HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『MAM CAFE』羽田

2010-08-26 21:30:54 | 九州旅行記(熊本・福岡)2010
九州旅行出発当日はお決まりの空港で朝食
朝早くから開いてるお店が少なく6:30から開いてる
去年と同じこちらのカフェに入りました



6:30 MAM CAFE

去年の北海道旅行もここからスタート。
一番乗りで入店しロビーの見える窓際に座ります



MAMとはMOBILE ASHTRAY MUSEUMつまり携帯灰皿博物館の略称です
喫煙マナーの向上を狙ったカフェできちんと分煙されていますので
吸わない方も大丈夫

店内には携帯灰皿やケース、その他バッグや雑貨が販売されています



たっぷり茸のクロックマム~4種の茸ソース

コーンサラダ+ヨーグルト+ドリンクのついたセット。



チーズにたくさん茸が乗っていてガーリックがほんのりきいて美味しい
パンもふかふか



有機ブレンドコーヒー

こちらのコーヒーは結構深入りで苦味を感じます
目が覚めますね~
これにミルクを入れるとちょうど良い
このカップも店頭で販売していました。

場所的に人通りの少ないところにあるので穴場的存在

いよいよ福岡に向けて出発だーーー



***************************************************
MAM CAFE
東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビル3F
03-5756-6366
6:30-20:00

***************************************************



『アカシア』羽田

2010-08-25 21:30:09 | 九州旅行記(熊本・福岡)2010
やっと益子カフェめぐりのレポが終わったところですが、
夏休みはもう一つ九州(阿蘇~熊本~福岡)の旅へ
行ってきましたのでしばらくは九州旅行レポを綴って行きたいと思います

今回は2泊3日の短い日程なので朝早い便ということで
お決まりのJALシティ羽田に前泊をしました

その前に第二ターミナルで夕ご飯



新宿アルタ裏にあるアカシア。
レトロなお店で以前行ったことがあったし
あのシチューをまた食べたくて



ロールキャベツシチュー

昭和38年開業してから変わらぬ味のロールキャベツシチュー。
大きなロールキャベツはシチューに浸っています。
このシチューがとっても美味しい
ちょっとしょっぱめですが普段食べるような甘いクリームの味ではなく
塩分で引き締まった味でこのロールキャベツにぴったり



セットのクリームコロッケ

こちらも衣がサクサクでクリームコロッケってなんで美味しいんでしょう
懐かしい味がしました

こういう洋食屋さんってそんなに入らないけれど古き良き日本って感じがして
美味しいんですよね

お腹もいっぱいになってデッキで風に吹かれて
離着陸する飛行機を眺めていました



夜の空港の飛行機の音と、キラキラする光と
この雰囲気が大好き



『カフェ・ラ・ファミーユ』結城

2010-08-24 21:30:28 | カフェ&グルメ@茨城
‡‡‡‡‡真岡鉄道の旅~vol.15‡‡‡‡‡

長々と益子カフェめぐりの旅を書いてきましたが最後の記事となります
お付き合いくださった皆様ありがとうございます

帰り道、水戸線の結城駅で下車し兼ねてから行きたいと思っていた
カフェで締めくくることにしました

ここでもレンタサイクルをし住宅街の中に突如現れたフランス



16:15 カフェ・ラ・ファミーユ

到着した途端もう血が逆流するくらい興奮しました
なんせ、最も行きたかった憧れのカフェだったしもう暴走寸前(笑



一歩入るともうそこはフランス
左側がフランス雑貨のショップ、右側がカフェの建物になっています



奥へ進むと緑と花がいっぱいの素敵なお庭が広がっていました
映画のワンシーンのようなそんな景色が広がっているのです
水色の扉がカフェへの入り口。



やはり各地からカフェ好きの方たちが訪れているのでしょうか
店内はとても賑わっていました
その中で、使ってないスペースも撮らせて頂いたりちょっと暴走しちゃいました

白い壁、水色の窓枠、古いアンティークのこげ茶の家具、
観葉植物のグリーン・・
ほんと素敵な要素が盛りだくさんで優しい温かい空気が流れています



どこもかしこもかわいくって隅から隅まで素敵なんです
ライトのかさにレースがついてるものが多く
特にこの赤いビーズのついたものがとっても気に入りました



アイリッシュクリームラテ

アイリッシュクリームというフレーバーのラテだと思われます。
ちょっとキャラメルのような風味
たっぷり入っていてハートのラテアート



クリームブリュレ

ガレットはやっていなかったのでこちらにしました。
表面のアメの部分が薄くてブリュレの部分と一体化してる
これはまさに絶妙なバランスで一番美味しいかも
クリームも濃厚でかなり大きくボリュームがありました

