万博記念公園❗
坂の街、小樽にはレトロでモダンな建物がまだまだめ数多く残っている。小樽の入船町にある坂牛邸。薄緑色の羽目板と白い漆喰の外壁による洒落た雰囲気や応接間のラウンドしたソファーなど独特の洋風を感じる。田上義也氏の設計で小樽市のれきけん(歴史的建造物)の一つに指定され毎週金・土・日の週3回、公開されている。
JR 札幌駅にアイヌアートモニュメントが設置された。アイヌのエカシ像でお披露目ではアイヌの儀式、カムイノミも行われた。アイヌ語のこんにちは、イランカラプテを北海道の新しい挨拶の言葉にしようというキャンペーンの一環だという。
倶知安町にある一本杖スキーのレルヒ中佐像。オ-ストリア武官テオド-ル・フォン・レルヒ中佐が、明治45年4月に旭ヶ丘スキ-場で単技でスキ-術を発表したことから、倶知安町におけるスキ-の発祥を記念した碑を建てた。