![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/5fc6cfbf2bd3484b0474896113675377.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/e6739e02aab41180c94153a5e3ec8c78.jpg?1712703289)
C3POの全日空機がいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bb/b705a3a0e54fb098e740f0b3ac832b99.jpg?1712703289)
国内線用の「C-3PO ANA JET」(ボーイング777-200型機、同:JA743A)は、主に東京/羽田発着便で運航。
ちなみに「R2-D2 ANA JET」は国際線用とのこと。
BB8機はすでになくなってしまったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/62dc7a138468e9a87ebb8b469737ab39.jpg?1712703289)
実は羽田空港でしか売っていないあるものを買うために行った。
そのあと、はやちゃんちへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bc/3f6e7792e850d809f85b283444b11b27.jpg?1712703290)
うっかり占いイベントの日に来てしまった。。
先週も占いがあったから、さすがに今週はないだろうと油断してた。
特別にお許しを得て(?)着席。
だれも占いのお客が来なくて個人的には内緒でホッとした。
占い相談は他人に聞かれたくないですからね。
占い師的には集客がいまいちで残念でした。
看板猫バサラちゃん的にはようやっと活躍の場面到来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d5/51c8d7a01d6c006615c2feacade29cb9.jpg?1712703289)
まずは生ビール!
と行きたかったが品切れとのこと。
瓶ビールで。サッポロの黒生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/8767047775ed3fcd75c190945738a15a.jpg?1712703290)
実は生ビールをこのお店で頼むお客はきわめて少数派であることを知り、ショックを受ける。。そうだったのか。。。知らんかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0b/78ab0755367d35757810c6018e0da3a4.jpg?1712703292)
冷奴を所望。
キリリと冷えて美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/aacefc0768c38b7c95417687ea1741cf.jpg?1712703293)
冷奴のかつおぶしにロックオン!
もちろん、ママからかつおぶしをもらって、あっという間に完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/96fac461fb8b66228fce75b4b3857c50.jpg?1712703293)
ミニグリーンサラダ!
お皿にぎっしりと野菜が。
レタスをメインにきゅうり、にんじん、枝豆、ブロッコリー、プチトマト。
ぜんぜんミニじゃない分量で食べ応え充分。嬉しい悲鳴。
手作り和風ドレッシングで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/27e248a299c81bad91802f4c8007377a.jpg?1712703293)
サラダの横にちらっと写っているお通しのきんぴらごぼうが最高に美味かった!
霊感鋭い占い師に、ここへ来る前に羽田空港へ行ってたことがバレる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/773c2c641cb586179ee2b7f4b8bd6a0c.jpg?1712703413)
2本目のビール!
なんで空港へ行ったのがわかったのだろう?
一言も話していないのに。
飛行機の匂いがしたのだろうか。さすがである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a1/d454f69edd68351126bfa51cef840e76.jpg?1712703413)
身だしなみを整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/3dd6017762fd04c55335b5dce068f262.jpg?1712703413)
カメラ目線いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/ab4c1a62425d394cca48796f4e158404.jpg?1712703413)
なにかしゃべりたそうな表情。
実際に日本語が理解できるので、話せるようになるのは時間の問題?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/0e822185e7fd587534280ee663ee3f6a.jpg?1712703413)
肉球のお手入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a0/514142d2734a09904b87063983540374.jpg?1712703413)
顔もゴシゴシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/1b0671fb11c5bbce09e0d7b520389612.jpg?1712703416)
自慢の美脚を披露!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/851db6cb33f2f43a641a174a8d5465b2.jpg?1712703416)
前半は冷たいヘルシー路線だったので、
後半はアツアツのジャンキー路線(?)で。
唐揚げ4個とフライドポテト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/6140c7a31bd8b11dd4104c3d1ce42fa4.jpg?1712703416)
厚めにカットされたレモンをぎゅうっと絞って唐揚げにふりかける。
揚げたてでコロモがサクサクで香ばしい。
鶏肉は柔らかくジューシーで美味しいのなんの。
ポテトも揚げたてで言うことなし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/46c6abe76cedb8916fabc6029acb17b0.jpg?1712703416)
バサラちゃん「フィッシュアンドチップスは今日もなしだよ」
それが楽しみで来たのに残念!
それが楽しみで来たのに残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/b4b327f56fbc24c4d5005cf8a30d1a76.jpg?1712703527)
バサラちゃん「白身魚の仕入れが難しいんだってさ」
水面下では業者さんと取引とかいろいろあるんですね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/a6413cb81c0ab1b5e717ee9f04c7c3cc.jpg?1712703527)
締めは豚しゃぶカレーと玉ねぎのお味噌汁!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/4a67291f47580ca9a150d881882f11ff.jpg?1712703527)
どっしりとした辛さがたまらなく好き。
複雑にブレンドされたスパイスの風味は薬膳的でもある。
もう1杯サワー系でも頼もうかなとも思ったけど、
カレーには冷たいお水がイチバン合う。
今回はビール2本のみとアルコールは控えめであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/15beb31705c96d38b6ee913eb034d69d.jpg?1712703527)
占い師が9時ちょっと過ぎに帰ったあとは、貸し切り状態。
ママさんとなんだかんだでいろいろ話し込んでしまい、
気がついたら時計は23時をすでに回っていた。。
恒例のお見送り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/bda9c4eeac15267e15cf48558634868b.jpg?1712703527)
バサラちゃん「寒いから早くおうちに戻りたいんだけど」
きっとそう呟いていたにちがいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d7/f515e4b2d9b55ef0e26b37216081b971.jpg?1712703527)
前回とはほぼ同じお料理を頼んでいたことにあとで気がつく。
チョリソーを頼まなかったのと、前回はチキンカツカレーだったのがちょっとした違い。
みんな美味しかったです。
ごちそうさまでした。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます