
レースラベンダーをナンテンの根もと
に植えたのが昨年5月のこと。
限られた土地を有効活用しようという
狙いがあったので『根もと』だったの
だが ・・・
案の定それは失敗だった。地下に張り
巡らされたナンテンの根はラベンダー
の根の伸長を許さなかったのだ。
レースラベンダーの根は一部が地表に浮き上がり、成長が芳しくなかったのも当然だろう。
そこで、レイズドベッドが完成したこともあってレースラベンダーを畑内に移植してみた。

レイズドベッドを囲む畑内はかなり狭いので、野菜以外はあまり植えたくないのだが ・・・
とはいっても

ミニ畑の端にはヒルザキツキミソウも
すでに植えていることだし。。。
マッ イイカ
ブログランキング参加中