ちょっとお茶しただけなのでガレットやランチをしに
また是非来たいです
1泊2日、カフェめぐりの旅どのお店も素晴らしかったですが
最後に念願のお店にも来れてとても素晴らしい旅でした



*****************************
カフェ・ラ・ファミーユ
茨城県結城市結城911-1
0296-21-3559
11:30-22:00
11:30-21:30(日・祝)
木・第1水休

*****************************



『仁平古家具店』真岡

2010-08-23 21:30:31 | カフェ&グルメ@栃木
‡‡‡‡‡真岡鉄道の旅~vol.14‡‡‡‡‡

益子を満喫し、バスで駅に帰り真岡鉄道で真岡駅で下車。
次なる目的地の川辺の茶屋へ訪れたのですが
地図の場所へ行ってもお店が無く・・
もとカフェだったと思われる建物を見つけましたがどうやら閉店してしまったようで
違う店舗が入り、見る影もなくショックでした

気を取り直して次のお店へ



14:00 仁平古家具店

ここ一帯は古い飲み屋さんが多くあったり昭和レトロな雰囲気。
こんなところにあるのかな~と思うと洗練された素敵な建物が



そう、こちらは家具屋さんでアンティークな古家具がひしめきあっているんです
しかも好みのテーブルがリーズナブルで本気で買おうか迷いました(笑

お店の奥へ入っていくと・・



小さなカフェルームがあります
テーブルは四テーブル、まさか奥にこんなスペースがあるとは思わないかもしれませんね



こちらで販売している商品を使った空間作り。
この四人がけのテーブルに座りました
テーブルに値札も貼ってあり、既に売却済みと書かれたものも。

実際にこういう空間を作るとイメージが膨らみますよね



カウンター席。



カフェルームからショップを眺めた様子。
古家具が出すこのあたたかな雰囲気大好きです



ぶどうジュース

昼間からオシャレにワインではないです
濃厚なぶどうの風味で気分だけワイン笑
暑かったので冷たくって美味しかった
メニューはドリンク中心です。

いつか家具選びに是非使わせていただきたいなぁと思うお店でした

このお店の一画はパン屋さん、雑貨屋さん、お好み焼きやさんと
オシャレなお店が集結していますので散策するのも楽しいですよ



*******************************
仁平古家具店
栃木県真岡市荒町1095
0285-81-5208
13:00-18:00
木休

*******************************



『山の食堂』益子~後編

2010-08-22 21:30:42 | カフェ&グルメ@栃木
‡‡‡‡‡真岡鉄道の旅~vol.13‡‡‡‡‡

昨日に引き続き山の食堂のお料理を紹介します

私達はCコースの無農薬大豆のとうふステーキを頼みました



こちらではカキネゴシ茶が出されます。
カキドオシにホウジ茶を配合した野草茶でスターネットでも販売しているそうです



とうもろこしの冷製スープ。

緑のがモロヘイヤ、オレンジがニンジン。
コーンスープみたいで美味しい
そしてクルトンの代わりにおかきが乗ってるの!!
さっぱりしていて個人的にはおかきの方が好みかも



地元野菜のサラダ。

一切れ一切れが生き生きとみずみずしく輝いています!
塩がちょっとかかっていたのですがその塩もこだわっているような粗い塩でした。
栃木の野菜は美味しいです



とうふステーキと色々お惣菜の乗ったプレートが来ました!

お豆腐の上にはシソの他にハーブが三種類くらい乗っていました!
ゴマ油で豆腐を焼いたんでしょう香ばしくて美味しい

大豆のフリッター、ポテトサラダ、ナスのマリネと健康的なメニューですが
ボリュームがあってお腹いっぱい!

どれもこれも大切に作られたのが分かります



デザートは自家製アイスにカステラ、桃まで乗ってブルーベリーソースが添えられています。
アイスは優しい甘さ控えめの味でさっぱり食べられます。
色々ちょこちょこ楽しめて嬉しいデザートでした

最初から最後まで素材にこだわったお料理でどんな味がするのか
ワクワクして楽しかったです

ちょっと贅沢な時間がここでは過ごせます
お腹を空かせてまた訪れたいと思います



********************************
山の食堂
栃木県芳賀郡益子町益子3278-1
0285-81-8002
お食事の時間
11:00-17:00
お茶の時間
15:00-17:00
木休(祝日は営業)

********************************