昨晩は新橋のてまりさんで猫飲み!
インスタでふたつの別の紹介動画が同時にバズってしまったため、連日お店の前に行列ができるという前代未聞の事態。
前日に偵察のため通りかかったところ、22時近くで寒い雨にもかかわらず、十数名がお店の前に並んでいた。
恐ろしい!
周りのお店からクレームが来たり、
妬みやっかみなのか、いろんな方面からいろいやがらせがあったとのこと。
ほとんどが初めての客で、なかにはマナーがなっていない人もちらほら。
マスターも女将さんも対応に疲労困憊。
商売繁盛も度が過ぎると災いでしかない!?
そんなことを痛感させられる。
この日も開店前からお客が並んでいたが、
予約でいっぱいだと断られていた。。
電話は鳴りっぱなし。
いろいろあって店内に入ると、
カウンターにハルちゃんとキクちゃんの姉妹!
今年初めてハルちゃんをナデナデ!
インスタでふたつの別の紹介動画が同時にバズってしまったため、連日お店の前に行列ができるという前代未聞の事態。
前日に偵察のため通りかかったところ、22時近くで寒い雨にもかかわらず、十数名がお店の前に並んでいた。
恐ろしい!
周りのお店からクレームが来たり、
妬みやっかみなのか、いろんな方面からいろいやがらせがあったとのこと。
ほとんどが初めての客で、なかにはマナーがなっていない人もちらほら。
マスターも女将さんも対応に疲労困憊。
商売繁盛も度が過ぎると災いでしかない!?
そんなことを痛感させられる。
この日も開店前からお客が並んでいたが、
予約でいっぱいだと断られていた。。
電話は鳴りっぱなし。
いろいろあって店内に入ると、
カウンターにハルちゃんとキクちゃんの姉妹!
今年初めてハルちゃんをナデナデ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/17f1d52c70c235867f911c5acdd248bc.jpg?1708679207)
まだ無人の小上がりにみんちょ氏。
この後、2組で計9名の予約客でこのエリアは大混雑となる。
足の踏み場もなく、異様な光景であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/677244e4055d1e10b6fae46b50259f02.jpg?1708679207)
ハルちゃん、キクちゃんの箱にパンツくんも。
手前の箱にはコツブ女史とえびちゃん。
トラチとヨチャロウくんは厨房の奥にいて、わしがいる間はとうとう姿を見せなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/87a9f3b7f580e5da568f07faf7c6f9ff.jpg?1708679207)
小上がりの箱にはイチくん、しーちゃん、ぽんちゃんの兄弟姉妹。
しばらくして、小上がりが人間でいっぱいになると、イチくんとぽんちゃんはカウンターに避難してきた。
しーちゃんは秘密の場所へ雲隠れ。
猫も嫌がる異常事態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/ce75926654c6796fbdf0a68ae641dd72.jpg?1708679207)
まずは生ビール。
お店に来る前にたっぷり2万歩強歩いたので喉はカラカラ。
昨晩も雨模様で寒かったけど、美味かった。
18時ちょっと前にマスターが暖簾を掲げる。
すでに並んでいた十数名に、今日は予約でいっぱいのため入れないと告げていた。
行列は雲散霧消。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2d/6e37b686198e56a97adfa06284577e74.jpg?1708679207)
ハルちゃんのすぐそばで猫飲みできる幸せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/c2834bf4d0dde296579c4af52652eb97.jpg?1708679207)
お通しはタコの酢の物。
酢の利かせ方がマイルドでとても食べやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/68/bec884b8e7056f36eeacaff1db212a20.jpg?1708679210)
キクちゃんはごはんを食べたり、肉球をクリーニングしたり。
お客がひっきりなしに入っているが、片っ端からお断り。
行列を作らない作戦が展開される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/c5f4231449848f8a3b182dd1376e12c4.jpg?1708679210)
スパサラ!
基本はマヨネーズ味。
さらにガツンと塩味が効いていてビールに合う~。
こういう味付けのやり方もあったのかと目からうろこ。
基本はマヨネーズ味。
さらにガツンと塩味が効いていてビールに合う~。
こういう味付けのやり方もあったのかと目からうろこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/5fc79d15f512e10317cbad87e89cd346.jpg?1708679210)
コツブ女史とえびちゃん。
近頃の異常事態にベテラン勢は何を思う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/35/392a02e32bd157f38403ea64a59d9bf7.jpg?1708679210)
目を覚ましたパンツくん。
動いたのは、お客が増える前のこのタイミングくらい。
あとはずうっと箱で寝ていた。
動いたのは、お客が増える前のこのタイミングくらい。
あとはずうっと箱で寝ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/73eabb52ad9c21b2b1d28ae51f2ba3c1.jpg?1708679394)
小上がりにまだ一組だけのときは健気に接客していたしーちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e6/d10649e8f2e706d333794671b1ea1743.jpg?1708679395)
ヨチャロウ巻き!
じゃなくて茶太郎巻き。久しぶり!
普通のエノキよりも太くて歯ごたえがしっかりと。
茶色いけれどクセはなく、ほんのりと甘みが感じられる。
塩味ベースの味付けでビールにぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/91f55700a507211e6493285c07ce2413.jpg?1708679395)
ぽんちゃんがカウンターに来てくれた。嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/774c3475f320a59eece206eaf8623ed8.jpg?1708679395)
箱に入りたいけど、すでに満席でなかなか入れないぽんちゃん。
えびちゃんが小上がりに移動して空きができると、ようやっと箱に入れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/1d558b2eaced4b009c317f22591b8cb6.jpg?1708679395)
やがて店内が満席に。
売り切れる前にカツ煮を早めに確保。
案の定、この一皿で売り切れ。
ギリギリセーフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/132edc37e11d46a044cd8c298d64a443.jpg?1708679395)
ビールを3杯空けたあと、日本酒へチェンジ。
和歌山の黒牛!
翌日は祝日でお休みなので2杯目もいってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/54d8de6698b2d1742aa76f90666fcf36.jpg?1708679397)
次回はハルちゃんに会えないかもしれないので、ここぞとばかりに熱写!
相変わらず美人!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/57edbdeaa0f78ab6cbcfe25a04deb47d.jpg?1708679397)
肉じゃが!
しいたけが入っていた。
肉じゃがにしいたけが入っているのは初めての体験。
この手があったのかと、これも目から鱗。
しいたけの香りと深い出汁が新鮮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/dd1050130a88cdacb87ecf958e31e7a6.jpg?1708679398)
予告編はこのへんでお開き。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をアップ。
突然、降ってわいたインスタ狂想曲。
マスターがテレビの取材をずーっとかたくなに断り続けていた理由がよーくわかった。
まさかインスタにやられるとは!?と困惑されていた。
片方の動画はすでに削除された模様。
混乱はいつまで続くのだろうか。
マスターがテレビの取材をずーっとかたくなに断り続けていた理由がよーくわかった。
まさかインスタにやられるとは!?と困惑されていた。
片方の動画はすでに削除された模様。
混乱はいつまで続くのだろうか。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
そしててまりさんに正常な日常が一日も早く戻ってきますように!