今日も屋根裏にこもって作業です。
根太の水平を出すため 大量の木っ端が必要となり量産体制を取ります。
先日プロに教えて貰ったバカ棒を使います。
確かに早い。
ただ切り出した420mm の棒を端っこの柱の上に乗せてビスで固定するのですがスペースが限られており 匍匐前進したのち 両腕を伸ばして 片手で棒を抑えながら反対側の手でインパクトドライバーを操作。
一箇所固定するのに10分以上掛かります。 まあ 暇ですので亀さんペースでやれますが 商売ならこんな作業は受けたくないですね。
ところで今日は終日 日が差していたにも拘らず 屋根裏で作業が出来ました。 天井裏に置いてあった断熱材を野地板に直接貼り付けたのが良かったのでしょう。
何も手当していない 寝室の天井裏からは熱気が伝わって来ますので。
明日も同じ作業が続きます。
根太の水平を出すため 大量の木っ端が必要となり量産体制を取ります。
先日プロに教えて貰ったバカ棒を使います。
確かに早い。
ただ切り出した420mm の棒を端っこの柱の上に乗せてビスで固定するのですがスペースが限られており 匍匐前進したのち 両腕を伸ばして 片手で棒を抑えながら反対側の手でインパクトドライバーを操作。
一箇所固定するのに10分以上掛かります。 まあ 暇ですので亀さんペースでやれますが 商売ならこんな作業は受けたくないですね。
ところで今日は終日 日が差していたにも拘らず 屋根裏で作業が出来ました。 天井裏に置いてあった断熱材を野地板に直接貼り付けたのが良かったのでしょう。
何も手当していない 寝室の天井裏からは熱気が伝わって来ますので。
明日も同じ作業が続きます。