
本日は関西遠征で神戸に来ております。
2月以来なので2か月ぶり。
神戸の夜の楽しみは、気ままなイタリアン チャーリーさんでイタリア料理を楽しみながら猫飲み!
2月以来なので2か月ぶり。
神戸の夜の楽しみは、気ままなイタリアン チャーリーさんでイタリア料理を楽しみながら猫飲み!

看板猫のチャーリーさん!
お久しぶり!

まずは生ビールで!

前菜はカンパチのカルパッチョで!
新鮮なお魚はぜんぜん生臭くない!
かなりしっかりした歯ごたえで美味しい!
酸味が効いた洋風のドレッシングとの相性がとてもよい。

チャーリーさん「本日のチャーリーのおススメは自信作だよ」
わしも気になっていた。いただくしかないでしょう。

生ビール→レモンサワーのあとはいつものピノ・グリージョで。
優しくてぜんぜんツンツンとしたところがない、イタリアのオーガニック白ワイン。
ちなみにピノ・グリージョはジョン・ボン・ジョヴィもお気に入りだとか。

二品ある本日のチャーリーのおすすめのうちのひとつは、
「桜エビとガーリックのちっこいPizza」
マスターの自信作!
オーダーが入ってから生地を伸ばすのがチャーリー流。
あっさりとしていて塩加減も絶妙。白ワインとの相性もピッタリ!
あっという間に完食してしまいそうな食べやすさ。
ぜひ、レギュラーメニューにも加えてほしい。

チャーリーのおすすめのもうひとつは、「黒豚とタケノコの香草パン粉焼き」
しっかりと厚みのある黒豚にクリスピーな香草パン粉が上面に。
旬のタケノコと合わせるあたり、マスターのセンスが光る。
しっかりと厚みのある黒豚にクリスピーな香草パン粉が上面に。
旬のタケノコと合わせるあたり、マスターのセンスが光る。
バジリコのソースと一緒にさっぱりとしつつも、がっちりと存在感のある一品。

チャーリーさん「あたしのおススメは間違いナシでしょう?」
はい。
季節の素材を取り入れたお料理に毎回ノックダウンさせられます。
今回も春を感じさせる演出と仕上がりで大満足でしたよ。

本日のチャーリーさんは、気温がやや低めだったせいか、ずうっと一か所で寝っぱなしであった。
店内はほぼ満席で安心した。
土曜日の夜はこうでなくちゃ!

というわけで、どのお料理も美味しくてハズレなし!ごちそうさまでした。
関西遠征の晩御飯はいつもこのお店で決まり!
横浜から遠いので、がんばっても2か月に一度しか来れないのがもどかしい。
もし、近所にお店があったら、てまりさんと同様に週一のペースで通いたい。
ちなみに定宿は、シングルで予約。
ホテル側の御好意で29階のスーペリアツインにアップグレードされていた!
一人ではもったいない広々としたお部屋でリッチな気分。
いつもありがとうございます。
ホテル側の御好意で29階のスーペリアツインにアップグレードされていた!
一人ではもったいない広々としたお部屋でリッチな気分。
いつもありがとうございます。

見晴らしもよく、好天に恵まれ、神戸空港の飛行機離発着が見えるし周辺の海もクッキリ!
というわけで、予告編はこのへんでお開き。
順番が回ってきたらフルサイズで本編をお届けいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます