『全国安い宿情報』をご存知でしょうか。神戸学生青年センターもこの本に毎年広告をだしている。07~08年版のヤド記者に指名された。「宿のオーナー・担当者が語る」というコラムである。5月末に発行されたので、そのコラムを再録する。
●
931メートルの六甲山に自転車で登る? このえらいしんどそうなことを最近した。「全国安い宿情報」の前号では、六甲山登山について紹介したが、今回は過激に?自転車での登山を紹介する。
ハイキング派の私は昨年からサイクリング派に転向した。山道を自転車で登る人を見て「あほかいな」と思っていた私であるが、六甲山まで登ってしまったのである。
自転車はチャリンコでは無理。スポーツサイクルが必要である。一番ローのギヤーにして登りはじめるのである。センターから六甲ケーブル下駅までが約2キロ、結構急な坂である。コースは、⑯バス路線は車が多いので勧められない。鶴甲(ツルカブトと読む)団地行の(36)路線がいい。神戸大学のいくつかの学部の間を通る道だ。ゆっくりゆっくりと登れば25分。ケーブル下駅からは表六甲ドライブウエーの旧道を行く。最初の部分が急だが、道がつづら折になってくると体も慣れてくるからか少し楽になる。あと鉢巻展望台までひたすら登る。コツはあくまでの一番のローギアーで登ることである。途中平地らしいところがほんの一カ所だけあるが、それ以外は斜面がゆるくなったな、と思ってもゆっくりと登るのである。鉢巻展望台からは最後の急坂だががんばるしかない。
下駅から6キロ、約1時間で丁字ヶ辻につく。ここはもう六甲山系を東西に走るドライブウエーだ。西に進めば六甲山牧場、摩耶山がある。そのまま森林植物園を抜けて市街に降ることもできる。東に行けば最高峰だ。そこから更にがんばれば、歌劇の街の宝塚にもいけるのである。宝塚からは武庫川沿いの快適な自転車専用道路が海岸まで続いている。いつでも指南をいたします。ぜひ、お試しください。
●
931メートルの六甲山に自転車で登る? このえらいしんどそうなことを最近した。「全国安い宿情報」の前号では、六甲山登山について紹介したが、今回は過激に?自転車での登山を紹介する。
ハイキング派の私は昨年からサイクリング派に転向した。山道を自転車で登る人を見て「あほかいな」と思っていた私であるが、六甲山まで登ってしまったのである。
自転車はチャリンコでは無理。スポーツサイクルが必要である。一番ローのギヤーにして登りはじめるのである。センターから六甲ケーブル下駅までが約2キロ、結構急な坂である。コースは、⑯バス路線は車が多いので勧められない。鶴甲(ツルカブトと読む)団地行の(36)路線がいい。神戸大学のいくつかの学部の間を通る道だ。ゆっくりゆっくりと登れば25分。ケーブル下駅からは表六甲ドライブウエーの旧道を行く。最初の部分が急だが、道がつづら折になってくると体も慣れてくるからか少し楽になる。あと鉢巻展望台までひたすら登る。コツはあくまでの一番のローギアーで登ることである。途中平地らしいところがほんの一カ所だけあるが、それ以外は斜面がゆるくなったな、と思ってもゆっくりと登るのである。鉢巻展望台からは最後の急坂だががんばるしかない。
下駅から6キロ、約1時間で丁字ヶ辻につく。ここはもう六甲山系を東西に走るドライブウエーだ。西に進めば六甲山牧場、摩耶山がある。そのまま森林植物園を抜けて市街に降ることもできる。東に行けば最高峰だ。そこから更にがんばれば、歌劇の街の宝塚にもいけるのである。宝塚からは武庫川沿いの快適な自転車専用道路が海岸まで続いている。いつでも指南をいたします。ぜひ、お試しください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます