行きました。
↓

もう会えないのかと思うと、
最近電話もしていなかったことが悔やまれます。
本当に長い間お世話になったランディ、ありがとう。
ご冥福を祈ります。
お葬式の後、次女をサシャに預けるためにカネオヘまでドライブ。
壮麗なコオラウ山脈は雨に煙っていました。
↓

Pちゃんと私は、チャイナタウンでランチ。
前からPちゃんを連れて行きたいと思っていた店、
ベジタリアンのチョイスも多い「リトルビレッジ」です。
やっぱりPちゃんも気に入ってくれました。

それから明日のイベントの準備のために
オフィスマックスに行き、買い物してからPちゃんちへ、
↓

今日はなんだか1日中雨が降ったり止んだり。

でも、どうせ海に入ったら濡れるので、
雨でも関係ないし…と、サーフィンへ。
↓

今週の波も小さかった〜。
今日は40分ぐらいしかサーフィンできなかったけど
たくさんパドルして、数本波に乗れたので
運動にはなったからヨシとします。

Pちゃんちで着替えさせていただき、
私はワイキキへ。
↓

シェラトンのザ・クッキーコーナーで
チヨっちと待ち合わせていたのでした。
クッキーコーナー、お客さんでいっぱいだし、
チヨっちがまだ来ていなかったので
プールサイドに行き、上の写真を撮りました。
↓

クッキーコーナーの中にも、もうツリーが。
↓

シェラトンのロビーにも、クリスマスリースが。
↓

そして今日も華やかなチヨっち。
↓

チヨっちの首にかかっているのは、
新商品のクッキーレイ。

真剣にお買い物するチヨ。
↓

その後、ふたりでラムファイヤーに行っておしゃべり。
↓

チヨっちと私は、バックグラウンドも職業もまったく違うし、
趣味も違うし、それほど共通点はないように見えますが、
一緒にいるといつも大笑いできる、楽しい友達です。
夜のワイキキは、リゾート感いっぱいです。
↓

そしてこちらは、福岡のワークショップでの様子。
今回福岡でいろいろご手配くださったYoccyさんから
お借りした写真です。
↓


ひさしぶりの九州、ジュニアもうれしそうです。
しかも「ぜんぜん寒くないよ〜!」とのこと。
これからライブが始まるといって
ジュニアから電話がありました。
福岡ライブにお越しくださった皆さん、
ジュニアのウクレレ音楽をご満喫ください。
ライブリポートもお待ちしてま〜す!
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

明日はいよいよ博文堂1周年記念イベントの日。
午前11時から正午まで、ワードウエアハウスのステージで
ちかぴんとコアロハパパの読み聞かせイベントがあります。
日英両語でやりますので、ぜひお越しくださいね〜!
風船をたくさん配ります。
お子様連れの方、ぜひご参加ください!
そして午後1時から3時までは、
ワードセンターの博文堂2号店で、
地元アーティスト、ローレン・ロスのサイン会があります。
楽しみ〜!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
リビング808

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝も次女はエアバギーの聖子店長のクルマに
カープールさせていただいて学校へ。

私はカーディーラーのシャトルバンのお迎えで
ワイパフにあるディーラーまで行きました。
そこで無事にバッテリーを交換してもらったクルマを受け取り、
ワイキキまで運転。9時前に到着しました。

10時前にアラモアナセンターのレスポへ。
今朝は「リビング808」というKHONの朝の番組の収録日。
↓

もうすぐ公開されるディズニー映画「モアナ」と
レスポートサックのコラボ商品の取材撮影でした。
↓

レスポートサック・アラモアナ店のマネジャー、
ジュエルがインタビューを受けました。
↓

リポーターはトゥリーニー。
元ミスハワイUSAの美人です。
↓

それからトゥリーニーはレスポートサックで
少しの間ショッピングをしました。
続いて私たちは、シロキヤのずんだ茶寮へ。
ここでもトゥリーニーがマネジャーをインタビュー。
↓

「ずんだ」について、それから新商品についての取材です。
↓

そして明日からオープンする仙台きなこクランチの
「ポップアップショップ」も撮影しました。
↓

インタビュー&撮影終了後、
トゥリーニーのファンが「一緒に写真撮ってー」と。
↓

ちょうど撮影中に登場したスタジオリムのレイコちゃん。
彼女は「ズンダーズ」のリーダーです。
↓

シロキヤの後は、フードコートにあるコナ・アバロニへ。
愛しの健は外回り中でいなかったのですが、
久しぶりにジュンさんに会えました。
↓

あわびのお味噌汁の写真を撮ってから
私はオフィスに戻りました。
新聞社から依頼された写真です。
こんなにあわびが入って$2。お得です。
↓

オフィスに戻ってまた大急ぎで仕事をしてから
ハワイアンアロマカフェでミーティング。
相手は長年の友人でありビジネス仲間でもあるワンダ。
↓

新しいプロジェクトについて話し合いました。
↓

あっという間に1日が終わって、
あっという間に1週間が終わっていました。

次女と仲良しのアミカを学校からピックアップして
セーフウェイでお買い物していたら
画家の力也くんとママにばったり会いました。
もうすぐジャパンに行く!と力也くんが教えてくれました。
↓

アミカはとっても良い子で、
何もするたびに「サンキュー」とお礼を言ってくれます。
↓

明日から福岡に行くジュニアが
何度か電話をくれました。
「今日は雨だよ〜」と言っていました。
ツアー直前だけど、少しゆっくり休めるといいね。
今日の原田:

皆さん、今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ジュニアは日本へ。

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はエアバギーの聖子店長にお願いして
次女を学校まで便乗させていただき、
私はジュニアのクルマでジュニアをエアポートに送り、
そのままワイキキのオフィスに行きました。
バッテリーがダメになった私のクルマは、
レッカー車がカーディーラーまで届けてくれました。
こちらはエアポートでのジュニア。
「行って来ます〜」の変顔です。
↓

私はオフィスに行ってから、大急ぎで仕事。
そしてランチタイムにはボードミーティング。
↓

その後、私はウクレレストアに立ち寄って…
↓

ジェシーと少し立ち話し。
オーナーのタイラーとも電話で話しをしました。
↓

それからシェラトンのクッキーコーナーへ。
今週新登場したクッキーレイ!
↓

首にかけるとこんな感じ。
いつも笑顔のニン店長です。
↓

そこでデーンと会ってミーティングをしてから
オフィスに戻る途中、大阪のウマノさんに遭遇〜!
↓

ウクレレぷあぷあのケンさんにも会いました。
↓

仕事の後は、次女を迎えに行って
チヨちゃんのピアノスタジオへ。
レッスンが終わったら、チヨと千尋のダイニング。
↓

珍しく今日のチヨっちはメガネ着用でしたが、
写真を撮る時だけ外しました。
これはでも暗くて顔が見えない…
↓

食事中にジュニアから「着いたよ」と電話がありました。
日本は寒いのかな〜?と思ったら、
「寒くないよ」と言っていました。
今日の原田:

…とジュニア。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
AGUワイキキ店のグランドオープニングイベント

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、私のクルマがまたスタートしなかったので、
ジュニアのクルマで一緒にタウンへ。
次女を送って、ユキちゃんとPちゃんを迎えに行き、
ジュニアにオフィスまで送ってもらいました。
ジュニアはそれから実家へ行き、
お母さんを美容室に連れて行ったり
お父さんをドンキに連れて行ったり。
私はサシャにクルマを借りて、アラモアナへ。
ずんだ茶寮でミーティングでした。
ずんだ茶寮には、「枝豆」が登場しています。
私は辛い枝豆やガーリック入りの枝豆が苦手なので、
シロキヤの$1ビールを飲む時には、
ずんだ茶寮の枝豆買おう…と、思いながら見ていました。
↓

