ビンボー家の日々

      
  ちら見歓迎
     

連休ー5)本は手放しても

2011-09-24 10:05:15 | リビング
連休ソージ計画に沿って( だいたい )着々とコトは進行中。 私の入浴はパパッと洗い、五分ほど湯ぶねにつかってあがる。それが毎日。 いわゆるカラスの行水というやつですね。 だから、子どもBが一時間以上風呂場で過ごす事が信じられないくらい。 そんなわけで、風呂場には何の思い入れも無いから昨日の掃除はキツかった。 良くしようという切実なものが無いからでしょう。 あったのは滑らない床実現という最低限 . . . 本文を読む
コメント

連休-4)風呂掃除

2011-09-24 05:42:51 | バス・トイレ・洗濯機
                  きのうの風呂場の掃除の続きです。 重曹を振り入れた浴槽内に風呂フタその他を追加で漬ける    漬けるのは一晩くらいが良いのだとか・・・ けれど日中始めたものだから、そのような長時間は待てません。 二時間もたたないうちにゴシゴシ洗い開始      といった調子で洗面器やシャンプーラックが(前よりは)キレイになってゆき  そろそろ昼 . . . 本文を読む
コメント

みさびからのメッセージとか独り言

訪問、ありがとうございます。


2011.1/25から汚家改善をテーマにスタート
2012.11/2からテーマをガーデニングに変更
2013.8/17からテーマを貧乏に変更
2014.12/7からテーマをガーデニングに変更

    そして2021年は介護突入
    
    2022年はどう展開してゆく?
    
    2025年も介護イヤー。。。。。     イヤーと言ってもやらねばならん
       



       
       
  PVアクセスランキング にほんブログ村