外が暑くなるとガンガンエアコンから冷気が吹き出すので、吹き出し口を本でブロック。何と電気の無駄使い。それにしても寒い。カーディガンを着ても寒いので明日はジャンバーを持ってこよう。

今週号のTIMEにクルーグマン教授も絶賛していたトーマス・ピケッティ著「Capital」がマルクス2.0としての紹介記事が掲載されている。

書評だと経済格差がますます加速して、莫大な資産を家族が相続している現在を昔の貴族政治に逆戻りかなどと警告していた。給与水準はGlobalで落ちているが資本家である富裕層は株価が上がっているので、資産は右上がりに増える。
TIMEの記事を読むと結局はどういう税制度にするか?作者はGlobal富裕税が良いと言っているようですが、一番大事なのはGlobalで議論する事だと。

書評だと経済格差がますます加速して、莫大な資産を家族が相続している現在を昔の貴族政治に逆戻りかなどと警告していた。給与水準はGlobalで落ちているが資本家である富裕層は株価が上がっているので、資産は右上がりに増える。
TIMEの記事を読むと結局はどういう税制度にするか?作者はGlobal富裕税が良いと言っているようですが、一番大事なのはGlobalで議論する事だと。