五代目柳家小さん「子は鎹」。人情噺もいいねぇ 2016-12-17 19:54:47 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど) 五代目柳家小さん「子は鎹」@Amazonオーディブル。人情噺もいいねぇ。良い人しか登場しないから、安心して聞いていられる。
昼ごはんは、日替わり定食(真あじの天日干し)@「やまや」大崎店。 ごはんと辛子明太子と高菜が、お代わり自由。最初はアツアツごはんで、二杯目はお茶漬けで! 2016-12-17 14:53:21 | グルメ 昼ごはんは、日替わり定食(真あじの天日干し)@「やまや」大崎店。 ごはんと辛子明太子と高菜が、お代わり自由。最初はアツアツごはんで、二杯目はお茶漬けで! 初めてジムで10Km走る。84分26秒かかったけれど、まだまだ遠いフルマラソンへの道。それでも朝からジムを初めて三ヶ月、来年10月の横浜マラソンまでには何とかなるかも?
世界遺産ラスコー展「クロマニヨン人が残した洞窟壁画」@上野の国立科学博物館。 2万年も前に真っ暗な洞窟の中に描かれていたとは、驚きです。 2016-12-17 14:31:32 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど) 世界遺産ラスコー展「クロマニヨン人が残した洞窟壁画」@上野の国立科学博物館。 2万年も前に真っ暗な洞窟の中に描かれていたとは、驚きです。何のために、ただ単に絵を描くことが好きだったのか?鉱石を探して粉にしてと、顔料を用意するだけでも大変なのに 4万年前に現れたホモ・サピエンスの一種であるクロマニヨン人の見た目は、ほとんど現代人と変わらない。 毛皮や装飾品で飾って、おしゃれです。