‡‡‡‡‡真岡鉄道の旅~vol.15‡‡‡‡‡
長々と益子カフェめぐりの旅を書いてきましたが最後の記事となります
お付き合いくださった皆様ありがとうございます
帰り道、水戸線の結城駅で下車し兼ねてから行きたいと思っていた
カフェで締めくくることにしました
ここでもレンタサイクルをし住宅街の中に突如現れたフランス

16:15 カフェ・ラ・ファミーユ
到着した途端もう血が逆流するくらい興奮しました
なんせ、最も行きたかった憧れのカフェだったしもう暴走寸前(笑


一歩入るともうそこはフランス
左側がフランス雑貨のショップ、右側がカフェの建物になっています

奥へ進むと緑と花がいっぱいの素敵なお庭が広がっていました
映画のワンシーンのようなそんな景色が広がっているのです
水色の扉がカフェへの入り口。

やはり各地からカフェ好きの方たちが訪れているのでしょうか
店内はとても賑わっていました
その中で、使ってないスペースも撮らせて頂いたりちょっと暴走しちゃいました
白い壁、水色の窓枠、古いアンティークのこげ茶の家具、
観葉植物のグリーン・・
ほんと素敵な要素が盛りだくさんで優しい温かい空気が流れています

どこもかしこもかわいくって隅から隅まで素敵なんです
ライトのかさにレースがついてるものが多く
特にこの赤いビーズのついたものがとっても気に入りました

アイリッシュクリームラテ
アイリッシュクリームというフレーバーのラテだと思われます。
ちょっとキャラメルのような風味
たっぷり入っていてハートのラテアート

クリームブリュレ
ガレットはやっていなかったのでこちらにしました。
表面のアメの部分が薄くてブリュレの部分と一体化してる
これはまさに絶妙なバランスで一番美味しいかも
クリームも濃厚でかなり大きくボリュームがありました
ちょっとお茶しただけなのでガレットやランチをしに
また是非来たいです
1泊2日、カフェめぐりの旅どのお店も素晴らしかったですが
最後に念願のお店にも来れてとても素晴らしい旅でした

*****************************
カフェ・ラ・ファミーユ
茨城県結城市結城911-1
0296-21-3559
11:30-22:00
11:30-21:30(日・祝)
木・第1水休
*****************************
長々と益子カフェめぐりの旅を書いてきましたが最後の記事となります

お付き合いくださった皆様ありがとうございます

帰り道、水戸線の結城駅で下車し兼ねてから行きたいと思っていた
カフェで締めくくることにしました

ここでもレンタサイクルをし住宅街の中に突如現れたフランス


16:15 カフェ・ラ・ファミーユ
到着した途端もう血が逆流するくらい興奮しました

なんせ、最も行きたかった憧れのカフェだったしもう暴走寸前(笑



一歩入るともうそこはフランス

左側がフランス雑貨のショップ、右側がカフェの建物になっています


奥へ進むと緑と花がいっぱいの素敵なお庭が広がっていました

映画のワンシーンのようなそんな景色が広がっているのです

水色の扉がカフェへの入り口。

やはり各地からカフェ好きの方たちが訪れているのでしょうか
店内はとても賑わっていました

その中で、使ってないスペースも撮らせて頂いたりちょっと暴走しちゃいました

白い壁、水色の窓枠、古いアンティークのこげ茶の家具、
観葉植物のグリーン・・
ほんと素敵な要素が盛りだくさんで優しい温かい空気が流れています


どこもかしこもかわいくって隅から隅まで素敵なんです

ライトのかさにレースがついてるものが多く
特にこの赤いビーズのついたものがとっても気に入りました


アイリッシュクリームラテ
アイリッシュクリームというフレーバーのラテだと思われます。
ちょっとキャラメルのような風味

たっぷり入っていてハートのラテアート


クリームブリュレ
ガレットはやっていなかったのでこちらにしました。
表面のアメの部分が薄くてブリュレの部分と一体化してる

これはまさに絶妙なバランスで一番美味しいかも

クリームも濃厚でかなり大きくボリュームがありました

ちょっとお茶しただけなのでガレットやランチをしに
また是非来たいです

1泊2日、カフェめぐりの旅どのお店も素晴らしかったですが
最後に念願のお店にも来れてとても素晴らしい旅でした


*****************************

茨城県結城市結城911-1
0296-21-3559
11:30-22:00
11:30-21:30(日・祝)
木・第1水休
*****************************