今朝は普段通りのトースト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/5fe1fbb5b70aaa5e132deab5786580c7.jpg)
お腹が満たされたところで作業開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/feeb18734821e4db535787617f0f3c84.jpg)
昨日屋根裏から引き込んだ電源ケーブルとスイッチを繋ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/4af7a77619b9db774e83fd392bba7a87.jpg)
スッキリ!天井裏は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/424a2b0b35a3de71e82e618dcb7ce3c7.jpg)
間違わないようにマーキングをしましたが必要だったんかな?
スイッチを経由させてその先にコンセントをつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/f9d450e227f67ea9ac0274888f1b60ff.jpg)
これで屋根裏換気扇と排気ファンを二階に居ながら操作しようという 「ズボラ」 です。
次は断熱材を野地板に直接貼り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/8a9e1648dccb7c324c01e1a08c199b67.jpg)
これで全体の半分程の断熱材を移設。仰向きの作業なので効率が悪い! 急ぐ必要はなのでのんびりやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/5fe1fbb5b70aaa5e132deab5786580c7.jpg)
お腹が満たされたところで作業開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/feeb18734821e4db535787617f0f3c84.jpg)
昨日屋根裏から引き込んだ電源ケーブルとスイッチを繋ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/4af7a77619b9db774e83fd392bba7a87.jpg)
スッキリ!天井裏は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/424a2b0b35a3de71e82e618dcb7ce3c7.jpg)
間違わないようにマーキングをしましたが必要だったんかな?
スイッチを経由させてその先にコンセントをつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/f9d450e227f67ea9ac0274888f1b60ff.jpg)
これで屋根裏換気扇と排気ファンを二階に居ながら操作しようという 「ズボラ」 です。
次は断熱材を野地板に直接貼り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/8a9e1648dccb7c324c01e1a08c199b67.jpg)
これで全体の半分程の断熱材を移設。仰向きの作業なので効率が悪い! 急ぐ必要はなのでのんびりやります。