元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

クルーグマン教授の書評から一ヶ月以上たって日本でも注目され始めました

2014-05-19 19:29:08 | 日記
クルーグマン教授がこの「CAPITAL」と言う本の書評したのが4月9日。あれから一ヶ月以上たって日本でも注目されて来ました。
現代ビジネスのタイトルは「ポール・クルーグマン「ピケティ・パニック」---格差問題の言及者に「マルクス主義」のレッテルを貼る保守派はこれにまっとうに対抗できるのか?」。残念ながら会員しか読めませんが、日本でも格差問題が話題になるといいですね!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39245#

ふるさと納税で自分のふるさとを活性化しよう

2014-05-19 14:56:57 | 日記
今回初めてふるさと納税をしてみた。ふるさとの無い私は特産品のプレゼントを目当てにブランド牛の特産品を中心に宮崎県、山形県、淡路島、鳥取県に納税した。各地方のブランド牛は、まず私の地元のスーパーで手に入れることは不可能、直接Webで各産地から購入するしかないが、とても高い。100g1000円が相場である。ところが1万円とか2万円の納税で500g5000円相当のブランド牛が食べらてる、しかもとても今まで食べた事がないからとても美味しい!あなたのふるさとに直接メリットが無い東京オリンピックに、あなたの血税が使われるより、自分のふるさとの活性化のために使ってもらうか?特産品目当てでのいいから、気に入った市町村へ納税するのは悪くない。

日本外交の哲学的貧困 山脇直司(東京大学)名誉教授の講演

2014-05-19 14:02:48 | 日記
必読です。日本外交の哲学的貧困 山脇直司(東京大学)名誉教授の2003年11月2日の講演をまとめたコラム。
日本が米国のイラク戦争へ参加した時に大活躍した御用学者と大手マスコミの様子がよくわかります。今の報道を見ていれば全て権力の単なる広報機関だし、きっと戦前と何一つ変わっていないんだなぁ!

http://public-philosophy.net/archives/12