仙台きなこクランチも好評発売中。
このお菓子、香ばしくてとってもおいしい〜。
↓

午後もギッシリ仕事。
盛り上がってます。
ライトハウスの込山社長と加藤さん。
オフィスにお立ち寄りくださいました。
↓

すみちゃんとカズミさんも登場〜!
↓

Read Aloud AmericaというNPOのジェドさんとサシャ。
↓

仕事の後、ユキちゃんとふたりで
まずはコレクションズオブワイキキの
ジュエリー屋さん、ジャズミン・ノワールへ
↓

今日は、コロヘガールという新しいブランドの
デザイナーも来ていました。
↓

お店に飾られたプロテアの花も美しかったのですが…
↓

デザイナー(右)お店のオーナー(中央)と
うちのユキちゃんも美しい〜。
↓

それからユキちゃんと私は、カラカウア通りのAGUへ。
以前「えぞ菊」があった場所です。
↓

途中、しゅんちゃんに会いました。
↓

すっごい派手なパーティでした。



ホノカ&アジータにも会いました。
↓


ホノカ&アジータのパフォーマンス。
↓

そして次はジュニアとクリス・カマカ・ジュニア。
↓




うちのユキちゃんと宮崎さちこさん。
↓

日刊サンのるみちゃん&うちのカヨちゃん。
↓

左から、アイザック、ジュニア、クリス。
アイザックはサウンドシステムのヘルプに来てくれました。
↓

ジュニア&ジョディ。
↓

エリカちゃん、アイちゃん、カメちゃん。
↓

AGUさんの店が成功しますように。
ショーン,ご招待ありがとうございました〜!
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アウラニ/虹の日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝出勤途中に見た虹。
いつものようにPちゃんとユキちゃんと
3人で出勤しました。
ランチタイムは、ハワイアンアロマカフェへ。
いつもステキなアガちゃんに会えました。
↓

ひっさびさのユカリン。
人気ブロガーなので、撮影も忘れずに。
↓

オーナーのジョナサンとふたりでノリノリでした。
↓

こちらは慈善団体「アクセスサーフ」のために
ジョナサンの奥さんがデザインして作ったTシャツ。
かわいい〜。
↓

バックにアクセスサーフのロゴ。
↓

こちらも人気です。
先日ヤックンはこれを選んでいたそうです。
↓

このTシャツの収益は、すべてアクセスサーフに寄付されます。
バービーちゃんとアガちゃんとユカリン。
明るく前向きな3人でした。
↓

午後、私はユキちゃんを連れてワードへ。
今度の日曜日のイベントの打ち合わせです。
↓

博文堂主催の読み聞かせイベントは、
ワードウエアハウスのステージで開催されます。
午前11時〜12時です。お見逃しなく〜!
風船をいーっぱい配りますからね〜!
↓

ワードの次は、オフィスマックスへ。
オフィスに椅子が一脚足りないので、買いに行きました。
チェケラするユキちゃん。
↓

結局買おうと思った椅子は売り切れでした…。

そして次は、アンクルズ・フィッシュマーケット&グリル。
↓

外には大きな虹〜!
ユキちゃんも激写中。
↓

きっといいことがあるね。
↓

アンクルズの次は、ワイケレへ。
途中、ダブルレインボーが見えました。
↓

ワイケレのオフィスマックスで椅子を買ってから、
今度はアウラニ・ディズニーリゾートへ。
初アウラニのユキちゃんは感動〜。
↓

しかも、もうすぐサンセット!
↓

海に沈む夕日が見られそうです。
↓

…と思ったら、夕日は雲の中に沈んで行きました。
↓

残念〜。
と、思ったらそこでテレサ・ブライトと再会。
テレサは小野リサちゃんとも仲良しです。
↓

じゃ、今日アウラニに来た目的の会場に行こうかと
歩き始めてからフト見ると、
太陽が雲から出ていました〜!
↓

美しい〜。
↓

ひさしぶりにこんなにきれいなサンセットを見ました。
↓

ありがとう〜!
↓

大自然の美に、宇宙の力を感じました。

さて、今日はアウラニで新しくスタートしたルアウのプレビューに
お招きいただいていた私たち。
カウカウの鶴丸編集長やJTBのカラちゃん、ライターのユミコちゃん、
すっかり大きくなったユミコさんの娘ちゃん、そしてうちのユキちゃん。
↓

