鹿児島では素敵カフェがなかなか見つからなかったのですが
こちらのお店はキュンキュンでした^^♪
昔から愛読書でリサーチしていたお取り寄せスイーツのお店だったのですが、
なんと鹿児島だったんだぁと思っているとカフェもやってるではないの!

天文館の外れにある古いビルの二階。
鹿児島の郷土菓子の「ふくれ菓子」を蒸しケーキにしたスイーツがいただけるんです^^

思っていたよりも店内は広く席数もありました!
オープンキッチンになっていてこちらのスペースは黒×メタリックで
かっこいい感じになっています。

こちらはウッディなテーブルで、かわいいピンクのお花が飾られていました。
ありそうでないような、地域独特の雰囲気ってありますよね^^
そこが旅かふぇの楽しいところ☆

紫色の壁にライト型の穴からはオレンジの光が。
素敵なデザインです♪
傍らには鹿児島名産のコーヒーや指宿サイダーなんかも販売しています。

そしてこちらがそのふくれ菓子。
素朴な伝統菓子がこんなにオシャレに!!
ボーダー柄だったりフルーツが乗っていたり、見た目にもとてもかわいい^^

目を惹かれたのがフクロウたち!
とってもかわいい~~最中生地の中にはフロランタンが入っているようです。
プチギフトにかわいいかも♪

フクレプレート
日替わりフクレ菓子2種と焼き菓子や冷菓の盛り合わせ^^
これで525円だったので嬉しいプレートです♪
トレーが給食っぽくてかわいらしい*

日替わりのフクレ菓子は私も旦那くんのも違う種類が乗っていました。
蒸しパンのようにしっとりした食感だけど軽すぎずちゃんとケーキになっています。
色んな風味が口の中で広がって豊かな味わい^^
冷たいシャーベットのようなお菓子もひんやりして心地よくて、クッキーやぶどうも乗っていました♪
お菓子だけでなくランチもやっているのも嬉しいですね^^

カフェの一階はレトロフトカフェというお店になっていて珈琲のお店のようでした。
一方通行の標識がたくさん貼られていてなんだか面白そうでした^^
**************************
FUKU+RE
鹿児島市名山町2-1 2F
099-210-7447
10:00-19:00
月休
**************************
こちらのお店はキュンキュンでした^^♪
昔から愛読書でリサーチしていたお取り寄せスイーツのお店だったのですが、
なんと鹿児島だったんだぁと思っているとカフェもやってるではないの!

天文館の外れにある古いビルの二階。
鹿児島の郷土菓子の「ふくれ菓子」を蒸しケーキにしたスイーツがいただけるんです^^

思っていたよりも店内は広く席数もありました!
オープンキッチンになっていてこちらのスペースは黒×メタリックで
かっこいい感じになっています。

こちらはウッディなテーブルで、かわいいピンクのお花が飾られていました。
ありそうでないような、地域独特の雰囲気ってありますよね^^
そこが旅かふぇの楽しいところ☆

紫色の壁にライト型の穴からはオレンジの光が。
素敵なデザインです♪
傍らには鹿児島名産のコーヒーや指宿サイダーなんかも販売しています。

そしてこちらがそのふくれ菓子。
素朴な伝統菓子がこんなにオシャレに!!
ボーダー柄だったりフルーツが乗っていたり、見た目にもとてもかわいい^^

目を惹かれたのがフクロウたち!
とってもかわいい~~最中生地の中にはフロランタンが入っているようです。
プチギフトにかわいいかも♪

フクレプレート
日替わりフクレ菓子2種と焼き菓子や冷菓の盛り合わせ^^
これで525円だったので嬉しいプレートです♪
トレーが給食っぽくてかわいらしい*

日替わりのフクレ菓子は私も旦那くんのも違う種類が乗っていました。
蒸しパンのようにしっとりした食感だけど軽すぎずちゃんとケーキになっています。
色んな風味が口の中で広がって豊かな味わい^^
冷たいシャーベットのようなお菓子もひんやりして心地よくて、クッキーやぶどうも乗っていました♪
お菓子だけでなくランチもやっているのも嬉しいですね^^

カフェの一階はレトロフトカフェというお店になっていて珈琲のお店のようでした。
一方通行の標識がたくさん貼られていてなんだか面白そうでした^^
**************************

鹿児島市名山町2-1 2F
099-210-7447
10:00-19:00
月休
**************************