講習会は、まず、交通事故で亡くなった方の為に黙祷を捧げてから、市長代理挨拶、警察署長代理挨拶を経て、今日お招きした講師の先生のご登場となりました。
最初、始まる前の時間が空いた時に、入り口で配られた資料を見ていたら、『元気に歩いて 交通安全』 という題名で、なんか直接 交通安全に関係ないような・・・?
講師の順天堂大学 武井教授のお話に寄ると、
『人間は重力に逆らって生きている。
抗重力筋(からだを支えて立ち上がるための筋肉)は、使ってないと低下する。
高齢になると、足が上がらなくなる。
足腰の衰え・体力の低下は、加齢よりも運動不足の影響が大きい。
年齢とともに個人差が大きくなる。』
ということでした。
人間は、とかく楽なほうにばかり行きたがるので、ジャンプするよりはしない方、立つよりは座る方、座るよりは寝る方が楽・・・
筋肉の衰えは、姿勢の悪さにもつながり、姿勢の悪さから重心がくずれ、転びやすくなったり、周囲の安全確保ができにくくなったりと事故につながるのだそうです。
なるほど~
途中なんどか眠くなりましたが、かなり頻繁に立たされ、かかとや爪先の上げ下げ、腕の上げ下げ、グゥッと首を回したり、自分の肩甲骨に1日1回は触ってあげてくださいとか、目を閉じての片足立ちを何秒できるかとか、自分の脈拍を計ったり、筋肉の動きを自分で触ってみて認識したり・・・
などなど、いろいろ動いたので2時間は想像したより楽しく有意義な時間となりました。
筋肉が衰えて寝たきりの老後にならないように、今のうちから日常的に わざと動くように気をつけたいと思います。
帰りの車の中でユウコさんが、今日のランチにがっかりした、と悔しげに何度も言うので、もしかして消化不良起こしてんじゃない?美味しいもの食べたいんでしょ?って聞いたらその通りで、明日の役員会の帰り(明日も同じメンバーだ
)美味しいドリアを食べに行こうということになりました

あー、ダイエットできね~
最初、始まる前の時間が空いた時に、入り口で配られた資料を見ていたら、『元気に歩いて 交通安全』 という題名で、なんか直接 交通安全に関係ないような・・・?
講師の順天堂大学 武井教授のお話に寄ると、
『人間は重力に逆らって生きている。
抗重力筋(からだを支えて立ち上がるための筋肉)は、使ってないと低下する。
高齢になると、足が上がらなくなる。
足腰の衰え・体力の低下は、加齢よりも運動不足の影響が大きい。
年齢とともに個人差が大きくなる。』
ということでした。
人間は、とかく楽なほうにばかり行きたがるので、ジャンプするよりはしない方、立つよりは座る方、座るよりは寝る方が楽・・・
筋肉の衰えは、姿勢の悪さにもつながり、姿勢の悪さから重心がくずれ、転びやすくなったり、周囲の安全確保ができにくくなったりと事故につながるのだそうです。
なるほど~

途中なんどか眠くなりましたが、かなり頻繁に立たされ、かかとや爪先の上げ下げ、腕の上げ下げ、グゥッと首を回したり、自分の肩甲骨に1日1回は触ってあげてくださいとか、目を閉じての片足立ちを何秒できるかとか、自分の脈拍を計ったり、筋肉の動きを自分で触ってみて認識したり・・・
などなど、いろいろ動いたので2時間は想像したより楽しく有意義な時間となりました。
筋肉が衰えて寝たきりの老後にならないように、今のうちから日常的に わざと動くように気をつけたいと思います。
帰りの車の中でユウコさんが、今日のランチにがっかりした、と悔しげに何度も言うので、もしかして消化不良起こしてんじゃない?美味しいもの食べたいんでしょ?って聞いたらその通りで、明日の役員会の帰り(明日も同じメンバーだ



あー、ダイエットできね~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます