![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5c/303fa2ef3018d6436fba590b70857fc0.jpg?1685317720)
濃厚みそラーメン820円を頼んだ、、、はず。
記憶に自信なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/f0d7431fe4ec1828d601acfa4d3857e3.jpg?1685317745)
餃子!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/33d0f02dca6a5e4d453cc06b0b143c9a.jpg?1685317771)
徳島には大昔に何度か行ったことがあるけど、現地でラーメンをいただいたことがなかった。
ラーメンよりもうどんが主流という雰囲気であった。
今回のために調べたところ、チャーシューのかわりに甘く煮込んだ豚バラが入った「肉玉そば」が一番人気。生卵を割っていただくのが徳島流とのこと。
うーむ、知らなかったとはいえ、徳島流とはあまり関係ないラーメンを頼んでしまったようだ。
そのせいか、味の記憶がほとんどない。
次回は、徳島流がわかる「肉玉そば」にしてみよう。。。
2軒目。
蕎麦酒処つきじ庵さん。
羽田空港第2ターミナルの到着ロビーにあるお店。
ここで初めて日本酒を頼んでみた。
広島の賀茂泉。一合760円。
しっかりとコクがあって、とちらかというとヘヴィなのどごし。
一合だけでも、もっとたくさん飲んだ気にさせる存在感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/21ceee885b20a2a2025ce9b19cc752a7.jpg?1685317720)
鴨南蛮そば1370円を所望。
わしはこのお店の出汁の大ファン。
最初の一口でいつも唸ってしまう。
賀茂泉との相性も素晴らしかった。
蕎麦屋で日本酒をいただくのを一度やってみたかったので、念願叶う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/59/e5fe4884a9d8947d0be7796fb7e26ff8.jpg?1685317787)
ちなみに現在は改装のため休業中。
6月下旬ころ営業を再開するらしい。
復活が待ち遠しい。
3軒目。
月に一度のペースで通っているスープカレーのお店。
北海道スープカレー Suage 丸の内店さん。
11月上旬に札幌すすきのにある本場のお店SUAGEㇷ゚ラスさんに4年ぶりで行った。
中途半端な時間帯でも行列が絶えないのはサスガであったが、
慌てて作っているせいか、野菜類の火の通りが不十分なのが残念であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/f262bfb9a23aab5ef76c3003d1f00edf.jpg?1685317720)
レジのそばにレトルトスープ。
これを使ってうちで本物の味が再現するには、
野菜類を素揚げする際に、野菜そのものの甘さを引き出せるか?
北海道スープカレー Suage 丸の内店さん。
11月上旬に札幌すすきのにある本場のお店SUAGEㇷ゚ラスさんに4年ぶりで行った。
中途半端な時間帯でも行列が絶えないのはサスガであったが、
慌てて作っているせいか、野菜類の火の通りが不十分なのが残念であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/f262bfb9a23aab5ef76c3003d1f00edf.jpg?1685317720)
レジのそばにレトルトスープ。
これを使ってうちで本物の味が再現するには、
野菜類を素揚げする際に、野菜そのものの甘さを引き出せるか?
中心部まで上手に火を通せるかどうかにかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/aa4df6fba8aaf0e4125d3a54e7aa3f90.jpg?1685317722)
11月のスペシャルなカレーは、「クラムチャウダーホタテ入りスープカレー」1500円であった。クラムチャウダーは大好きだが、カレーと合わさるとどうなるか。このときに食べたかったのはスッキリクッキリと輪郭のハッキリしたSUAGEスープだったのでパス。
野菜たっぷりベジタブルカレー1350円に決めた。
ちなみに現在は1550円に値上がりしている。
設定はいつもの通り、SUAGEスープを辛さ4の辛口で。ライスは大盛100円増し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/a80d2f253c42d857dab5b8a8f2a0b5d4.jpg?1685317722)
インカのめざめ(ジャガイモ)、ニンジン、カボチャ、ナス、水菜、ゆで卵、ヤングコーン、オクラ、ブロッコリー、レンコン、マイタケ、ピーマン、アボカド、ミニトマトと14種類で具沢山!ちなみに現在は12種類に減らされた上に値上げである。トホホ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/e37428f9552d9f5bf8831645680d3619.jpg?1685317722)
ボウルをくるっと180度回転させるとこんな感じ。
具材の見え方がぜんぜん違ってくる。楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/98e311ae0efc599ec3a044699976c47c.jpg?1685317722)
野菜類にしっかり中まで火が通っており、とくに、ジャガイモ、ニンジン、カボチャは自然な甘さが引き立っていた。大き目なマイタケは食べ応え充分で嬉しい。ミニトマトの酸味がとてもよいアクセント。これだけ野菜が豊富だと肉類が入っていなくても、物足りなさは皆無。かなり大満足。また次の月も来てしまいますね。
蒲田でアイドル猫みーちゃんに久しぶりに会えた!
