世界8月号の立岩陽一郎さんの「国境を越えるジャーナリズム」読了。(海外出張だったから遅くなった)
国谷裕子さんが同雑誌でインタビューした、チャールズ・ルイスさんが始めた非営利報道を主に紹介する記事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/b39b2dc3bb5991d90ca57531db257b9d.jpg)
ここで言う非営利報道とは、政府が発表する内容を報じるのではなく、権力側が隠そうとする事柄を暴く調査報道を基本とする為に、主に寄付により組織化された報道体による報道。
そしてルイスのワークショップに参加した立岩さんの結びの言葉「そろそろ大手メディアとは別の動きが出てくるべきではないかと思う。」
多くの人達が大手メディアの洗脳に気づいた今、日本での非営利報道組織による調査報道は、とても楽しみですね〜
また、応援して行きたいです。
国谷裕子さんが同雑誌でインタビューした、チャールズ・ルイスさんが始めた非営利報道を主に紹介する記事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/b39b2dc3bb5991d90ca57531db257b9d.jpg)
ここで言う非営利報道とは、政府が発表する内容を報じるのではなく、権力側が隠そうとする事柄を暴く調査報道を基本とする為に、主に寄付により組織化された報道体による報道。
そしてルイスのワークショップに参加した立岩さんの結びの言葉「そろそろ大手メディアとは別の動きが出てくるべきではないかと思う。」
多くの人達が大手メディアの洗脳に気づいた今、日本での非営利報道組織による調査報道は、とても楽しみですね〜
また、応援して行きたいです。