ようやっと2024年5月分に突中であります。
ゴールデンウイーク5月分初日は悪夢の休日出勤。
仕事は順調に進み、予定より早く終わった。
まっすぐうちに帰るのも何なので、帰りがけにHUB新橋店さんに初めて入ってみた。
羽田空港のお店は何度も既出だが、新橋のお店は本ブログ初登場。
ゴールデンウイーク5月分初日は悪夢の休日出勤。
仕事は順調に進み、予定より早く終わった。
まっすぐうちに帰るのも何なので、帰りがけにHUB新橋店さんに初めて入ってみた。
羽田空港のお店は何度も既出だが、新橋のお店は本ブログ初登場。
休日出勤のせいで精神的ダメージを負っていた。
腹いせに明るいうちからビールをいただくのだ。
腹いせに明るいうちからビールをいただくのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/985572e3b42a8dbaef910065a66ce9c4.jpg?1738624597)
キリン一番搾り1パイントでひとり乾杯。
乾いた喉に一撃!
明るいうちから飲むビールはザマーミロ的な気分にさせてくれる。
あっという間に飲み干してしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/78/2e2bd6a5d108d8a8be368dd4557d2d42.jpg?1738624596)
2杯目はバスカーキウイハイボール。
当時、アイリッシュウイスキー・バスカーのキャンペーンが行われていた。
キウイの実がごろごろ入っていて、一杯で飲む・食べるを楽しめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/32b439bfdd6a4590a69eafe8c2bec9cd.jpg?1738624597)
食べ物は頼まないつもりだったが、調子が出てきたので、
フィッシュアンドチップスをオーダー。
羽田空港のお店とメニューが若干異なるのが興味深かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/30c4aebcfe83289b3290fb9a3a880e99.jpg?1738624596)
羽田空港のメニューにはない「ザ・フィッシュ&チップス」を2ピース頼んでみた。
ひとつがかなりでかい。
ちなみに、羽田のは「ひとくちフィッシュ&チップス」でひとくちサイズ。
揚げたてサクサクを楽しみます。ウマウマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/5b0008ccd572d342a57eecac1cc9eed4.jpg?1738624596)
午後の中途半端な時間帯だったので店内は空いていた。
駅から近いだけに夜はおそらくお客でいっぱいになるのでしょう。
いつもとは違う雰囲気でお酒をちょっぴり堪能。
ごちそうさまでした。
このあと、いつもの居酒屋へ。
この回も予告編はアップしておりませぬ。初蔵出し。
開店前に現地に着くと、なんとキクちゃんがお散歩中だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/b96dc1bda3645c6cca6fcc0699fad543.jpg?1738624597)
ストレッチで体をほぐします。
お店の外で見るキクちゃんは新鮮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/18a95865c542c07784b3c8215a5673d8.jpg?1738624598)
暖簾が掲げられ営業開始!
ヨチャロウくんとトラチの兄弟が同じ箱で寝ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/5fe73466960d64d3b97454662125b032.jpg?1738624598)
ヨチャロウくんが一瞬目を覚ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/d9c02fb272f1632cfac704df4a1089f4.jpg?1738624598)
各々の宴が始まる直前の店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/d1cc6af43f38265f3f78f8fcfdf8f605.jpg?1738647179)
パンツくん発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/bc2ff534c9b892c98d7efd416d922332.jpg?1738624679)
小上がりに行ってみると、えびちゃんがお水を飲んでいる最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/cddd13d351e18fefb46342815b2bee0b.jpg?1738624680)
小上がりの奥でしーちゃんが接客。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f4/8ce304c67457801e204d4b8b73a2ffcf.jpg?1738624680)
小上がりのテーブルに乗っているキクちゃんはレアケース。
その後ろで接客中のえびちゃんの横顔がほんのちょっと見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e7/231871fc23dec52a873da48c88bf9e3f.jpg?1738624680)
本日のお通しはジャコとピーマンの炒め物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/77/09d2169bffb527f6b38eecb329cb5c02.jpg?1738624680)
本日のメニュー。
世の中のカレンダー的には平日。
うちの会社は創立記念日のようなものでお休みであった。
なのに休日出勤。
ねじれにねじれた状況だけに鬱屈が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/1f20bed13b6fbc84e032a6d810ebecfb.jpg?1738647223)
ここでも生ビールをいただいてしまいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/22fe0e83fae9d953f88fc66e3719e525.jpg?1738624682)
キクちゃんが水を飲んでいるのを見つめるパンツくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/a1cf3e4caed8addc405deb6243f18417.jpg?1738624682)
フォトジェニックやね!
抱きしめたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/b44d50baf8bf65e49b1b0daf695d27f5.jpg?1738624682)
キクちゃんと5月最初の頬スリスリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/3b1e964825660f4744df56b88739e799.jpg?1738647245)
小上がりにコツブ女史を発見。
えびちゃんとちがって、決して抱っこされることはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0c/68039f9b524976bc50b53265716c2b74.jpg?1738624966)
えびちゃん、コツブ女史、しーちゃん、パンツくん、イチくんが小上がりに集結してハーレム状態。うらやましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/04cc204d5f6b0b1a90b7e9638ef5c1b0.jpg?1738624966)
仲良しのイチくんとコツブ女史が急接近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/da2cf296e24f3c0f8a62641219e969cb.jpg?1738647268)
一品目は揚茄子煮びたし!
関西風の上品なお出汁で茄子の旨味を引き立てる。
ミョウガのトッピングがとてもよいアクセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/2ff649e16a96d3ff47bf2f68920c8e0b.jpg?1738624966)
キクちゃんがごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/d95cc665a65a26e3468683ecc842a318.jpg?1738624966)
カレンダー的には木曜日。
ゴールデンウイークだけに遠方からもいらっしゃっているようで、
のっけから満席の店内。
猫さんたちはそれなりに接客に活躍。
のっけから満席の店内。
猫さんたちはそれなりに接客に活躍。
つづく。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
皆さまが心から幸せでありますように。