
我が庭、実は全体がすり鉢状になっている。
西側が一番高く東側もやや高く、庭中央に
向けて、なだらかに低くなっている。
なので庭中央のビオラやスナップエンドウ
を植えている畑が一番低いことになる。
庭全体を平坦にならすのは金銭的に無理な
ので最小限の労力を使ってレンガ路設営中。
レンガ路は多少傾いているが、気にしない。
そのレンガ路も直線とせずカーブをつけた
ので、歩けば酔うかもしれない ・・・
仮置きだったレンガ路を本置きにして右隣の畑候補地との境にもレンガをギザギザ置きした。


この畑候補地脇にはノイバラや切り株、ナンテンなどが並んでおり、頭の痛い場所でもある。
竹の地下茎も残っているし、ノイバラ以外はみんな消えてなくなって欲しい ..... マジで。
切り株なんて樫の木系でゴツくて硬く、ワタシの手には負えない。それが二株もある。。。
バラ苗で欲しいのがあるから
早くレンガ路にケリをつけたい

まだまだ残るレンガの山




.