jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 予告編 (2404-1)

2024年04月09日 | 日記
4月第1週に猫飲み!
諸事情により店名は伏せます。
平日は少し状況が落ち着いてきたけれど、週末はまだカオスのようです。

いろいろあって久しぶりに店内へ。
カウンターも小上がりも満席。
女将さんの表情が若干ソフトになってきた気がする。
マスターの方にじわじわと疲労の影響が。。。

カウンターの箱にイチくん。
隣の箱にはキクちゃん。



小上がりの方に猫がいっぱいいるようで、
パンツくん、コツブ女史、えびちゃん、しーちゃん、ぽんちゃん(順不同)がいるようだった。

お腹が空いてカウンターにやってきたトラチ。



ごはんを食べた後、キクちゃんの箱に強引に割り込んできた。



1杯目の生ビールとお通しのマカロニサラダの写真を撮り忘れる大失態。
あまりにも久しぶりで気が動転していたようだ。
1品目は最後のひとつだった貴重な五目玉子焼。
大好きな茄子味噌はすでに売り切れ。



というわけでこちらは2杯目のビール。。



筍の煮物!
本日の大ヒット作!
甘めの出汁が筍にしっかり染みて美味しいのなんの!
隠元の緑で色鮮やか。
かつお節のトッピングで香りもよし。
チクワとさつま揚げも入っていて、これらにもしっかりと味が染みていた。
ザッツおふくろの味。



3杯目のビールと、とり手羽先ピリカラ。
こちらも最後の一人前でギリギリセーフ。
今回のは辛さが半端なくピリリと。
目が覚めるレベルでこれはこれで美味しい。
ビールの消費を促す一品。



メニューに載っていない(書き忘れ)のスティックセニョールをいただく。
マスターに注文を忘れられ、なかなか出てこなかった。
だいぶお疲れのご様子。
料理の写真は本編にて。

トラチが可愛く撮れた。
箱にかけた手がかわいい。
なぜか今回はトラチの写真多し。



お腹が空いて大騒ぎのミンチョ氏。
イチくんが箱から出てきた。



小上がりの箱にいたパンツくん。



キクちゃんとトラチのツーショット。
兄妹で仲良く。

一見のお客さんが頻繁に訪ねてくる。
タイミングによって、入れたり、断られたりで運次第。
大人数だと不利。



ビール3杯の後はブルーベリーサワーで。
マスターがシュウマイをプレゼントしてくれました。
ありがとうございます。
取り皿は何気に肉球のデザイン。



厨房で寝ていたハルちゃんをマスターが抱きかかえて。
来た甲斐があった!
嬉しい!
ヨチャロウくんも厨房で寝ていたらしく、今回は会えなかった。残念。



目を覚ましたキクちゃんと久しぶりに頬スリスリでご挨拶。
嬉しい。



小上がりのお客がはけたあと、少しだけ入らせてもらう。
えびちゃん!
久しぶり。
鼻炎が酷くて具合が悪そうだったので心配。
同じ箱にしーちゃん。



そうこうしているうちに時計は22時をまわっていた。
お皿に残ったお料理に興味を示すトラチ。
待望の肉じゃがを食べ損なってしまった。。



わしもそろそろおいとましましょう。
お店を出る前にパンツくんをパチリ。



4月最初の猫飲み予告編はこのへんでおひらき。
順番がまわってきたらフルサイズの本編をアップします。
状況が元に戻るまであともう少しの辛抱。
今月は少なくともあと3~4回は来たい。

本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