highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

Windows で TikTok を使いたい

2020年06月11日 | パソコン




 いつも、面白い記事・ためになる記事をありがとうございます。
早速ですが、巷で流行っている TikTok はスマホ用アプリであることは知っていますが、Windows では使えないものでしょうか?


 はい、PC版でも見ることはできます。 少しだけ懸念はありますが・・・。

(TikTok とは、中華人民共和国の Bytedance 社が開発運営(提供)するスマートフォン向けの短い動画を撮影、加工して共有できるサービス、およびアプリの名称です。詳しくは、ネット上にその特徴が沢山アップされていますので、検索してみてください。)
 
しかし、単に少し見るだけであれば、以下のサイトにアクセスするだけです。(画像のクリックでOK)


以下にもあります。

どうしても、PC版(Windows用)をダウンロードしてインストールしたいということであれば、
下記に、アクセスしてダウンロードすることもできます。
このサイトからダウンロードすると、「TikTok.zip」というファイルができます。右クリック → すべて展開 で、できた「TikTok」フォルダの中には、以下の4つのファイルがあり、exe ファイルを実行すればインストールできます。

ご覧のように、英語とスペイン語の Readmeファイルが用意されており、翻訳すると次のように書かれています。

このアプリケーションをインストールするには、次の手順を実行する必要があります。
1.手順1:インストーラーを実行してAndroidエミュレーター「BlueStacks」をインストールします。
2.手順2:Googleアカウントを使い、ユーザーとしてサインアップします。
3.手順3:「APK」をエミュレータのインターフェースに移動して、インストールを続行します。
その他有効なオプションとして、ポイント2に到達したら、「BlueStacks検索エンジン」を利用してアプリまたはゲームの名前を検索することができます。

実際に、インストール(すぐに削除しましたが・・・)してみると、ゲームソフト(日本版)と同梱になっているのです。ネット上には他のものも存在しますが同様です。


つまり、このゲームをするプレイヤーで再生しているようです。
中国製のものはこの種のものが多く、初期の Baidu(百度) の如く、個人情報に関わる問題も多いです。従い、 highdy は暫く様子見で、若年層にはメチャメチャ人気がありますが、インストールされる方は自己責任でお願いします。
というわけで、冒頭に記述した方法がお薦めだと思います。但し、セキュリティソフトがしっかりしていない方は、どちらでも関係はありませんね。








本日は 13:00現在赤ちゃんの誕生は 27匹です。昨日は、14でした。
累計では、300匹を超えていると思います。



本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 編集画面内の画像コピーと Yo... | トップ | 編集画面から画像フォルダに... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもご訪問ありがとうございます。 (highdy)
2020-06-11 12:42:01
fumiel-shima さん

 いつもご訪問ありがとうございます。どれも短い動画なので、短時間にいろんなジャンルのものを沢山楽しむにはもって来いのサービスです。
ためになるもの、例えば、一瞬にしてネクタイが結べたり、Tシャツがきれいにたためたりといったものから、ロープの締め方、手抜き料理、果物の素敵な切り方、若年者に人気の各種ダンスの動きの手順解説などもあります。
安易な撮影で個人情報が特定できるものもあります。
ソフト自体も、本来無料で配信して、広告料や有料加入へ勧誘することで利益を上げることが目的ですから、それなりの工夫はなされています。
要は、無料のものは利用者側が気をつけて使うための知識と技術を持っていれば、特に心配することはないと考えます。
返信する
不用意には使えませんね。 (fumiel-shima)
2020-06-11 10:19:05
先日、妻から「TikTok」って何?と聞かれました。
私も詳しくはわかりませんでしたのでスマホを使い、音楽に合わせて踊るようないろんな動きをつけた若者に人気の動画で、ユーチューブのようなものだと説明したのですが、時々聞く公の場での大音量を使った撮影や公共性、安全性などの問題には知識がありませんので軽妙、軽快な動画だということだけを伝えたのですが、調子に乗って不用意に使わず安全性などもよく調べないといけないのですね。
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事