ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

見て見ぬふりしない

2011-03-01 03:54:49 | キッチン・完了
   片付いたところは二度と散らかしたくない。
   まだ手をつけていない場所も早くマトモな状態にしたい。
   マトモになったら、それからどうする?

   もちろん美しく、しかも清潔で・・・

と、はち切れそうな夢(欲望?)を抱きつつ今回はキッチンを少々。

キッチンの窓辺がイイ感じになって、ひとりニヤニヤ、ごきげんな私ですが

          

こうなると・・・
キレイになった窓辺近くにデンと構える例のブツが気になってしょうがない。

         


そのブツとは、旧窓辺時代の遺物が突っ込まれた布バッグなのですが、
中身の始末が超メンドクサイ・・・


などと言っていたらビンボー家の片付けも進まないのでシブシブながら
ぶちまけてみたら

    
     あ” ~ ヤダヤダ ~~~
     トイレットペーパーやら何やらかにやら・・・
     ア、子どもAのモノが多い!

で、子どもAのものは子ども部屋に即返却、トイレットペーパーはトイレに納め、
イランものはゴミ袋へ直行ということでなんとか一件落着。

      
      この布バッグも久しぶりに洗濯ということに。
      良かった良かった  
               


こうやって着実に片付けていき、決して二度と散らかさないゾ!という
そんな領域が増えていった場合、いったいどうなるのか?
追いつめられたゴミの反撃や逆襲にあえなくノックアウト、という事態
だけは避けたいのですけどネェ。


 


ウヌ、ポチがあれば大丈夫であろう

        

      にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ

              ト、遠山様!その通りでございますっ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壊れたら捨て時 | トップ | 浄水カートリッジが無い »
最新の画像もっと見る

キッチン・完了」カテゴリの最新記事