緑のパネルは左のカラムのカテゴリーからお進みください。
きょうの復習
画面のキャプチャー法
画像の一部キャプチャー
Web 画面の閲覧中に、残しておきたい記事、他のアプリにコピペしたい場面はよくあります。
キャプチャーの方法にも無数にあり、画像の場合は、Windows に標準装備されている以下の方法を使うのも便利な手段です。
キャプチャーの方法にも無数にあり、画像の場合は、Windows に標準装備されている以下の方法を使うのも便利な手段です。
① [PrtSc] キー(キーボード操作)
押しても何も変化は起きませんが、クリップボードにしっかりメモされています。
いきなり、Paint、Word、JTrim など他のアプリに貼り付け可能です。
不安な場合は、下記の [Windows] + 「V」で確認してみてください。
不安な場合は、下記の [Windows] + 「V」で確認してみてください。
電源を落としても消えない? クリップボードの中身は健在! 2019-10-25
② Snipping Tool(標準装備)
③ 切り取り&スケッチ(標準装備)
切り取り & スケッチの使い方 2019-10-14
④ その他、JTrim(無料アプリ) など各種アプリが沢山あります。
Web ページの丸ごと全部画像に
きょうは、その実験例です。highdy のこの gooブログは、10日分が1ページになっています。それを丸ごと画像にしてみました。すべてのアプリで元のページと同様にきれいに再現されました。
使ったのは、以下の「拡張機能」です。(クリックするだけですぐ使えます。)
Web ページの丸ごと全部画像に
きょうは、その実験例です。highdy のこの gooブログは、10日分が1ページになっています。それを丸ごと画像にしてみました。すべてのアプリで元のページと同様にきれいに再現されました。
使ったのは、以下の「拡張機能」です。(クリックするだけですぐ使えます。)
【実験結果】 大成功!!
どこのブログでも22.9MBも画像はアップできません!
ご自分でお試しください。
昨日の記事を再現したところ、オリジナルと見分けがつかない。
オマケの知識
記事の中の文字列を編集・加工したい場合は、PDFファイルに保存すれば文字列の抽出(コピー)が可能で、自由に編集できます。
記事の中の文字列を編集・加工したい場合は、PDFファイルに保存すれば文字列の抽出(コピー)が可能で、自由に編集できます。
本日もご来訪いただきありがとうございました。
記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。
することにより、すべてのリンクも活用できます。