ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

良質な睡眠とは無縁デス

2021-02-28 08:54:05 | 老障介護

子Aの入院前からそして退院以降も夜間のトイレ介助は欠かせない。
それも一夜に1回や2回では済まないのでワタシの寝不足感は半端ない。
************************

昨夜は5回。その内2回はオムツから漏れた小水でシーツ取り替えをする羽目に
なったのでまるで拷問を受けているような気分になったものだ.....

夜間の数回に渡る睡眠寸断はワタシにとって(おそらく誰にとっても)苦痛だ。
ブツ切りの睡眠は、推奨される「良質な眠り」とは真逆でしかない。

しかしものは考えよう、たとえぶつ切りでも眠れるのだからイイのではないか。
一夜に5回も6回も入眠できる幸せがワタシにはある!

そう自己暗示をかけることにした次第 。。。
きっとうまくいく きっとうまくいく きっとうまくいく ・・・・・・





2月27日の食事*******
 朝食 2名
   ご飯・すまし汁・キャベツ浅漬
   玉子焼・魚肉ソーセージ焼
   子Aのみ:肉うどん


 昼食 2名
      外食(和定食)一人約¥800

 夕食 2名 酎ハイ(ワタシだけ)
      牛もつ鍋(子Aのみ:うどんプラス)
       
   

 



にほんブログ村 シニア日記ブログへ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不確かな記憶 1):砂塵の中に | トップ | 不確かな記憶 2):ハリウッド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老障介護」カテゴリの最新記事