![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/ff1727c7c43680e3fa61ba3ee45140b6.jpg)
ルーブル自体はやや控えめでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/04b93e1da39aa6a80e7cff8599a5b7ed.jpg)
もちろんエッフェル塔もライトアップされていますが、ポジションが悪く、うまく撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/590d1dd5d39234986feb008a197040bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
こちらはフォアグラのポアレです。茄子とエリンギかな?添えられて濃厚なフォアグラをひきたてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/85a0992e8e4ebbd1ce78bf763972f611.jpg)
そして、豚ロースのソテー。厚い豚肉をジワリと焼きあげ、中まで火が通って食べ応えのある一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bd/cb130c404a7e60849100efdd57fe9da5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
朝市は結構規模が大きく、肉、魚、野菜、果物、お菓子、雑貨、衣類などいろいろあって木曜日と日曜日に開かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/0a9f8758e11689488248bfe6ce023e9b.jpg)
カニを売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a2/af386f6fb8424274ed69f0a1cb50c3fd.jpg)
これも蟹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/8a5f9c74d04f002afa93d58fc7b22911.jpg)
面白かったのはローストチキンをつくる機械が持ち込まれていて焼いていたことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/9520a4cc9344af6f53baef4bad1c67ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/d6f27ce85026b383d8cccc978e89e56f.jpg)
衣料、雑貨、骨董、家具、置物、ビーズ、貴金属、陶器類、などいろんな店がありました。何回か来ないと案内なしで回るのは大変そうです。
蚤の市で見つけた可愛いワンちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/6674e510334ddf27de3067c07fe792e5.jpg)
シャンパンを製造している会社も見学しました。この人がドンぺりです。
オレンジの木がこの会社のシンボルで、見物客らを出迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/0fd288fa62ae196db6f9bea9f6ddff92.jpg)
ここには日本人のご案内の人も待機していて日本からの観光客が来るといろいろと説明してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/65/2b0cf2ec1941a924e8374984f6c6c3c1.jpg)
地下にある貯蔵庫の様子。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/552eb354c2941384fe2644c17c01896a.jpg)
ワインの瓶が並んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/b7e8bf8e14bb93a911dcc5d22e35f97a.jpg)
もちろんシャンパンの試飲もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/bc867def12045937f96349aae83e5177.jpg)
オレンジの木がこの会社のシンボルで、見物客らを出迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/0fd288fa62ae196db6f9bea9f6ddff92.jpg)
ここには日本人のご案内の人も待機していて日本からの観光客が来るといろいろと説明してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/65/2b0cf2ec1941a924e8374984f6c6c3c1.jpg)
地下にある貯蔵庫の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/552eb354c2941384fe2644c17c01896a.jpg)
ワインの瓶が並んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/b7e8bf8e14bb93a911dcc5d22e35f97a.jpg)
もちろんシャンパンの試飲もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/bc867def12045937f96349aae83e5177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/52d19b24c8db74a2ea9c17c8a25a89f0.jpg)