HISのしゅんちゃんにも会いました。
アウラニのPR担当のノリコさんがブレブレで
なんだかミョーな写真になってすみません〜。
↓

マイハワイのアキラメン。
新しい映画「モアナ」に出てくる「マウイ」の人形と
なんだか表情がそっくりです。
↓

チーム・アロはストリート。
ヨリエちゃんとりっちゃんです。
↓

ここがルアウの会場。
↓

ステージのデザインがすばらしい!
さすがディズニーです。
↓

ルアウが始まる前には、レイメイキングやポイ搗き、
ニセタトゥーやクラフトなど、
子供も大人も楽しめるアクティビティーがいろいろ。
ユキちゃんもさっそくトライ。
↓

ロイヤルハワイアンセンターのPR担当アキコさんとも会えました。
マッチング大賞でした。
↓

それからブッフェディナー始まりました。
↓

そしてショー「カヴァア」が始まりました。
これも「さすがディズニー」と思わせる構成。
衣装もすばらしく、ダンサーがひとり残らず美形でした。
途中、会場の子供たちを参加させたり、
ミッキー&ミニーが登場したりと盛りだくさん。
↓

大人は写真撮りまくり。
ユキちゃんも前の方へ駆けて行きました。
これがディズニーマジックですね。
↓

のりこさ〜ん!
お招きありがとうございました〜!
ジュニアは今夜ウィローズでライブがあったので、
次女もジュニアも夕食はそこで済ませてくれました。
今日の原田:
…。
↓


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ウルトラスーパームーン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝はいつもより早めに家を出て、
いつもより早めにすべてを済ませて出勤。
そして9時前にはくじら倶楽部へ。
今日は新しい広告制作のための撮影日でした。
ピースカフェのショータさん一家。
ユカちゃんもセツコママもナルー君も
とってもがんばってくださいました。
ありがとうございました〜!
↓

こちらは名古屋からお越しのミエコさん。
なんと!くじら倶楽部のジムさんのママ!!
↓

うちのカヨちゃん&ユキちゃんも来てくれました。
↓

撮影の後、ピースカフェで遅いランチ。
ハワイで一番おいしいベジバーガー。
↓

ハワイに恋してのマコト君に遭遇〜。
左から、くじら倶楽部の中山社長、マコトくん、
そしてくじら倶楽部のジムさん。
↓

オフィスに戻ったらもう3時半でした。
千春ちゃんは帰る時間〜。
↓

夕方、ジュニアがオフィスに来ました。
サシャとジュニア。
↓

ジュニアが次女を迎えに行ってくれたので
私は6時半まで仕事できました。
帰宅してからすぐに、ジュニアとふたりでドライブ。
家の前の坂を上って、ウルトラスーパームーンを探しました。
月が雲の中だったので、一旦家に帰り、
ふと外を見たら月が出ていました〜。
やっぱり明るいし、大きい〜。
↓

ジュニアと次女と3人で外に出て
空を見上げました。
↓

家ごはんの後は、ジュニアのウクレレを聴きながら仕事。
ジュニアは自分で弾きながら
「弾いていると眠くなる…」と言っていました。
ジュニアが私の大好きな曲を練習し始めてくれたので、
次回のレコーディングが楽しみです。
今週の木曜日から、ジュニアはまた日本ツアーへ出かけます。
ジュニアのファンクラブサイトに出ているスケジュールは
もうご覧になっていただけましたか?
皆さん、今回も長いツアーに出かけるジュニアのサポート、
どうかよろしくお願いしますね〜!
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
君の名は

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は、早起きして準備して、
ホールフーズでポットラック用のデザートを買い、
ジュニアのお母さんを迎えに行ってから
ハワイ大学のオービス音楽講堂へ。
↓

今日はチヨちゃんのピアノスタジオのリサイタル。
↓

次女はマッカートニーの「イエスタデイ」を弾きました。
今日はミスしないで弾けたので、手に汗握って聴いていた
私もジュニアも(たぶんチヨちゃんも)一安心。
↓

最後にチヨちゃんの「エタニティ」も素晴らしく…
あとで聞いたらチヨちゃんもノーミスで弾けて一安心だったようでした。
↓

最後にてんでばらばら全員集合写真。
これもリサイタルの日はクアキニほど
バラバラした感じがしないのはなぜでしょう。
↓

今日は健もサシャもブーちゃんも来てくれました。
次女もうれしかったようです。
↓

健とトーちゃん。
↓

リサイタルの後は、恒例のポットラック。
みんなで持ち寄ったランチをいただきました。
↓

ジュニアのお母さんと私と次女。
次女はもう本当に重いっちゅーのに膝に座ってきます。
甘えん坊だったり、クールなティーンぶったり、
複雑なお年頃なのでしょうね。
↓

そして健の長い腕を自撮り棒にして家族写真。
↓

私は子供たちが3人揃うとうれしくて、
何枚もデコボコ3キョーダイ写真を撮ってしまいます。
↓

チヨ先生、今年のリサイタルもありがとうございました。
お疲れ様〜!
ということで、チヨ&ミニチヨ。
↓

ジュニアとチヨっち。
↓

ポットラックの後、お母さんを送って
またジュニアの実家へ。
お父さんはちょっと体調が良くないと言って
今日のリサイタルには来ませんでしたが、
次女の演奏のビデオを観て褒めてくれました。
↓

そして私たちは一旦自宅に帰り、
私はひとりでワイキキへ。
今日はタオルミーナで撮影でした。
↓

こんな本を見つけて、とってもシチリアに行きたくなりました。
↓

タオルミーナの新ジェネラルマネジャー、カズさん。
めっちゃ好青年です。
↓

出張シェフとしても引っ張りだこのシェフ・ヒロさん。
今日もこの後すぐにケータリングの仕事に行きました。
↓

カメラマンは、クマちゃん。
いつも本当にありがとうございます!!
↓

夕方ワイキキを出た私は、アラモアナセンターへ。
そしてシロキヤのずんだ茶寮におじゃましました。
ここに来たら買わずにはいられない「ずんだシェイク」。
おいしかった〜!!
↓

そしてホリデー向け新商品の「仙台きなこクランチ」。
シンプルなお菓子ですが、材料の質の良さがわかる味。
私も思わず1箱買いました。
↓

東北フェアってどこかしら?と探したら、
地味な感じの片隅で開催されていてちょっとびっくり。
ここでも「仙台きなこクランチ」を販売していました。
↓

空がこんな色に変わる頃、私はドールキャナリーへ。
↓

大きな月が上がってくるのは何時かしら〜?と
空を見てから、エレベーターへ映画館へ。
↓

すごい行列ができていました。
↓

えんえんと続く列。
↓

今日はNGNの方からご招待いただいていた
ホノルル国際映画祭の最終日。
オフィスのカヨちゃんやむっちゃん、Pちゃん、
サシャ、ミチさんたちと一緒に観に行ったのは
「君の名は」というアニメでした。
↓



とーっても良い映画でした。
なんだかなつかしい岐阜弁も聞けたし、
ドキドキしたり、笑ったり、悲しくなったり、
忘れられない作品になりました。
メンバーチケットをとってくださったミホコさん、
どうもありがとうございました!
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ひさしぶりのサーフィン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は起きてからジュニアのリクエストで
野菜とフルーツのスムージーを作りました。
それから経営哲学の勉強。
今週も機関誌を1冊読み終えました。
そして、午後ひとりで家を出て、Pちゃんちへ。
エルサ〜!
今日もはりきって大きなものをくわえて
私のところに走ってきてくれました。
↓

そこから私はPちゃんとふたりで海へ。
↓

波はどうかな〜?
↓

な〜い!
↓

でも、もう2週連続でサーフィンできなかったので、
私たちは沖へとパドルアウト。
↓

時々小波がセットで入り、1時間で10本乗れました。
ひさびさだったので疲れたけど楽しかった〜!
帰宅してから機関誌の感想文を書き終えました。
私が夕食の支度をしている間、ジュニアはウォーキングへ。
平穏な土曜日でした。
海に行けてヨカッタ〜。
今日の原田
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

明日は朝から晩までやること満載の日曜日。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハイズ40周年記念パーティ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はベテランズデーの祝日。
次女の学校もお休みです。
朝、私はユキちゃんとPちゃんを迎えに行く前に
モンサラットのサニーデイズに立ち寄って、
わんぱくサンド制作中のリサエちゃんと打ち合わせ。
↓