居酒屋に入れてほしいアピールをしている最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/aa4df6fba8aaf0e4125d3a54e7aa3f90.jpg?1685317722)
11月のスペシャルなカレーは、「クラムチャウダーホタテ入りスープカレー」1500円であった。クラムチャウダーは大好きだが、カレーと合わさるとどうなるか。このときに食べたかったのはスッキリクッキリと輪郭のハッキリしたSUAGEスープだったのでパス。
野菜たっぷりベジタブルカレー1350円に決めた。
ちなみに現在は1550円に値上がりしている。
設定はいつもの通り、SUAGEスープを辛さ4の辛口で。ライスは大盛100円増し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/a80d2f253c42d857dab5b8a8f2a0b5d4.jpg?1685317722)
インカのめざめ(ジャガイモ)、ニンジン、カボチャ、ナス、水菜、ゆで卵、ヤングコーン、オクラ、ブロッコリー、レンコン、マイタケ、ピーマン、アボカド、ミニトマトと14種類で具沢山!ちなみに現在は12種類に減らされた上に値上げである。トホホ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/e37428f9552d9f5bf8831645680d3619.jpg?1685317722)
ボウルをくるっと180度回転させるとこんな感じ。
具材の見え方がぜんぜん違ってくる。楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/98e311ae0efc599ec3a044699976c47c.jpg?1685317722)
野菜類にしっかり中まで火が通っており、とくに、ジャガイモ、ニンジン、カボチャは自然な甘さが引き立っていた。大き目なマイタケは食べ応え充分で嬉しい。ミニトマトの酸味がとてもよいアクセント。これだけ野菜が豊富だと肉類が入っていなくても、物足りなさは皆無。かなり大満足。また次の月も来てしまいますね。
蒲田でアイドル猫みーちゃんに久しぶりに会えた!
居酒屋に入れてほしいアピールをしている最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/56ca0ecc79ac1ca20e6fce5e71ef2c5a.jpg?1685317903)
みーちゃん「久しぶりね。元気?」
一応、なんとかやっております。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/b1b2c63d7e1126f2850f85f6482ed58e.jpg?1685317903)
最近は八百屋の猫店長めいちゃんに会いに行くと、猫の神様からのお告げを教えてくれるのです。
みーちゃん「すごいね。あたしにはそんな能力ないけど。。。きっと、高い波動をもっているんでしょうね。その波動に引き寄せられて、たくさんのお客さんが八百屋さんに来てくれる。。」
なるほど。わしもめいちゃんの波動に引き寄せられて、ついつい毎週会いに行ってしまうのか。最近は遠いところからもお客さんが来るみたいだし。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/8f880b49634761498c7f62df49ffa41f.jpg?1685317903)
みーちゃん「どんなお告げだったの?」
えーっと、人助けもよいけれど、ほどほどに。自分を労わるための時間をもっと確保しなさい。みたいな感じだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/8e65f8f1fcf084c080aa17f2a67a3102.jpg?1685317903)
みーちゃん「なるほど。私の目から見ても、あなたは寝不足ね!目にクマができているし。だいたいいつも何時間寝てるの?」
そ、それが、ケータイの記録によると、3~4時間ってところでありまして。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ba/dfe9f1017aeb9236a6a51601a572a957.jpg?1685317903)
みーちゃん「ぜんぜん足りないね。そんな生活していると、長生きできないよ。ある日突然ポックリ逝ってもおかしくないよ。1日12~16時間は寝るあたしら猫からすると信じられないよ」
自分でも心臓とかにもすごく負担をかけているなと実感するときもあって、かなりヤバイなと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/90/5c5ce85f34eedcd09b69f0efbde35ee9.jpg?1685317903)
みーちゃん「寝不足は万病の元だよ!
ストレスはちゃんと寝ればある程度解消されるのに、そんな短時間じゃ消えないね。
免疫力は弱くなるし、新陳代謝が鈍くなって太る原因にもなるし、脳みそも休まってないから、認知機能が低下する。集中力を弱らせる。判断力が鈍る。精神的にもよくないよ。怒りっぽくなったり、最悪の場合はうつ病のトリガーにもる。血圧も上がるから心臓発作や脳卒中のリスクも高くなる。ホルモンのバランスも崩れるから、心臓病、腎臓病、糖尿病などのリスクも。悪いことばかりで、いいことはひとつもないよ」
はい、既往症を治すには痩せないとダメ。
痩せようと思ったら、睡眠を十分にとらないとダメ。
ですね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/1156177ed9af7f018f5db3b8d9dc9445.jpg?1685317905)
みーちゃん「そうだよ。全部つながっているんだよ。遅くとも0時には、いや、あなたの場合は23時には強制的に寝ないとあっという間に死んじゃうよ」
はい、おっしゃる通りです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/63a3fc4d1ec5fadd2a77ffbc26d77987.jpg?1685317905)
うーむ。
みーちゃんに怒られてしまった。
でも、ぜんぜんイヤな気分にならない。
心配してくれているのがわかる。
ありがたく忠告を受け入れて、生活を変えなくては。。。
時間の使い方を根本的に変えないとムリだ。
みーちゃんに怒られてしまった。
でも、ぜんぜんイヤな気分にならない。
心配してくれているのがわかる。
ありがたく忠告を受け入れて、生活を変えなくては。。。
時間の使い方を根本的に変えないとムリだ。