![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/01/4cf2896e65ee99631e239d71b87926a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/bddbb02912469bb24015f71c0fd7826a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b6/80b31243dce74db5b26c2dac096f25f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/b901af65156b0fc9fbddb462cee2c52b.jpg)
旭川ぷらりーとにあるふくろう亭に行きました。照明の加減で色がおかしくなってしまいました。ワインをいただきました。お通しから
グラタン、サラダ、モロキュウ、鹿肉のステーキなど食べたらお腹がいっぱいになってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/9dbee4be4e5af5ec824ca73a437dde69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/b235bab7a69212e7ed3a2296a061f3ad.jpg)
買物公園ではビアガーデンが開かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/ffa1482ddf301fb8ab0a7227cad6de65.jpg)
今夜泊まるホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8e/cead1b82563f919a4c66a8f71e14446e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/e057d090557068ac0f5ff34226352ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/7ec9d8de6d62e092c7066908c74ceaef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/78df74639702ae17309442873c616469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/b513b4451a635f1ef2260fd807866d90.jpg)
入場券を買って中も見てきました。まだまだ、利用者の割にはだだ広い感じですが、将来的にはキャパを大きくしておくことは必要ですね。アイヌ文化のコーナーもありました。耐震性のある建築の鉄骨模型もありました。
旭川駅、案内板など。石川啄木、木工品の街らしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/87895281afe921d7fd0c5e62f856df39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/6e64b16990b380bbef3239f4d229f04c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/35095e6c05111fc8e6a3125054e41529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/6caf525a5318daa60d9dda844158bc0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/026d1aa2c205b17c282ce1d1d672dfc8.jpg)
タリンのロシア正教会。
タリンの世界遺産の街並み。エストニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/c9767763d54fea4b52249fcb8fdf4155.jpg)
また、でました。圧倒的存在感、タリンの肉店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/9e7727f2cd3b57a6eb719854dfaf10b3.jpg)
かもめ食堂に向かう五差路。ちょっと知られた交差点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/d6a52c209fd57d2331161ac2d7eefca1.jpg)
トラムなどの券売機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/f6948ad8e67734c9a21fca149d9b25a8.jpg)
愛の鍵がいっぱい。ヘルシンキのロシア正教会近くの橋の欄干に沢山取り付けられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/27122bbfd54d07bde495d3bceead3f2b.jpg)
フェリー乗場のベンチ。結構、座りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/5f0c902a47fc5a3c4f93acb9cd3f7da8.jpg)
ヘルシンキ港近くのマーケット広場の亀さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/f79da8d0ebe0f7a3f58a4874a97f5cc8.jpg)
大型フェリーも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/90/ed8712d06286bb9d91bdb37c9141ad0c.jpg)
地下鉄にあった自販機。街中の自販機は少ない。
タリンの世界遺産の街並み。エストニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/c9767763d54fea4b52249fcb8fdf4155.jpg)
また、でました。圧倒的存在感、タリンの肉店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/9e7727f2cd3b57a6eb719854dfaf10b3.jpg)
かもめ食堂に向かう五差路。ちょっと知られた交差点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/d6a52c209fd57d2331161ac2d7eefca1.jpg)
トラムなどの券売機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/f6948ad8e67734c9a21fca149d9b25a8.jpg)
愛の鍵がいっぱい。ヘルシンキのロシア正教会近くの橋の欄干に沢山取り付けられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/27122bbfd54d07bde495d3bceead3f2b.jpg)
フェリー乗場のベンチ。結構、座りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/5f0c902a47fc5a3c4f93acb9cd3f7da8.jpg)
ヘルシンキ港近くのマーケット広場の亀さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/f79da8d0ebe0f7a3f58a4874a97f5cc8.jpg)
大型フェリーも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/90/ed8712d06286bb9d91bdb37c9141ad0c.jpg)
地下鉄にあった自販機。街中の自販機は少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/083fa6a2d865ad12c20d090b6df53ae5.jpg)
ヘルシンキとタリンのアラカルト。中央駅構内に何故か立っているトーテムポール。
銅像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/7220f67f9db0adc7014ca2aafc32fedb.jpg)
カフェ、ファッツエルの前にあるオブジェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/07969329e77663c16ceb5178ac288909.jpg)
ヘルシンキの土産品店前にあったトナカイの剥製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/82287b1a57ec5d7796bcac8fe5b5416d.jpg)
寿司メニュー。日本の寿司は人気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/70f7fab60a01df633ec2d5cbec375587.jpg)
有料トイレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/67556fd0c5fd83a4ad9819187115cebb.jpg)
スーパーマーケットで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/a8b2624760e0d13858a83856b13ecf21.jpg)
ニシンの缶詰め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/b9bfb057e6d8a5556447c4e20cdb6f09.jpg)
タリンのチョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/b78cf287ebce8dc427b6a608ed2d9fe3.jpg)
ホテルの間接照明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/aa3802c706a90b25afe31528cdc65ec3.jpg)
タリンの街角で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
銅像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/7220f67f9db0adc7014ca2aafc32fedb.jpg)
カフェ、ファッツエルの前にあるオブジェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/07969329e77663c16ceb5178ac288909.jpg)
ヘルシンキの土産品店前にあったトナカイの剥製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/82287b1a57ec5d7796bcac8fe5b5416d.jpg)
寿司メニュー。日本の寿司は人気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/70f7fab60a01df633ec2d5cbec375587.jpg)
有料トイレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/67556fd0c5fd83a4ad9819187115cebb.jpg)
スーパーマーケットで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/a8b2624760e0d13858a83856b13ecf21.jpg)
ニシンの缶詰め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/b9bfb057e6d8a5556447c4e20cdb6f09.jpg)
タリンのチョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/b78cf287ebce8dc427b6a608ed2d9fe3.jpg)
ホテルの間接照明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/aa3802c706a90b25afe31528cdc65ec3.jpg)
タリンの街角で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/5e3c00b7cb5c15ccf14eb6deb36d0f22.jpg)