ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

ペイントと紫蘇植え替え

2012-05-26 07:12:12 | 野菜収穫願望
5/26(土) きょうは二度めの記事投稿。外出があるのでガンガン進行中。 洗濯機まわしながら洗濯物干しながらとフル回転しています。      朝ごはんはまだなのにパワー全開、職場での私とは別人のよう・・・ 力が余ってしょうがないので紫蘇救出作戦敢行! 昨年育てた紫蘇(シソ)は枯れ、今年はこぼれ種で生えてきたのですが これが虫食いで葉っぱがボロボロ。一部鉢に移植したものに . . . 本文を読む
コメント

きょうも楽しく頑張れる

2012-05-26 04:44:11 | 日めくり2012年
ビンボー家の周辺は山また山でとても住み良いよいところです。 今はいたるところに野バラが咲き、良い香りを放っていますし 良い香りといえばスイカズラもまた咲き誇っていて甘い香りの二重奏。 耳を澄ませば花に集まってきた蜜蜂の羽音も聞こえてき、そんな時は 自分も野ばら(小川未明)の世界に棲んでいる、そんな気がしてならないのです。 交通の便が悪いという代償を払ったかわりの素晴らしい住環境。 家の中もそれ . . . 本文を読む
コメント

みさびからのメッセージとか独り言

訪問、ありがとうございます。


2011.1/25から汚家改善をテーマにスタート
2012.11/2からテーマをガーデニングに変更
2013.8/17からテーマを貧乏に変更
2014.12/7からテーマをガーデニングに変更

    そして2021年は介護突入
    
    2022年はどう展開してゆく?
    
    2025年も介護イヤー。。。。。     イヤーと言ってもやらねばならん
       



       
       
  PVアクセスランキング にほんブログ村