名古屋から一時間、鹿児島空港に到着しました!
外に広がる景色は茶畑・・静岡に戻ってきてしまったんではないかと思いました(笑
静岡に次ぐ二位のお茶の生産みたいですね^^

空港の出発ロビーのイスはなんとイームズ!!
整然とビタミンカラーやボルドー色のイスが並びます。

herman millerのロゴがしっかり入っていますねぇ。
イスはふかっとしているし体にぴったりあった背もたれで座りやすい!さすがぁ。

空港の外には足湯があったので帰るときにはここに浸かって時間調整したりして。
天然温泉だし広いので気持ちいい☆

鹿児島の街中、天文館にやってきました^^
路面電車が走っていて古い建物も残っていてレトロ感がたまりません!
写真左に写る老舗デパートの山形屋。
デパートでこういう建物のまま残っているなんてタイムスリップした気分^^

道路中央を路面電車が走りますが線路のところは芝になっているんですね。
何度が乗りましたが一律160円で乗った感覚はバスみたい!
市民の大事な足になっています。

鹿児島といえば西郷さん。
上野の像と違ってこちらは軍服を着ているのと表情がちょっと怖い(笑

天文館周辺には歴史を辿った像があちこちに置かれています。
なんかあわてた様子が面白い^^
新しいお店やオシャレなお店もある中に歴史が多く残っていて
味のあるディープな街だなと感じました^^
カフェは今回少なめですが鹿児島情報たっぷりとお伝えしていきます♪
外に広がる景色は茶畑・・静岡に戻ってきてしまったんではないかと思いました(笑
静岡に次ぐ二位のお茶の生産みたいですね^^

空港の出発ロビーのイスはなんとイームズ!!
整然とビタミンカラーやボルドー色のイスが並びます。

herman millerのロゴがしっかり入っていますねぇ。
イスはふかっとしているし体にぴったりあった背もたれで座りやすい!さすがぁ。

空港の外には足湯があったので帰るときにはここに浸かって時間調整したりして。
天然温泉だし広いので気持ちいい☆

鹿児島の街中、天文館にやってきました^^
路面電車が走っていて古い建物も残っていてレトロ感がたまりません!
写真左に写る老舗デパートの山形屋。
デパートでこういう建物のまま残っているなんてタイムスリップした気分^^

道路中央を路面電車が走りますが線路のところは芝になっているんですね。
何度が乗りましたが一律160円で乗った感覚はバスみたい!
市民の大事な足になっています。

鹿児島といえば西郷さん。
上野の像と違ってこちらは軍服を着ているのと表情がちょっと怖い(笑

天文館周辺には歴史を辿った像があちこちに置かれています。
なんかあわてた様子が面白い^^
新しいお店やオシャレなお店もある中に歴史が多く残っていて
味のあるディープな街だなと感じました^^
カフェは今回少なめですが鹿児島情報たっぷりとお伝えしていきます♪