鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・75-八幡平

2019-03-14 | 秋田備忘録
いや~一昨日は湿った雪で 今朝はパウダー・・・もう雪はいいや(*_*)

さて 普通ならこのまま乳頭地区へ上がると思いきや 下がって戻ります 笑
チョイとポツンとある一軒宿へ

駒ヶ岳温泉
所在地:〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野80−68、電話:0187-46-2688
日帰り入浴時間:0900-1900(但し毎水曜は1600-1900のみ)、休館日:基本無し、駐車場:有、広い


どうも上方にトンでもない有名温泉地があるのでなかなか寄る事がありませんでしたが
実はここは乳頭温泉鶴の湯グループの1員なんですよ♪ ここを特に気に入ってるお客さんも沢山います


中はさすがに綺麗ですね(^^♪


ウェルカムマットです


ロビーは広々ですね


これは貸し切り風呂のサインですね 人気あるんです


外観ですが コレ


さて廊下を浴室へ向け歩いていきます


お外には・・・あれはポイポイ湯か!? 湯量豊富だなぁ 少し分けてくれないかな 笑


脱衣所 前室(休憩場所)へ到着です


ここも綺麗にピカピカです  ・・・チョッとばかり寒いですがw


脱衣所内も綺麗♪


天井の梁組が渋いなぁ


さて浴室へ!  先ずは掛湯でございます


浴室・浴槽は気をふんだんに使った作りで洗い場は浴槽規模に比べれば多い方です


う~ん モクモク


内湯は大浴槽1つのみ


湯口はこちら


そして露天風呂へ


露天風呂は常に人気があります 行楽シーズン中にはイモ洗い状態に(;^ω^)
今回も大人気なので 湯口のみパチリ


何だろね冬はお湯が薄い感があるような気がします ・・・・雪水入るからかな?
いずれにせよ イイお湯でしたよ♪

では
 では~

訪問日:2018年1月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする