ビンボー家の日々

      
  ちら見歓迎
     

我慢も限界越え

2022-03-15 09:18:17 | ビンボー家動静録


先週は子Aが週5日あるデイサービスを2日しか利用しなかったから
きょうがウチのズル休み記念日 ・・・ などと
乙に澄まして替え歌を作っているわけにはいかなかったこの10日間。

デイサービス皆勤の場合、10日間の在宅時間は190時間ですが
今回はそれが211時間となってしまい、地獄の10日となりました。
  注:3/5午前零時〜3/14午前9時でザックリ計算

何が地獄かというと介護や介助などではありません。
そんなもの もう慣れっこなので。


地獄とはです。音地獄!

A、起床後は
 まず朝刊チェック(5分〜10分ほどで終了)
 次いでパソコン開始、調べものもするが
  YouTubeが主。以下にいくつか例を
   メルちゃん ようちえん
   アンパンマン注射
   対決!!クレーンゲーム
   幼稚園卒園式 手当たり次第
   保育園卒園式 手当たり次第
   ♫合唱ソングメドレー全32曲 〜〜等々
卒園式ものとか音曲付きの動画では一緒に歌うから
動画の音声も大きければ子の歌声も大きい
スロットマシン系動画音声は別格のうるささ!
途中朝5時50分台にはTV民放で「今日の運勢」が
始まるのでTVスイッチオンし午前8時15分までの間
付けっ放し。メカ音声2&生声1の生き地獄


Aは聴覚に難があるけれど補聴器を着けるほどでは無いという医師の助言でしたが
聞こえにくいのは事実。そして、この10日間で白旗降参。

ということで過去何年にも渡り壊されてきたヘッドホンやイヤホンですが
また購入しようかと。。。というのも

朝8時からの「カムカムエヴリバディ」は、眺めているだけ
YouTubeの音声と子の声で何も聞けんとです。
ショートステイの日は9時にお迎えなのでお昼に挽回ですが
ズル休みされると昼間再放送も同じく聞こえんとです。
ヒドカとです。。。。。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 貧乏シニアへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝い品 | トップ | 春はうまうま:うすいえんどう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ビンボー家動静録」カテゴリの最新記事