ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

トイレの怪

2011-03-03 04:20:05 | ビンボー家動静録
それは草木も眠る丑三つ時だったのでしょうか・・・
いぎたなく眠りこけていた私でしたが強い尿意を覚え、起きだしたのです。
あたりは真っ暗闇で時刻を確かめるスベはありません。
 (電気をつけると子どもAが起きて面倒なコトになりますから)

トイレまで行ったのは良かったのですが、

   オヤ!? ドアが開きません。

半開きまではいくのですがそれ以上開かない・・・
不思議だなぁ? と思いつつ

    ンガンガグイグイ力まかせでもダメ


点灯してみると、私の足もとには



   小判が5、6枚散乱。 すわネズミ小僧か!?




   じゃなくて、






   
    
    なんで散らかってるんだ・・・?
    このカゴは洗面台の棚の最上段に置いていたはず・・・?


       
       
       
       
       

しかし、犯人はまだ現場におりました





   高所好みのこやつが仮置していたカゴを蹴落としていたんですねえ・・・
   
       ウニャ~

そういえば、子どもA部屋の手つかずコーナーもネコ殿が・・・
    
       イヒヒ

遅々としていっこうに刷新ならないガラクタハウスの現状に業を煮やしたか?
ネコ殿の無邪気な妨害もこの程度なら笑って許せますが、チリも積もれば山となる。
片付いた場所がネコ散らしに追い上げをくらうのは見過ごしにできないゾ。
う~む、頑張らねばなるまい



 


誰か猫の首にポチを付けてくれませんか

        

      にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ

              近ごろでは片付けも趣味化しとります 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浄水カートリッジが無い | トップ | 必殺放置人 »
最新の画像もっと見る

ビンボー家動静録」カテゴリの最新記事