毎月一回、おゆみ野の個人のお宅でお料理教室を開いています。
私を呼んで下さっているMさんと話していたら、もう、かれこれ3年も経つということです。
当初、幼稚園生だったM君も、春から小学生になりましたし、
待望の第二子が生まれ、
その子もあっという間に、あやすと笑うようになりました。
生徒さんも初めから参加しているOさんが今日は助手さんとしてしっかりと手伝ってくれました。
Oさんのお子さんも、ヨチヨチだったのが、幼稚園生!
いやはや、月日の経つのは本当に速いですね!
写真は、今日のお料理です。
今月から、改めて初級のクラスの始まりです。
新しい方が、4人も来てくださいました。
メニューは、シンプルな物なのですが、
Mさんがいつも手作りの副菜や、スィーツなども出してくれるので
お皿の上もにぎやかになり、お腹もいっぱいになります。
その上、とっても素敵なお宅なので
教えながら、私が皆さんに元気をいただいている、素敵な場です。
私を呼んで下さっているMさんと話していたら、もう、かれこれ3年も経つということです。
当初、幼稚園生だったM君も、春から小学生になりましたし、
待望の第二子が生まれ、
その子もあっという間に、あやすと笑うようになりました。
生徒さんも初めから参加しているOさんが今日は助手さんとしてしっかりと手伝ってくれました。
Oさんのお子さんも、ヨチヨチだったのが、幼稚園生!
いやはや、月日の経つのは本当に速いですね!
写真は、今日のお料理です。
今月から、改めて初級のクラスの始まりです。
新しい方が、4人も来てくださいました。
メニューは、シンプルな物なのですが、
Mさんがいつも手作りの副菜や、スィーツなども出してくれるので
お皿の上もにぎやかになり、お腹もいっぱいになります。
その上、とっても素敵なお宅なので
教えながら、私が皆さんに元気をいただいている、素敵な場です。