やっと益子カフェめぐりのレポが終わったところですが、
夏休みはもう一つ九州(阿蘇~熊本~福岡)の旅へ
行ってきましたのでしばらくは九州旅行レポを綴って行きたいと思います
今回は2泊3日の短い日程なので朝早い便ということで
お決まりのJALシティ羽田に前泊をしました
その前に第二ターミナルで夕ご飯

新宿アルタ裏にあるアカシア。
レトロなお店で以前行ったことがあったし
あのシチューをまた食べたくて

ロールキャベツシチュー
昭和38年開業してから変わらぬ味のロールキャベツシチュー。
大きなロールキャベツはシチューに浸っています。
このシチューがとっても美味しい
ちょっとしょっぱめですが普段食べるような甘いクリームの味ではなく
塩分で引き締まった味でこのロールキャベツにぴったり

セットのクリームコロッケ
こちらも衣がサクサクでクリームコロッケってなんで美味しいんでしょう
懐かしい味がしました
こういう洋食屋さんってそんなに入らないけれど古き良き日本って感じがして
美味しいんですよね
お腹もいっぱいになってデッキで風に吹かれて
離着陸する飛行機を眺めていました

夜の空港の飛行機の音と、キラキラする光と
この雰囲気が大好き
夏休みはもう一つ九州(阿蘇~熊本~福岡)の旅へ
行ってきましたのでしばらくは九州旅行レポを綴って行きたいと思います

今回は2泊3日の短い日程なので朝早い便ということで
お決まりのJALシティ羽田に前泊をしました

その前に第二ターミナルで夕ご飯


新宿アルタ裏にあるアカシア。
レトロなお店で以前行ったことがあったし
あのシチューをまた食べたくて


ロールキャベツシチュー
昭和38年開業してから変わらぬ味のロールキャベツシチュー。
大きなロールキャベツはシチューに浸っています。
このシチューがとっても美味しい

ちょっとしょっぱめですが普段食べるような甘いクリームの味ではなく
塩分で引き締まった味でこのロールキャベツにぴったり


セットのクリームコロッケ
こちらも衣がサクサクでクリームコロッケってなんで美味しいんでしょう

懐かしい味がしました

こういう洋食屋さんってそんなに入らないけれど古き良き日本って感じがして
美味しいんですよね

お腹もいっぱいになってデッキで風に吹かれて
離着陸する飛行機を眺めていました


夜の空港の飛行機の音と、キラキラする光と
この雰囲気が大好き
