![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/076afabc66e15805ace43287066f8e7c.jpg)
高級ホテル、ミッドタウンのリッツ・カールトン東京でランチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
45階の高層にあるアジュールフォーティーファイブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/e86dbaaf3c1253347c39b992b70b16ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/67d4c36be170e1528afdc9f420f13a44.jpg)
前菜 金沢産鮮魚、本鮪 タルタル仕立て、シトラスとマスタードオイル。
天然真鯛、魚介、赤ピーマンのクーリ年代物バルサミコソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/6b274e047f45d15c29312f77b21ddba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/94dc21aaf6c81301068c020eed669115.jpg)
タスマニアサーモン、トリュフ、根セロリのピュレ、温かいトリュフのドレッシング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/cb4b7e43c899f6ca831aea50de34f1c2.jpg)
宿泊はロープウェイに一番近いホテルベアモンテです。
部屋は4階でロフトになったところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/75bb8262dac31f865e336d0477169bd9.jpg)
部屋から見えた夕焼けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/72ee2da7f96e4f22171c663debcdda25.jpg)
食事はステーキが付いたバイキングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/722ecadd4e9b5145c917703f9ad7425c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/486c0b872b2366adff79be22b8ca7e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/a9fd016dea0613508b9c48de6316db2d.jpg)
朝ごはんもミルクなべやクロワッサン、フレンチトーストなどをいただきオイシカッタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
部屋は4階でロフトになったところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/75bb8262dac31f865e336d0477169bd9.jpg)
部屋から見えた夕焼けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/72ee2da7f96e4f22171c663debcdda25.jpg)
食事はステーキが付いたバイキングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/722ecadd4e9b5145c917703f9ad7425c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/486c0b872b2366adff79be22b8ca7e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/a9fd016dea0613508b9c48de6316db2d.jpg)
朝ごはんもミルクなべやクロワッサン、フレンチトーストなどをいただきオイシカッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/17ed7610e71ce02cb0280abf3968655f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6d/d91b7e6060cc1f221c8414e28433e60c.jpg)
旭岳はまだ始まったばかりで紅葉はこれからです。少し黄色や赤っぽいところが出てきたけどね。
ロープウェイで山頂駅を目指します。往復2800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/b55e45cee8388500c772357e81e6038f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/190370e80df9e1480ca74e11279ea88c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/3791a89c7c467231a2f1455c94012260.jpg)
やはり少しヒンヤリ。山頂駅を出たところから見た旭岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4b/907b181e55efda5df048dad77ce5b6e7.jpg)
登山道の近くにはリンドウの花がアチコチに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/35ad5cd78aa10fb4f4aeaf0c6400a25b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/a0f677b0f9e865119185247d61a5e63d.jpg)
こんな白いのもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/6500aca05d1802c07505ce24f3ff80ec.jpg)