居心地の良いお店です。
↓

今日はランチタイムにタオルミーナに行ったのに
すっかり写真を撮り忘れました。
こちらはカヨちゃんと鈴木さん。
↓

新人ユキちゃん、ベテランむっちゃんの隣で
がんばって仕事しています。
↓

今日はクジラ倶楽部の中山社長ともミーティングがありました。
夕方から、Pちゃんとふたりでハイズへ。
そういえばジュニアはここで定期的に演奏していた時期がありました。
↓

今日はハイズの40周年記念パーティが開催されました。
おめでとうございます!
元ジェネラルマネジャーのボブ。
あいかわらずダンディーです。
↓

ソーシャルメディアクイーンのメリッサと
プーコハワイのリツコさん。
↓

あわびを使ったオードブルが運ばれてきました。
撮影に勤しむPちゃん。
↓

みんなが尊敬するビッグアイランドアバロニの新井社長。
↓

アロハストリートのミナミちゃんとりっちゃん。
↓

つい最近領事館でお会いしたばかりの三澤総領事ご夫妻。
「今日はずんだじゃないのですね」と言われました。
↓

新井社長と三澤総領事ご夫妻。
↓

コーディネーターカップルのジョンとジャネット。
↓

オーナーやマネジャーからのご挨拶。
↓


愛しの健も遅れて来ました。
↓

とってもゴージャスなイベントでした。
ハイズを出てからPちゃんと一緒にワイキキビーチウォークの
ウクレレストアへ行きました。
ウクレレストアのタイラーとPちゃん。
↓

ジョンもいました。
↓

ジュニアもいました。
↓

ふたりのライブです。
↓

もっと聴いていたかったのですが、
今日1日中ダディと一緒にいた次女が
「もう帰ろうよ」とうるさかったので
Pちゃんを送って帰宅しました。
今日はタイラーの奥様クミさんのお誕生日だったのに
知らなくておめでとうって言えないままでした。
クミさ〜ん!おめでとうございます!

ジュニアファンの佐々木さんご夫妻とも会えないままで
とっても残念でした。
佐々木さ〜ん!礼子さ〜ん!
お土産ありがとうございました〜!
次女は家に帰るなり友達とFaceTime。
ミニチュアティーンエイジャーです。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました〜!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
デザート探し

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
私はいつも通りの朝に感謝しつつ、出勤。

そして、午前中シェラトンホテルへ。
↓

大輪のハイビスカスの花が咲いていました。
↓

サンドアートを作っていたおふたり。
砂の彫刻、すごいですね。
↓

今日は人気のクッキー屋さん、
ザ・クッキーコーナーで撮影がありました。
↓

オフィスに戻ると、コレクションズオブワイキキのPR担当の
デーンがサシャとミーティングしていました。
↓

今日はジュニアがカネオヘの方まで仕事に行っていたので、
私が次女を迎えに行きました。

そして、ピアノのレッスンへ。
ピアノの後は、恒例のダイニング。
今日はベトナム料理「グリーンパパイヤ」に行きました。
ずいぶん前からあるお店ですが、私たちは初めて。
↓

そのあとチヨ&ミニチヨのデザートを探して三千里。
コリアンマーケットにまで行き…
↓

なぜかフルーツを購入。
↓

そのあと「モチがほしい」というチヨ&ミニチヨのために
ピースカフェまで足を伸ばしました。
それなのにピースカフェは満席!
↓

モチはテイクアウトしました。
ピースカフェのオーナー、将太さん。
いつも本当にやさしい笑顔です。
来週は本業とはまったく関係のないお仕事もお願いしています。
将太さん、よろしくお願いしますね〜!
↓

私たちが帰ってくるのが遅かったので、
帰りの運転中、ジュニアから「何かあったの?」と
心配して電話がかかってきました。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

明日は、ワイキキビーチウォーク2階のウクレレストアで、
ジュニアのインストアライブが開催されます。
皆さん、ぜひお越しくださいね〜!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |